ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2014年11月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月3日はやっぱり晴れるのねー、なんて思う今日は
私は久々にお休み。
風が強くて、晴れている秋の日は
家にいるとのんびりできます。




先週末には妹の入院、手術があり、
いよいよということでいろいろ疲れましたわ。
一番大変なのは本人なんですが、本人以上に母親の行動で

ほんとにねえ。


ま、でも、そういうことも含めて
何とかなり、やはり今後の新しい日々に向けて考え、
生きていくことができるのはよいことだと
改めて思ったのでした。


013.JPG


いろいろ忙しくて大変でも、
秋の京都を楽しむこともできますよ^^

上の写真は連休初日、雨だったのですが、岡崎の近代美術館のそばの疎水のところ。


やっと、長女が卒業式の袴レンタルの展示会に行くということになり、
約束してた友達が行けなくなったので、一緒に行って~ということで
一緒に行ってきました。そのとき撮ったもの。





卒業式の袴。
5社くらいの合同展示会で、生協がもよおしてるもの。
当日は、大学キャンパス内で着付け、髪のセットもしてもらい、
終わったらそこで返せばよいということで、成人式に比べれば
ずいぶん楽。


いろんなプランが用意されてます。
そのプラン代と着物・袴代が支払金額になります。

写真なしで、髪のセットはあるという
お得なプランを用意しているところを選びました。

最初に娘が、これがいいわ~って選んだ着物、じゃ、この袴っ!って
選んだのは、1点ものでございますから~ってことでかなり高額になってしまい、
おまけにそこはお得なプランがなかった・・・

ってことでサヨナラ~~(笑)。
お得なプランのあるところで、さっきのに似たのを選んで決めました。
手触りとか、やっぱり見た感じなんかもちょっと違うのは明らかだけど、
ま、いいよ。

ちなみに、この後、病院で会った母に卒業のお祝いに払ってあげる
と言われ、ラッキー~~。

私、これからまだまだ予備校の冬期講習代とか直前講習代を払わないと
いけないので、とっても嬉しい♪
母にしたら、お詫び代だったのかしら^^;なんてね。





全然違う話。

次女の高校の同級生で、東京の大学に行った子。
なんか、美少女コンテストじゃないけど、なんかそういうので優勝したんだって~~。
画像を見せてもらった。

△△ちゃん、かわいくて~ってよく言ってたから、私も覚えてる。
すごいな~~。女優志望みたいね。活躍してね☆


こちらも またアップ!見てね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月03日 14時09分09秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう11月!(11/03)  
じぇしのま さん
11月3日と5月3日と10月10日だっけ?晴れの特異日って(笑)なんで体育の日をずらしたんだろうね~(全く関係ない話でごめん)

妹さんは落ち着いてお過ごしですか?やっぱりそういうことがあると今後についてみんなが考える機会になってつらいけれど、必要なことなのかな・・って。うちも、母がなにかするときは、娘のだれかが手伝うっていうことで・・うん・・なすけさん、本当におつかれさま。からだに気をつけてね。

卒業式の袴のお話、興味深く読みましたです。呉服屋さん的に言うと「お嬢さん、お目が高い!」ってところ?成人式の着物もそうだけど、着物って奥が深いから・・
ああ、成人式だ・・

我が家もそちらも、この冬から春にかけてはどーん!と出費することになってるのよね・・ほんと、うまくいくといいんだけど・・

下の子が大学生になったらマダム(だっけ?)に近づくべく・・(笑)少しほっとしたいな・・

まとまりのないコメントになってしまったけどおゆるしくださ~い。 (2014年11月04日 08時27分27秒)

Re:もう11月!(11/03)  
ぶどう さん
妹さんの入院、手術。家族の病気って本人はもちろん
家族のなかでも大きな曲がり角というか
考えられなかった想いとか実際の影響とかある。
それに対応するだけで一杯一杯になって
後で一気に疲れがくるんだ。。。
季節の変わり目だし気温差大きいし
本当に自分を大切になさってね。
卒業式準備☆ 女子は楽しみも多い分準備も大変(親が(笑))
うちはどうするんだろ・・・試験終わったら引っ越すとか言ってたし
もしかしてそのまま帰ってこないかも(-_-;) (2014年11月04日 09時35分50秒)

Re[1]:もう11月!(11/03)  
京野なすけ  さん
じぇしのまさん
>11月3日と5月3日と10月10日だっけ?晴れの特異日って(笑)なんで体育の日をずらしたんだろうね~(全く関係ない話でごめん)

そうそう、なんて言うんだっけ、特異日ね^^


>妹さんは落ち着いてお過ごしですか?やっぱりそういうことがあると今後についてみんなが考える機会になってつらいけれど、必要なことなのかな・・って。うちも、母がなにかするときは、娘のだれかが手伝うっていうことで・・うん・・なすけさん、本当におつかれさま。からだに気をつけてね。

ありがとう。妹は、痛みはあるし、これから頑張らないといけないんだけど、それはもう悩んだ上の覚悟あってのことだし、とにかく今はひと段落かな。でも、家族の支えは大事だなって思う。家族だけじゃないけどね。


>卒業式の袴のお話、興味深く読みましたです。呉服屋さん的に言うと「お嬢さん、お目が高い!」ってところ?成人式の着物もそうだけど、着物って奥が深いから・・

そうそう^^ 本人、自画自賛ぎみでしたわ^^;
でも、着物とか、高いものから見ないほうがいいってほんとそう思う~~。

>ああ、成人式だ・・

うちもそうだわ~、次女。あの人は、学校のは行かないらしいよ。家族で写真撮って、ごちそう食べるだけでいいんだって。あ、そうって感じ。


>我が家もそちらも、この冬から春にかけてはどーん!と出費することになってるのよね・・ほんと、うまくいくといいんだけど・・

ほんとほんとー。とりあえず公募だよ、再来週。

>下の子が大学生になったらマダム(だっけ?)に近づくべく・・(笑)少しほっとしたいな・・

マダムになりたいね!(笑)

>まとまりのないコメントになってしまったけどおゆるしくださ~い。

いえいえ、ありがとう!!
-----
(2014年11月04日 12時12分55秒)

Re[1]:もう11月!(11/03)  
京野なすけ  さん
ぶどうさん
>考えられなかった想いとか実際の影響とかある。
>それに対応するだけで一杯一杯になって
>後で一気に疲れがくるんだ。。。

そうだと思うわ~。母はもっとそうかも・・・見るからにめんどくさいメンタリティの人なんで、もうほんとにーって感じ。

>季節の変わり目だし気温差大きいし
>本当に自分を大切になさってね。

ありがとう!!
ぶどうさんも疲れてるんじゃない?お大事にね。

>卒業式準備☆ 女子は楽しみも多い分準備も大変(親が(笑))
>うちはどうするんだろ・・・試験終わったら引っ越すとか言ってたし
>もしかしてそのまま帰ってこないかも(-_-;)

いやー、ぶどうくん、卒業式だけは出席したほうがいいよ^^
私の友人で、東京の会社に決まった人、卒業式前に下宿を引き払って東京に移ったんだけど、後になって、卒論を式の後に先生が返してくれたのに受け取れなかったから、機会があったらとってきてとか言われたよ^^;できなかったけど^^;
その先生も亡くなったし。
ま、一生に一回だし、出席してね~~。服はスーツでいいから楽よね~~。
-----
(2014年11月04日 12時19分11秒)

Re:もう11月!(11/03)  
摩凛819  さん
妹さん、大変でしたね。
頼れるなすけ姉さんがいはってよかったー
私なんか、頼れる兄弟いないもん。
姉か妹が欲しかったなー
お大事になさってください。
なすけさんも栄養&休養取ってね!

卒業式も、かなり前から予約なんですね~
うちは、成人式の前撮りを9月に撮りました^^;
11月は七五三だし、早めに撮れってことなのね。

同級生の子って、めざましテレビに出てはった!?
バレエ踊ってはったよ。
綺麗な、大人っぽい感じだったよ~
NHK朝ドラヒロインに決まりそうな雰囲気!! (2014年11月09日 18時33分53秒)

Re[1]:もう11月!(11/03)  
京野なすけ  さん
摩凛819さん
>妹さん、大変でしたね。
>頼れるなすけ姉さんがいはってよかったー
>私なんか、頼れる兄弟いないもん。
>姉か妹が欲しかったなー
>お大事になさってください。
>なすけさんも栄養&休養取ってね!

ありがとう^^
まあそんなに役にたつこともできてないと思うけど、
いないよりまし?くらい?

>卒業式も、かなり前から予約なんですね~
>うちは、成人式の前撮りを9月に撮りました^^;
>11月は七五三だし、早めに撮れってことなのね。

ねー、8月から予約会みたいなのあったみたいだけど、なかなか8月には行かれへんわ。年内にしておくと安心って感じがしました。
京都の大学だったら、四条あたりで着付けしたらタクシーで会場まで送りますサービスなんかもあるみたいよ。すごいわあ。


>同級生の子って、めざましテレビに出てはった!?
>バレエ踊ってはったよ。
>綺麗な、大人っぽい感じだったよ~
>NHK朝ドラヒロインに決まりそうな雰囲気!!

大津の人やしね~。そのうち、県の広報に載ったりして~。きれいで、足も細いし、頭もよくておもしろい人~って次女は言ってましたよ。先生、うれしいやろうなあ。
(2014年11月09日 18時54分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

海底ジオラマ工作 New! como★さん

ミッフィー祭り New! 沙絵子さん

博物館庭園 New! ふろう閑人さん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: