ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2009年03月29日
XML
カテゴリ: ガーデニング


sany0009すいせん.jpg




sany0008パンジー.jpg



sany0001チューリップと水仙.jpg

チューリップも花開いたので 追加です星


久々に草抜きとか枯れた草や枝を掃除すると
多少ましな庭になりました

それに 庭作業は<すこし>だと結構気持ちよく、ストレス解消になります
やりすぎるとフラフラになるので
多少で切り上げることが肝心ウィンク




家の中も片付けようと
段ボールに入ったままの本をブックオフに持っていきました。

去年出たばかりの新書が 特Aの50円、古い漫画や新書が10円、30円。
値段のつかない本も何冊も。
でも 自分でごみ収集所によう持って行きませんので^^;
これでもいいです。
計380円で、 次女の部費になりました。

それにしても。
無駄な本買うの、やめないと~!!>私
ちょっとおもしろいかな?くらいで買ってしまうことが
多かったのですが 新書だって700円くらいします。

手軽で 雑誌のタイトルみたいに読みやすく気を引くのだけれど
有名な人の本でも たいしたこと書いてないのも多いし
メモを取りたいくらい面白いか、何回も読むかを考えて
買おうと思います。

それと、せっかく買った本は
親しい人などと回したいですね~
本屋さんや出版社には怒られそうですが・・
互助組合星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月01日 12時18分02秒
コメント(16) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
ナナクリ  さん
我が家は庭はなくプランターや簡易花壇に色々植えてあるんです。
暖かくなってきたから、パンジーも冬と違って色が鮮やかにハッキリしてとってもきれいになってきました~。
もうすぐチューリップも開花するかも。。。

本てついつい買っちゃうよね。
私も無駄な本は・・・です(汗) (2009年03月29日 21時31分58秒)

とっても、、寒いけど・・・  
ミュウまま  さん
たしかに庭は春へと。。。
特に雑草。(笑
宿根草もかなり芽吹いてきてます。
今は雪柳が満開。

本はほんとに読まなくなって、
手元においておきたい本くらいしか買わないです。
それでも、本棚はけっこういっぱい。

光熱費節約のためにも今年はちょっと
図書館で過ごすことを考えようかと思ったり。
たぶん、文学は読まないだろうけど、
雑誌も豊富だし。実用書見るのがけっこう好きだし。
間食もしなくなるだろうしね。^^;

庭作業・・
そうそう、やりすぎは禁物。^^
庭も毎年タイヘンだけど、、
今年はペンキ塗りの年なの。。
いつまで自力でできるんだか。。^^;



(2009年03月30日 10時21分31秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
ナナクリさん

>暖かくなってきたから、パンジーも冬と違って色が鮮やかにハッキリしてとってもきれいになってきました~。

そうですよね!沢山お花もついてきてるしね^^

>もうすぐチューリップも開花するかも。。。

うちのも ほったらかしの植木鉢から芽が出て、
つぼみがふくらんできましたよ。
うれしくなりますね。


>本てついつい買っちゃうよね。
>私も無駄な本は・・・です(汗)

つい ですよね^^;

(2009年03月30日 19時40分57秒)

Re:とっても、、寒いけど・・・(03/29)  
京野なすけ  さん
ミュウままさん


>特に雑草。(笑

すごいよね~ 暖かくなるとてきめん^^;

>宿根草もかなり芽吹いてきてます。
>今は雪柳が満開。

雪柳、きれいですよね~
華やかで好きです。


>光熱費節約のためにも今年はちょっと
>図書館で過ごすことを考えようかと思ったり。
>たぶん、文学は読まないだろうけど、
>雑誌も豊富だし。実用書見るのがけっこう好きだし。
>間食もしなくなるだろうしね。^^;

私もそう思います~。暑い時寒い時は 行き帰りが面倒になるかもしれませんが^^;
でも そういう人多そう^^;
結構朝から混んでますよね。


>今年はペンキ塗りの年なの。。
>いつまで自力でできるんだか。。^^;

ちゃんと計画立ててるんですね。
自力問題は・・今後考えないと、ですよね(私も)
-----
(2009年03月30日 19時44分10秒)

春ですねー!  
竜巻猫  さん
お花可愛いですー!
そうそう、本ですが、私も最近はなるべく買わないようにしてるんですが
それでも、買っちゃいますよね。
図書館もいいのですが、予約入れても半年待ちとか言われると
つい買ってしまって…でも買うほどの本じゃないことが多いのですよ~。
それとか、読みたいのに図書館にはまだ入ってなかったり…。
図書館の隣に住んでるならともかく、そうちょくちょくいけないんで
(私車の免許持ってないんですよー;)
結局買っちゃうんですよねー。
雑誌とかも馬鹿にならないよなと思うんですが; (2009年03月30日 21時24分02秒)

Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
嬉しいことに、二軒のブックオフの間に我が家があります。
それで100円の中から、掘り出し物を見つけるのを楽しみにしているんですよ。
でもその100円本でさえ、買って後悔することもあります。
ケチでしょう?
(2009年03月30日 23時48分58秒)

Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
エ~ラム  さん
お庭がある方が羨ましいです。
今住んでいる賃貸は無駄にテラスが広いんですが
ガーデニングする気が起りません。
ネギとかハーブでも植えようかと思っているんですけど…

私は掘りだしものを見つけるのが好きです。
欲しかった本が105円で売っていると
メチャメチャ嬉しいです。 (2009年03月31日 00時03分28秒)

Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
じぇしのま  さん
私も庭に出なくちゃ~花粉症が気になってなかなか重い腰があがらない。。

ブックオフに行くと持ち込んでもまた買っちゃうのよね。そして、収入より支出が多いときもあったりして(笑) (2009年03月31日 06時40分13秒)

Re:春ですねー!(03/29)  
京野なすけ  さん
竜巻猫さん


>図書館もいいのですが、予約入れても半年待ちとか言われると
>つい買ってしまって…でも買うほどの本じゃないことが多いのですよ~。
>それとか、読みたいのに図書館にはまだ入ってなかったり…。


そうなんですよ!待てないよね・・
で 読むのだけは速いので(内容把握はともかく^^;)あっという間に読んでしまうし、本屋で立ち読みの方がいいかも・・とか思ったり^^;

>図書館の隣に住んでるならともかく、そうちょくちょくいけないんで
>(私車の免許持ってないんですよー;)

私もです~>免許持ってないの

>雑誌とかも馬鹿にならないよなと思うんですが;

いえてる・・
(2009年03月31日 08時20分24秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
ちぇるしー*さん


>でもその100円本でさえ、買って後悔することもあります。

いやーわかります^^ 100円だからこそかもしれません。


>ケチでしょう?

ケチ比べします?^^; 結構負けないかも(笑)
(2009年03月31日 08時22分39秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
エ~ラムさん


>今住んでいる賃貸は無駄にテラスが広いんですが
>ガーデニングする気が起りません。

無理しない、無理しない(笑)

>ネギとかハーブでも植えようかと思っているんですけど…

これは楽そう。プランターじゃなくても 可愛い缶とかでお手軽に出来そう。


>私は掘りだしものを見つけるのが好きです。
>欲しかった本が105円で売っていると
>メチャメチャ嬉しいです。

それはありますね~!^^
もう絶版の文庫本で かつ 私の興味のある本だったら特にそうですよね。

(2009年03月31日 08時26分20秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
じぇしのまさん

>私も庭に出なくちゃ~花粉症が気になってなかなか重い腰があがらない。。

そうか・・大変なことになりそうですものね。
私は 今年は大丈夫のようなので不思議です。

>ブックオフに行くと持ち込んでもまた買っちゃうのよね。そして、収入より支出が多いときもあったりして(笑)

あはは。これまた経験アリ^^;

(2009年03月31日 08時28分02秒)

Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
枯れ草を取ると新緑が映える季節になりましたよね!
お手入れお疲れさまでした。
肌寒いからお花の持ちも良さそうな今年の春ですね。

本は半分くらい図書館のお世話になってますが
やっぱりたまるよね・・
私はご近所さんにリサイクルしてます。
(ご迷惑かな・汗) (2009年03月31日 09時55分00秒)

Re:庭にやっと色が・・(03/29)  
日当たりのよさそうな、素敵なお庭みたいですね。
うちは、別名球根殺しの庭(笑)日照が少ないせいか、水仙も次の年はもう咲かない。。
本は、大学生がよく買うのを、まわしてもらってます。
本代は親持ちなので、無駄に買うな、といっても、今は気になった情報は手元に残しておけって時代なんだよ、ってうそぶかれます。(^^;)

↑ケチ比べ~?(爆)私も参加したいわ。 (2009年03月31日 14時30分35秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
ぶどう9112さん


>肌寒いからお花の持ちも良さそうな今年の春ですね。

やはり朝夕は寒いし、また雨みたいですね・・


>私はご近所さんにリサイクルしてます。
>(ご迷惑かな・汗)

いや、読む人ならば喜んでくださるでしょう。
でも 案外そういう人っていないものだなーと思うこの頃・・
(2009年03月31日 19時31分54秒)

Re[1]:庭にやっと色が・・(03/29)  
京野なすけ  さん
レオニダス4519さん

>日当たりのよさそうな、素敵なお庭みたいですね。

日当たりはいいんですけどね、あんまり活かしきれてなくて 素敵じゃないですねえ^^;

>うちは、別名球根殺しの庭(笑)日照が少ないせいか、水仙も次の年はもう咲かない。。

球根ってムツカシイですよね。結構腐ったものも多いですよ。

>本代は親持ちなので、無駄に買うな、といっても、今は気になった情報は手元に残しておけって時代なんだよ、ってうそぶかれます。(^^;)

うまいこといいますね~お嬢さん^^V
こちらは 先々を考えて手許に残してどーするのってことを考えなきゃいけないのかも^^;


>↑ケチ比べ~?(爆)私も参加したいわ。

あっはは~ じゃ、やります?(笑)
根性入れて より一層ケチに邁進?!^^;
(国策に反するヤツ)
(2009年03月31日 19時36分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

海底ジオラマ工作 New! como★さん

ミッフィー祭り New! 沙絵子さん

博物館庭園 New! ふろう閑人さん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: