ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2014年10月04日
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: 京都
病院へ行ったり、妹の家に行ったり、
また買い物、昼休みの散歩などで歩く京都。

歩くことで見つけられる、目にとまるものって
やっぱりあって、そういうのっていいね。
忙しい毎日でもちょっとトリップできて。

009.JPG

010.JPG

下御霊神社。Wちゃんにゆかりのある神社^^
寺町丸太町下がるあたりにあるのですが、病気治癒とありますよ。

崩れそうな塀も、とっても高い木も印象的です。
寺町よりひとつ東側の道から見るのも何だか趣きがあって、



004.JPG

熊野神社。

こちらも通ると、必ずお参りいたします。
7時か6時過ぎると門もしめられるんだけど、
この前、お彼岸の前日かそのころ通ったら、提灯に灯りがともってて
あれ、いつもついてたっけ、今日は特別だっけ・・・と思った。
きれいだった。

護王神社も通りすがりにお参りしたし、
あとは、千本釘抜き地蔵ぐらいかしら。
こちらは、ちょっと遠い(私のふだんいるところから^^;)ので
通りすがりというわけにはいかない。
こちらも、ご家族や親しい人のために真剣にお参りする人が






019青空鴨川.jpg


この風景は、ほんとに好きだなあ~~。
涼しい、過ごしやすい秋って、いいね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月19日 21時03分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:通りすがりのお参り(10/04)  
きらきらハート さん
いいなぁ、通りすがりにこんな素敵な神社
きっとご利益あるよ(^∇^)
妹を思う姉の気持ち必ず通じてる!
(2014年10月05日 08時42分11秒)

Re:通りすがりのお参り(10/04)  
ぶどう さん
境内の神聖な空気と静けさ。
疲れた心身にしみわたるよね。
今はちょっとだけ観光客も少ないし
穴場な神社はやっぱり京都にいるありがたさ~。
とにかく気持ちのリフレッシュ~♪ (2014年10月06日 07時30分25秒)

Re:通りすがりのお参り(10/04)  
じぇしのま さん
さすが京都!って思う。ふるい町並み、伝統って。
うちのほうはたんぼやはたけの新興?住宅街だから、そういうものってすごく少ない。あるにはあるんだけど・・すぐそばの狭い道をクルマがたくさん通っていてどきどきするから、あまり得意じゃないわ(歩道もないし、くるまがすれ違うのもやっとなの)

静かな気持ちでお参りする時間、いいよね・・妹さん早くよくなりますように。 (2014年10月06日 07時42分53秒)

Re[1]:通りすがりのお参り(10/04)  
京野なすけ  さん
きらきらハートさん
>いいなぁ、通りすがりにこんな素敵な神社

ほんとたくさんの神社があるよね、京都。
きらきらさんが興味をもちそうなところもあるんだって、本に書いてたよ。今度さがしてみるー。

>きっとご利益あるよ(^∇^)
>妹を思う姉の気持ち必ず通じてる!

ありがとう!>
-----
(2014年10月06日 12時34分31秒)

Re[1]:通りすがりのお参り(10/04)  
京野なすけ  さん
ぶどうさん

>今はちょっとだけ観光客も少ないし
>穴場な神社はやっぱり京都にいるありがたさ~。
>とにかく気持ちのリフレッシュ~♪

そうそう。普通の観光客はこないしね~すいてていいところだ♪
静かで、気分がよくなるよね。
-----
(2014年10月06日 12時37分00秒)

Re[1]:通りすがりのお参り(10/04)  
京野なすけ  さん
じぇしのまさん
>さすが京都!って思う。ふるい町並み、伝統って。

神社やお寺は多いよね。そして、根付いてるというか、
観光じゃなくて町の人がよるところも多いのよね。

>うちのほうはたんぼやはたけの新興?住宅街だから、そういうものってすごく少ない。あるにはあるんだけど・・すぐそばの狭い道をクルマがたくさん通っていてどきどきするから、あまり得意じゃないわ(歩道もないし、くるまがすれ違うのもやっとなの)

新興住宅地の中には、まあ神社はないよね。
開発前からあったところは、それはそれでおもしろい歴史がひそんでそうね。

>静かな気持ちでお参りする時間、いいよね・・妹さん早くよくなりますように。
-----
(2014年10月06日 12時39分22秒)

Re:通りすがりのお参り(10/04)  
摩凛819  さん
こういうひっそりした神社があちこちにあって
いいよね、京都。
心静かに祈願したら、きっとご利益あります。
大変な毎日だけど、頑張りましょう~ (2014年10月07日 14時45分36秒)

Re[1]:通りすがりのお参り(10/04)  
京野なすけ  さん
摩凛819さん
>こういうひっそりした神社があちこちにあって
>いいよね、京都。

ほんとそうよね。歩いていると出会えるっていうのがいいよね。ひっそりしてるけど、結構大層な^^;神社だし。

>心静かに祈願したら、きっとご利益あります。
>大変な毎日だけど、頑張りましょう~

ほんとね~。みんな、いろいろ抱えて頑張ってるんだよね~。
穏やかな気持ちを忘れないって大事よね★
(2014年10月09日 15時16分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

今年の紅葉🍁 New! ぶどう^_^さん

早速 国立博物館の堪… New! ふろう閑人さん

映画俳優の訃報 taku-yukiさん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: