全215件 (215件中 1-50件目)
水替えをして、ホテイアオイをボジョンと入れて置いたら、金魚が卵を産んでいました。ホテイアオイを別のバケツに移して置くと・・・。生まれていました♪20匹以上いそうな感じです親はこちら↓子メダカもいます、たーくさん(◎_◎;)50匹以上いるのでは?いやもっと?親はこちら↓うちのベランダ、現在はこんな感じ1夫の水槽 東錦、らんちゅうほか2私の水槽 親金魚3息子の水槽 琉金4息子の水槽 子メダカ、子エビ5息子の水槽 親メダカ6息子のバケツ 子金魚 そうそう、子メダカのところに子エビもいます。ミナミヌマエビの繁殖に成功したのでした(#^^#)社会人になった息子は、現在研修中ですが、疲れすぎて身動きが取れない様子。オンラインゲームをする気も起きず、小さな生き物達でストレスを解消しているようです。自室でも小さい水槽に、ちび金魚1匹とコリドラス2匹。流木に苔を付けてLEDでライトアップさせてます。引っ越すときは、全部持って行ってくれ~。
2016年06月08日
4年越し、やっと取れた保養所。今度こそ家族4人で行くぞー!「俺、祝日休みじゃねーし」社会人になった息子、週休二日制だけど祝日は休みじゃなかったのでした。「みんなで行ってきなよ、はい、これで豪勢にやってきて」と初任給から1万円をいただきました。3人なので洋室、たまにはいいか。30キロの大渋滞にはまり、運転の夫はへとへとなので風呂入ってビール。私と娘は、ラウンジでバナナマフィンセットでお茶して、ビリヤードして、パットゴルフして。夕食はフランス料理のフルコース。娘が写真を撮っては息子に送信。「オマール海老!!」と返信が来ました。さぞかし食べたかったことでしょう。軍資金があるのでアラカルト料理もたのんで豪勢に。次の日は、本当は息子に特訓してもらうはずだったボーリングをしてから、長門牧場へ行きました。ひろびろ~、開放感。絶品のソフトクリームを食べて、息子へのお土産はコレ。・チーズロールケーキ(1本タイプ) カットしていない、1本タイプが新登場です。 お土産にぜひ、お買い求めください。 長門牧場ショップにて 2376円(税込)ほわほわのアルパカに触れて癒される
2016年06月03日
打ち上げ、そう子育ての打ち上げ気分で行くぞー!卒業式×2、入社式、入学式の合間に1泊旅行です。ふたりとも自宅から通うから、家を出ていく人はいないので、生活は特には変わらなそうですが、なんだか終わった感があります。今回は保養所ではなく、かんぽの宿。初めての利用。夫が行きつけの床屋さんで情報を仕入れてきました。まずは近いところから行ってみようと青梅。じゅうぶん、旅行気分になれます。夕食は懐石料理。しゃぶしゃぶ、すきやき、石焼きからひとつ選べます。別々に選んで半分こ、2種類味わえます。それじゃあお疲れさまと乾杯をしようとすると「おめでとう」あ、そうか私の誕生日。忘れてた、いや忘れていたかった!?朝は早めにチェックアウトして、天気がいいので付近を散策です。
2016年06月03日
今年の夏休みの旅行は、夫婦ふたりとなりました。就活中の息子、受験生の娘、行かないって。そりゃそうだ。保養所に行くくらいしか楽しみはないので、ふたりで行くことにしました。おや、いつもより、いい部屋です。角部屋でひのき風呂付、とても静かで落ち着きます。窓辺の席が、夜はバーのようで雰囲気があります。夕食は懐石料理。期間限定の一品料理は車海老の天ぷら。スパークリング日本酒とよく合います。夫がとても気に入ってました。朝風呂に行くと雨が降っていて、露天風呂に入れない。残念です、緑がたくさんでジャングルみたいなのに。「やっぱり、箱根は秋かな」「うん、秋だね」帰りは御殿場のアウトレットに寄ってみましたが、大渋滞で入れないので、あっさり帰途につきました。1泊だけど、いい気分転換になりました。
2016年06月03日
新社会人の息子から母の日のプレゼントをもらいました。学生のうちはコンビニのお菓子でしたが、初任給をもらいグレートアップしたようです。ちょっと早い入社式だったので、2か月の工場研修がやっと終わりました。今週は新人研修として関連会社へ3日間田植えに行きます。来週からは1か月店舗研修を経て、本配属です。営業希望は叶うかしら?ちなみに業種は食品メーカーです。社販で買った自社商品を祖父母の家にも渡してくれと、たくさん買い込んできたので、今日持って行くことにしました。私の実家…、母の日、何にも用意していない…。息子にもらったカーネーションを少しチョッキンして…。小さなブーケを作りました。母には喜んでもらえたので、よかったです。大学生になった娘は、連休に東北へ復興ボランティアに行き、おいしいおみやげを買ってきてくれました。お母さんにあげようと思って、ちょっと奮発しただって。それと、この子も田植えに行ったんですよ。大学の田んぼが隣の県にあって、毎月1回くらい観察しに行くみたいです。食品科学の学科で、大学は違うけど兄と同じような勉強をします。
2016年05月09日
急に行くことになりました。先週木曜夜にメールして、金曜朝に返事が来て、月曜日行ってきました。 3月になると学内会社説明会、合同会社説明会、10日間で400社が大学へやってきます。息子がパンフレットん見せてくれたので、読み込む母。就活には手も口も出すまいと思っていたけど、ついついマーカー引いて赤丸をつけ出す母。自社HPを開いて採用情報を見ると「インターンシップ受付中」の文字せっかくなので申し込んでみるとOKでした。求める人材「会社を辞めない人」入社半年間は全員営業を学ぶ2トントラックに乗るそうです。自動車免許を取る時に夫が「オートマ限定はだめ」と言いました。私はいまどき車なんてオートマしか乗らないじゃんと思ったけど「会社でトラック乗れって言われて『オートマしか乗れません』 なんてみっともないぞ。トラックにオートマなんてほとんどないからな」夫の言う通りでした。はたち過ぎても子供の見ている世界は小さいです。家族で知恵を寄せ合って、就活に臨んでいこうと思います。
2015年02月28日
先週の土曜日、厄払いに行ってきました。娘、19歳本厄、方位除け夫、方位除け私、方位除け息子は今年は該当なしです。方位除けの年、運気が弱って散財するらしいです。すでに散財、差し歯がとれて12万円也(T_T)祈祷&お札のお代は娘は毎日祈祷で1万円也。私と夫は毎月祈祷で5千円×2也。これも散財?いえいえ、護摩焚きの祈祷はすごかったですよ。ライブ感半端ない。『密教』呪文を唱えて印を結んで、火を焚く。太鼓をたたいてお経を唱え続けてるし。「姿勢を正して、手を合わせてお願いしてください」「住所、生年月日、お名前、願い事を詳細に」「時間はたっぷりあるので家族の分までどうぞ」最後はお焚き上げの煙で手を温め、身体の悪いところに当てると良くなるそうです。「肩や腰など、お子さんにはぜひ頭に当ててあげてください」「合格祈願や検定・就職のある方はこの紙をどうぞ」受験番号を書いて試験の前日までにFAXで送ると祈祷してくれるそうです。コピーして何回でもどうぞって、神様をそんなに便利に使っていいのでしょうか(@_@;)就職・受験、願いはたくさんです。最後は神頼み。どうぞ神様お願いします。娘には箸のおまけ付き
2015年02月25日
今年はスペースの関係で飾っていないのですが、去年は何年かぶりに飾って。その時の写真です。17年前に購入した娘のお雛さま。『平安絵巻雛』というものです。 飾れるスペース、収納場所を考えるとこれが精いっぱい。あらかじめ天袋のサイズを測って、外箱の寸法も測ってコレって決まりました。毎年飾ってあげたいけど、水槽があって飾れません。
2015年02月23日
バレンタインが数日過ぎて、女子高生の娘は毎日毎日、友チョコ三昧です。マカロン、ブラウニー、トリュフ、ガナッシュケーキ、チョコマフィンに生チョコレート、全てもちろん手作りです。型抜きチョコにデコペンでデコったり、製菓用転写シールを貼って、柄のチョコもあります。我が家は毎度おなじみのロッククッキーです。 プレーン(アーモンドダイス入り) プレーン(フルーツミックスゼリー入り) ココア(アーモンドダイス入り)部活や生徒会、仲良しの友達、50個くらいラッピングしてました。そうそう部活で、1年生の男子がチョコマフィンを焼いてきたそうです。料理が得意な子で友チョコ感覚なのかな~。いまどきのバレンタインはどうなっているのかしらね。それと大学生の息子!もう春休みで会えないからって、チョコケーキやクッキーが送られてきました「画像」の(@_@;)本当にどうなっているのかしら、いまどきのバレンタイン…。
2015年02月18日
食品科学を勉強中の大学3息子ですが、フードスペシャリスト資格認定試験に合格することができました。やったー!!進級が危うくなったりしたので、母の喜びったら\(^o^)/【フードスペシャリスト】とは、食の本質が「おいしさ」、「楽しさ」、「おもてなし」にあることをしっかり学び、食に関する幅広い知識と技術を身につけた食の専門家です。食品の開発製造、流通、販売、外食などを担う食品産業をはじめ、食関係の広範な分野での活躍が期待されています。大学・短大で「食」に関する総合的・体系的な知識・技術を身につけ、豊かで安全かつバランスのとれた「食」を消費者に提案できる力を持つ「食」の専門職、それがフードスペシャリストです。(公益社団法人日本フードスペシャリスト協会)大学や短大に行かないと取得できな資格みたいです。息子「これで大学で勉強もしました、って就活で言える」就活が3年3月からになり、まだフツーに大学生活を送っています。インターンシップ夏・秋・冬などというのがあるようですが、参加する気はないようです。夏休みは3週間、大学近くの農家さんで農業体験してました。「暑いからね、夕方からくればいいよ」で、4時から日没まで。主にビニールハウスできゅうり栽培のお手伝いでした。「大学生が来ている」ということで、近隣の農家さんにも招かれたり、県議員さんまでやってきて、茶飲み会も多かったようです。学校のセミナーでエントリーシートの書き方を、食品会社の開発担当の方が来校して開発苦労話など。月に2回くらい大学のバスで工場見学に行ったり。大学からは「就職サイトにあおられて迷走しないように。求人はたくさん来ています。○○大学の学生さんに来て欲しいということなのだから、勉強をしっかりやって臨みましょう」と言われました。息子も学校の求人を頼りに活動していくようです。
2015年02月05日
カーテンを開いて、びっくり。思わずシャッターを押しました。空の、上の方の藍色が素敵でした。宇宙とつながっている感じがしました。
2014年12月17日
ミシンもあるのですが、押し入れから出して、糸の調整に四苦八苦するより、小物だったら、手縫いでチクチクやった方が楽ちんです。スープジャー入れ。入れるとこうなります。寸法を測るにあたって、円周=直径×3.14、学校を卒業して初めて役に立ったかも(笑)デンタルリンスと歯ブラシ入れ。巾着をいろいろ試したけど、なんだかおさまりが悪い。小さめのハンドタオルを半分にして、まわりを縫って、紐を通しを作ったら、ちょうどいいのができました。端の始末もいらないし、2つ作っちゃいました。
2014年12月05日
ピップのマグネループを使っていましたが、ゴムが劣化したので、「エマンシェリー」というネックレスタイプを買ってみました。★送料無料★ピップ磁気ネックレス エマンシェリーハート(磁束密度150ミリテスラ)磁気で血行を改善するおしゃれなネックレス家でもつけられるようにハートタイプにしました。別バーションはこちら↓★送料無料★ピップ磁気ネックレス エマンシェリーキュービックジルコニア(磁束密度150ミリテスラ)磁気で血行を改善するおしゃれなネックレスまだ使い始めて数日ですが、肩が張る感じが襲ってこないです。仕事でマウスを多様するので、右手が突っ張った感じに悩まされていましたが、軽減していると思われます(気のせいかもしれないけど)温泉と入浴剤はだめってなっているので、入浴以外はつけっぱなしです。バスクリン程度なら大丈夫なんじゃないかと思い始めているので、入浴もつけっぱなしにしちゃうかも。「そのネックレスどーしたの?」「どこのブランドのだと思う?『ピップ』なの~」言いたいけど、まだ誰もツッコミを入れてくれません。磁気ネックレスとバレてないのは、嬉しいようなつまらないような~。フクザツな乙女ゴゴロです。
2014年10月15日
ずいぶんとご無沙汰で「日記」と言えないんだけどね(=_=)息子の就活記とか娘の受験記とか、追々やっていきますね。まずは『金魚』 リビング水槽東錦と黒出目と琉金たち ベランダ水槽我が家生まれの小赤たち 夫の水槽らんちゅう。隔離して夫が大事に育てています。何度やっても、うまくいかないらんちゅう。みんなでいると動きが鈍いから、ぶつかったりして傷つくらしいです。色が出てくるって言われて連れてきたみたいなんだけ、白いままです。今に赤くなるって、言い張る夫ですが。息子の部屋にも息子水槽がありますが、ヤマトヌマエビが2匹、ひっそり暮らしております。お仕事は転職してもうすぐ1年です。新人さんも入ってきて、やっとやっと慣れたし馴染んできたかな。主婦でおばさんばかりの職場って…(私が平気年齢より少し下くらい)みんな大人なので表面上は穏やか~。ランチの時にランチグループの人で愚痴っていると、新人さんが「えーー、そんなにドロドロしてるんですか?」「女ばっかりなんだから、いろいろあるって。新人さんはスルーして聞かなかったことにしておいて」そう、知っていても知らないふりをしておく、それがここでの処世術?65才定年まで、細く永く働く所存でございます。
2014年09月24日
スノボに行きまくり、今朝は6時30分に出かけて行きました。早朝バスで出発して、夕方まで滑って到着は20時頃。バス・リフト代込みで4千円。えーー!4千円!? 平日料金は激安です。深夜に出発して1日滑って夜中到着、現地で1泊してきたりとか。この間なんて、22時30分に帰ってきたと思ったら、風呂入ってご飯食べて、また23時30分に出かけて行きました(>__
2014年02月24日
職場のランチを充実させようと、新しいお弁当箱を買いました。こんなの↓■商品名:巾着付 カフェ丼ランチボックス てまりうさぎ KPDN6 朱(1コ入)■レビュー内容ちょっと大きいかな?とも思いましたが、どんぶりにおかず容器が入るので、案外コンパクトです。どんぶり用というよりは、普通のお弁当用です。専用の袋付きは正解でした。色違いの黒と迷いましたが、こちらはおかず容器が黒なので、こちらを選びました。 もっと詳しく見る早速、デビュー。 でも、今日は雪が降っちゃって、出勤日を振替えました。電車が止まって帰れなくなったら困るし(>_
2014年02月14日
今日の午後は、クッキー作りでした。友チョコならぬ友クッキー。高1娘のバレンタイン「チョコ作りはつまらない」だそうです。中学までは50~60個焼けば間に合ったんだけど、今回は、150~170個くらい焼きました(+_+)↑これで半分毎度おなじみになった『ロッククッキー』です。以前は可愛く型抜きクッキーだったんだけど。数が多くてやってられないー。10人分くらいラッピングして明日持っていくらしい。さらに25人分用意するようです。クラスメイトや部活の先輩。中学の友達にも(もう持ってきてくれ子もいます)義理も本命もなく、友チョコ(クッキー)だけみたいね。
2014年02月09日
すっかり明けてしまいましたが、今年もよろしくおねがいします。 2014富士長いようで、あっという間の正月休みでした。検査日以降、夫が、ずーっとずーっと家にいて、疲れました…(-_-;)大掃除もできなかったし。初詣は湯島天神へ。ひぇ~、この行列はどこまで続いているの???1時間以上並んで、やっとお参りできました。お守りを納めて、新しいお守りを買って、おみくじを引いて。なんと、夫婦ともども「大吉」大吉なんて初めてです(「大凶」はあったけど、忘れもしない大学受験を控えた正月)良いおみくじはお財布に入れておくといいそうなので、とっておきます。新しい職場でうまくいくようにと「開運守」を持つことにしました。(去年は「災難除守」…、パワハラだったし)悪いことは去年に置いてきて、今年はいい年になりそうな気がします。みなさんも、良い年になりますように。
2014年01月05日
先週の木曜日に、大腸の検査を受けた夫。その場で、ポリープの切除となりました。8月の人間ドックで紹介状をもらい、しばし放置…。再度、受診のお知らせをもらい、しぶしぶ検査です。結果、2センチのポリープ。良性か悪性かは2週間後に結果がわかるそうです。検査前2日前から食事制限&下剤。検査後は切除を受けたので、流動食や3~5分粥&安静。通院して点滴を受けてました。昨日からやっと普通食(なまもの・天ぷら・フライはNG)に。アルコール・運動は、あと1週間くらい禁止です。本当は明日まで休養・通院なんだけど、仕事があって休めないから行くそうです。★夫弁当ギャラリー ぶりの照り焼き 豚肉の野菜巻き
2013年12月23日
イカが1パイ120円でした。「ワタ抜いてください」とお願いして待っていると、横からおじさんが。「兄ちゃん、イカ10パイ入れて」塩辛を作るんだそうです。出ている箱の中身ではイカが足りないので、次の箱を開けると、明らかにイカがでかい。「こっちのほうが大きいじゃないか、交換して」とおじさん。お兄さんはおじさんのを入れなおした後、「奥さんのも取り替えるね」と言って、倍くらいの大きさのイカになりました。こっちのが大きいとは思っても奥ゆかしい(?)私はただ見ているだけ、見てるだけ、見ているだけ…。無言のプレッシャーを与えたかしら。おかげでイカの煮物、たくさん(^u^)奥のお皿は、夫の出張のおみやげ、鹿児島のさつまあげ。紫ねぎとはんぺんも一緒にグリルであぶりました。
2013年12月18日
朝起きてカーテン開けて、あら、びっくり!!東の空が朝焼けで、綺麗です。そうだ!夕焼け!カメラを持って玄関に出てみたけど、西の空には雲が…。明日の天気は?くもり→雪→雨えっ?マジ(@_@;)
2013年12月17日
ベランダから見えるイチョウの木。金色に光って、宴もたけなわという感じ。木漏れ日もまぶしいです。昨日の嵐…。みーんな散ってしまいました。葉っぱの絨毯、踏んでみたい。よそのお宅なので、見てるだけ、残念(>_
2013年12月11日
娘の近況などを少々。生徒会をすることにしたようです。署名を30人集めて、推薦人に演説をしてもらい、晴れて会計に。「みんな忙しくて、やる人がいないって。私、暇だし」確かに部活動が盛んで、ガンガンやってますが、娘も生物部と茶道部を兼部しているんだけどねぇ。みんな忙しくて、自分は暇なんだそうです。進路に関して。ちょっと特殊な方面の勉強がしたくて、志望校を決めていましたが、この夏、早々にオープンキャンパスに参加。そして一言「もうここじゃなくていいかな~」えっ?そうなの??学生や先生の様子をみて、自分には「オタク度が足りない」、それと「校舎が古い…」それはしょーがないことでしょーよーー。直前にМ大やA大など学校のツアーで、都内某有名私立大を見学していたから、比べてしまったようです。そして、一応代替案があるとのことで、しかも「都内にお勤めしたい」よし、そのなら「女子大」いいかも。共学でもいいけど、進路の間口が広がりました。「生徒会やってたら、推薦に有利なんじゃない?」「へへ、ちょっと思った」案外抜け目のない子だったのね。★お弁当ギャラリー 鶏の照り焼き 肉詰め つくね
2013年12月04日
ご無沙汰しております、ナツメです。10月からパートに行き始め、早2ヶ月。うえ~ん(ToT)、落ち込んでおります。コンプライアンスが厳しくて、ブログもやめようかと思ったほどですが、たわいないことを書いて、ストレス発散することにします。私って「仕事のできない人」なのよ(>_<)上司は「3カ月くらいで慣れてもらえば♡」と言っていたので、そのつもりぼちぼちと仕事をしていたら、「○○さんのときは、今頃もうできてたわよね」とか「私の時は、この仕事も今頃やってたわよ」とか。みなさん、優秀な方ばかりで!?その上、ありえない致命的なミスも発覚(@_@;)「3カ月」と言ってくれた3カ月まで、あと1カ月。大丈夫なの、私!?実はコールセンターの仕事。事務って話だったけど、とりあえずコールやってということらしいです。だめらなさっさと配置替えしてくださいーー。中年主婦が大量にいる職場、なかなかなじめません。嗚呼、明日行きたくない…。
2013年11月28日
まだまだ暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?ベランダのちび金魚~、リビングのひらひら金魚~、なごむ~~。優雅な専業主生活を満喫するつもりが、内職に忙殺される日々。こんなはずではなかった…。でもそれも今月いっぱいになりそうです。やっと配属先が決まり、10月からパートに行くことになりました。待ってて良かった(^u^)詳しい話は、いずれまた。
2013年09月14日
ちょっと油断したすきに、ゴーヤが熟してしまいまして。黄色いゴーヤの中に、鮮やかな真っ赤な種。赤い果肉を洗い落として種を採りました。来年、またこれで苗を育てることにします。 そして、こっちはフウセンカズラの種。大量に採れています。まだまだ継続中。そんなにどうするの?わかりませ~ん。何かに似ている…。モモレンジャー???
2013年08月31日
バーゲンCMをよく見かけるけれど、その前の12日に、佐野プレミアムアウトレットへ行ってきました。お盆の週なので、高速道路の下り線は渋滞。でもアウトレットはさほどでもなかく、バーゲン前ということで買い物しやすかったです。まず、アウトレットへ行く前に寄るところが。それはフルーツ狩り(もしくは道の駅)。ここで特典の受けられるクーポンシートの引換券がもらえます。手ぶらも何なので、うちへのおみやげに巨峰を購入。インフォメーションセンターでクーポンシートをもらい、昼食。サービスの受けられるお店…と思ったけど、「新宿さぼてん」で定食を食べることにしました。キャベツ・ご飯・味噌汁おかわり自由だしね。ゆずドレッシングがおいしかったです。ぶらぶら歩き始めると、『プレミアムアウトレット』の意味がよくわかりました。最近は見かけないバブル時代のブランドが目白押し。百貨店でも見かけないのに、まだあったんだねぇ~。食器の高級ブランドもあって、本当にアウトレット価格(でも買えないけど)普段行っているアウトレットとは、店揃えが明らかに違っています。夫の目的は「Under Armour」のゴルフパンツ。残念ながら、サイズがなかった…。ので「Nike」で購入。息子のハーフパンツと娘のTシャツなど。クーポンのおかげで、さらに20%オフになりました。あとは「たち吉」で煮物皿のセット、こちらは10%オフ「自分の分は買わないの?」と夫。私の目的は別にある、それは「LeSportsac」。たっぷり夫を待たせて、ショルダーバッグを2つ買ってきました。 丸井の期間限定ショップの「crocs」半額バーゲンで買ったピンクのサンダル。それに合わせて、差し色にピンクの入ったバックを買いました。そういえば、このサンダル、アウトソールが盛り上がっていて、わざと歩きにくくなっている。履いて歩くと、太ももの内側と下腹部に負荷がかかるようです。あまり長い時間は履けないけど、日常の買い物などにはちょうどよい感じです。【佐野】は楽しく買い物ができたので、また行きたいかも。今度は佐野ラーメンでも食べてこようかな。
2013年08月17日
この前の、娘の研修の集合場所まで送って行った時、ただ送りに行くだけじゃな~と思って、帰りがけに途中下車して、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに寄ることにしました。ショップ揃え、かなりいいです。平日の夕方なので、人気はまばらですが、外国の海辺の町みたいな感じです。 ←『店内全品1,575円!』で3点ゲット♪*ゆったりベージュのベスト*カラーストーンのロングネックレス*ラインストーン付きのミニバッグなかなかいいお買い物ができたと思います。明日はこれらを早速身につけて、佐野プレミアムアウトレットに行ってきま~す。夫のお盆休み、アウトレットに行くくらいしかレジャーのない我が家夫婦(^_^;)
2013年08月11日
某公益財団の(以前は文科省)、某外部研修に参加した高校生の娘。帰りがけに持たされたおみやげは、なぜか「穴子」。楽天レシピで検索して、なんとか煮穴子(←レシピはこちら)を作りました。下処理を頑張ったので、ふっくらおいしく出来上がりました。研修は3泊で、午後3時に集合して、次の日は早朝から調査漁船に乗って東京湾に。水質調査と底引き網で魚を捕獲、それを全て持ってバスでつくばへ移動です。研究所で個体数や汚染度を調査します。という内容です。参加費は2千円のみで、宿泊・食事は無料です。でも集合場所までの交通費は自腹。うちは2時間半くらいでしたが、地方から飛行機や新幹線での参加もいました。しかも高専とか、国立大学の附属高校の子とか、レベルが高いです。よく娘が当選したものだと不思議です。同年代のいろいろな子たちと交流して、楽しかったみたいです。
2013年08月09日
ぐずぐずしたので、苗を植えたのは6月末日。草木の成長は早いもので、1カ月でこんなに繁りました。ちなみに1カ月前はこんな感じ プランターは別々だけど、棚はひとつなのでゴーヤとフウセンカズラが半々です。 最初、フウセンカズラの花は咲いても、全然結実しなかったんだけど、一匹のハチさんが来るようになったら、フウセンがいっぱいに(^u^)毎日毎日やってきて、働き者です。私も仕事をやめて、毎日毎日、家にいて。草花の成長を世話しているのは、いいなぐさめになります。もう就活はしていなくて、登録している某銀行のスタッフサービスの求人待ちです。なので、内職しながら家にいるんだけど、案外いい感じです。全く、ストレスがない。ただ、労力の割には収入が乏しいですが(^_^;)
2013年08月07日
長いお話にお付き合い頂き、ありがとうございました。大学受験記は最終回です。今度は就活記かしら・・・えっ?娘の大学受験も一緒?まだまだ、母はがんばりますよ♪ 郵送で書類が届き、合格通知のすぐ下には、手続金の振込用紙が・・。そーですね、これを振り込まないと!入学手続きは、ほとんどインターネットの入力です。手続金は分納にしても3ケタを少し欠ける現金を持って、銀行で振り込みです。「不備があったら場合は連絡します」連絡がないので、手続きはできたのでしょう、若干不安ですが。入学許可書は2月に送付されます。 受験の終わった息子は、しばらくぼんやり(まだ11月です)。センター試験は受験します。「決まったからって勉強、手を抜くなよ!入学して苦労するのは自分だぞ!」先生、ごもっとも。バイトを始めた友達もいるけれど、息子には勉強してもらいましょう。大学の授業は、主に化学と生物。「生物の勉強、頑張るぜー」えっ?今から?まぁ、いいか。冬休みには大学から課題が送られてきて、論文&感想文が3回分。それと河○塾の化学と生物の通信教育の案内(任意)。費用の半分は大学がもってくれるので、もちろん受講。(「課題が提出されていません」と母にメールが何度か来ました。ああ、無駄金…) 1月の末には期末試験があって、2月からは自由登校。保護者会の役員会で学校へ行くと、先生たちが「3年生たちが来るのも、あと10日ですねぇ(しみじみ)」約30人を残し、3年生のほとんどが、すでに進路を決めました。 息子は自由登校になると、寝る→ゲームする→バイト(宅配便の仕分け)に行く。バイトのない日は友達と遊びまわっています。クラスメイトから合格のメールも入ってきて、3月初め、卒業式となりました。卒業式は、息子共々、私たち父母も表彰されることになりました。3年間無遅刻無欠席無早退の「皆勤賞」です。特待生として胸を張って卒業したいから、せめて皆勤で頑張ると言っていました。勉強で頑張ってほしかったけれどねぇ、でも頑張りました。皆勤賞は十数名、スポーツも含めた特待生が多かったです。式のあとは校内のホールで謝恩会でした。子供たちがとってもお世話になった学食のみなさんが、おいしい料理を用意してくれて、入学からのビデオ上映などで、とても盛り上がりました。先生への花束贈呈で「卒業できたのは先生たちのおかげ」と大号泣した女子生徒に、先生も母たちも心を打たれ、もらい泣きです。子供たちの校歌の大合唱を最後に、息子の高校生活が終わったのでした。 おわり。
2013年07月31日
しばらく前に、楽天レシピからメールが来て、早速ではございますが、楽天レシピではこの度、J:COMチャンネル「ステキ♪キッチン」との合同企画を予定しております。そこで、ナツメ10様に楽天レシピにご投稿いただいております下記レシピを是非紹介させていただきたく、ご連絡いたしました。ということで、今週テレビ放映されているようです。「…ようです」って、まだ自分で見ていないので~。今週「月~金」らしく、気付いていなかった自分(>_
2013年07月18日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 9月に入って、自己推薦の書類の作成と小論文の練習です。自己アピールの作文があって、うちに勉強を持ち込まない息子が、何日も遅くまでガリガリやっていました。ずーっと後になって、部屋の掃除をした時、作文の下書きがたくさん出てきて、3,40枚くらいあったかも。しかもほとんどに添削の赤字が入っている。国語の先生が見てくれたんだね~、ホントありがたい(T_T)インターネット出願して、受験料(35,000円)振り込んで、試験日まで10日を切って、今度は面接の練習。学年主任の先生が、毎日付き合ってくれて、練習を重ねます。面接官がどういう位置で何人いて、どんな質問をされたかという受験者のレポートをもとに、質問されそうなことを想定して、そうとう練習したとか。先生もよく付き合ってくれて、母は学校に足を向けて寝れません。 息子が特別じゃないんです、どの生徒にも同じように、受験の準備に協力してくれた先生たち。この学校へ入って本当に良かったです。 試験日3日前から、生もの禁止令です。風邪はともかく、お腹にきたら大変。家族全員、とにかく火の通ったものを食べる。緊張感高まりつつ、試験当日を迎えました。本人はどこ吹く風で、いつも通り。受験者は十数名、合格定員は5名。発表は2週間後、インターネットで。 発表当日。正午に生年月日、受験番号を入力すると結果が表示される。母は自分で見たいのを我慢して、学校にいる息子からの連絡を待ちます。10、20、30分・・・、連絡がありません(汗)やっと電話が鳴ったので、だめだったのかな~と思いつつ取ると、「ナツメくん、合格してよかったですね!」と担任の先生。「あ、そうなんですか?連絡なかったのでてっきり・・・」「えっ?お母さんに連絡してないの?すぐに本人に連絡させます」「息子は今、一体何をしているのでしょうか・・・?」「さっきから職員室で、関わってくれた先生たちに、お礼を言ってまわっていますよ」「ならいいです♪ 先生、本当にありがとうございました」3分後、息子から電話。「受かった」「よかったね、おめでとう。お父さんには自分でメールして」「うん」家族にはそっけないのね。
2013年07月14日
「おかあさーん、虫かごあったけ?」帰宅するなり息子が叫んでいます。ちなみに息子は大学生(汗)「それと、土にエサは?」とバタバタしていると、夫が帰宅して、「おーい、玄関にクワガタきてるぞ~」我が家の玄関扉の前に、ノコギリクワガタのオスが来ました。去年も今頃、ノコギリクワガタのオスが。その前の年は、カブトムシのメス。その前には、コクワガタなど。なぜか、うちの玄関の前にいるんです。マンションなので、同じ扉がいくつも並んでいます。でも、またもや我が家の前、ハテ?うちには昆虫グッズが常備されているって、知られているのかしら?よそのお宅には、まずないよね(^_^;)昆虫の口コミ?はたまた遺伝子か。強風に飛ばされてくるので、彼らはみんなヨレヨレです。寝床を用意して、昆虫ゼリーを与えると、みるみる元気になっていきます。虫かごは蓋をしないでベランダへ置いておきます。そして、何日めかの夜「ぶ~ん」と飛び立っていきます。昆虫ゼリーがなくなった?また買っておかないと!(^◇^)若いオスなのか、戦闘意欲満々です。養ってもらっているくせに、威張っています。うちにもひとり、こんな奴がいましたね。こんな色した髪の(今は赤茶色)
2013年07月10日
昨日の雷雨はすごくて~。うちは、停電してしまった世帯です。ちょうどその時間は、クリーニング屋さん→歯医者さんという流れで、歩いて5分の歯医者さんに車を出動させてしまいました(^_^;)センセイ、治療中に雷の大きな音に、ビクッとして恐かったです。家に帰って、一息つくと「大きな虹が出てるよ~」の娘の声に、写真をパチリ。娘は何という機能かわかりませんが、スマホを動かしながら全景を撮っていました。私はデジカメ、パノラマにしても入りきらないので、2枚合成ました。
2013年07月09日
※前回の「7」を修正しました、そして「8」に続きます。内容を詳細にしました。 最後の大会も終わって、部活も引退。指定校推薦の校内審査に応募できない息子たちは、ひたすら勉強です。0時限(7:50~)から9時限(~6:50)まで、みっちり。スクールバスの最終が7:00なので、一応終了。でも残って、先生に勉強をみてもらう子もいます。 「今日はカレー食べたから、夕飯少なくていいや」と帰宅する息子。夕方も学食はやっていて、うどん・そば・ラーメン・カレーという簡単なメニューが中心で、おもに運動部の子たちが利用しています。 息子は帰宅して、ほとんど勉強をしません(-_-;)本人曰く、「勉強は家には持ち込まないタイプ」なんだとか。それは、勉強じゃなくて仕事でしょーー。ま、学校でみっちりやっているみたいだからね、土曜日もみっちり。 6月末、やっとオープンキャンパスに参加。体験授業など、丸1日を使って、学校見学です。本当は一般入試を見越して、あと2、3校行ってほしいところですが、行く時間がなくなってしまいました。そこで放課後、ホールを借りて行われる進学フェアに母が寄ってみることにしました。「息子は授業で来られないので・・・」入試担当と、大人だからできる話もあったいりして。「○○大学と△△大学、もし行くことになっても、いい学校だと思うよ」と報告。「うん、推薦落ちたら見に行くことにする」 夏休みになって、ほぼ毎日学校へ行って、講習を受けていました。途中、泊まりの勉強合宿があったりして(その間に私たちは息子抜きの家族旅行)、1年2年のときは、こっそりゲームをする時間もあったけど、3年はそんな暇は全然なかったよー、と言って帰ってきました。ちなみに、講習代は1教科1,000円ほど、総額で7,000円。合宿は3泊4日で、某大学の宿泊棟を借りるので全部で2万円くらいでした。 8月のオープンキャンパス、「保護者ガイダンス」なるものがあって、「お母さん、これ行ってみたいな~、でも一人で行くのもな~」「しょうがねえな、一緒に行ってやるよ」二人連れだって、オープンキャンバスへ行きました。最寄駅から徒歩10分となっていたんだけど、もっとある?やっと着いた校門から、校舎までまた距離が(-_-;)。キャンパスが広いとたどりつくのが大変です。そして、ふと気付いたことが。私の歩調に合わせてゆっくり歩いてくれている息子。3年前の高校説明会のときなんて!(息子の高校受験記*4反抗期編1参照)ちゃんと成長していたんだね。
2013年07月06日
自分で辞めますと言ったわけではないですが。パート勤め10年の雇用契約が終了します。なぜ終了か・・・・それは更新してもらえないから、終わりなんです。 一応、某大手銀行のスタッフサービスから採用通知はもらっているので、求人がマッチングすれば、次のお仕事へは行けるはず。でも、窓口どうですか、ロビーどうですか、テレビ窓口どうですか、営業店どうですか、「銀行のお客さんは怒ると恐いので、接客があるのは嫌です」と、ゆるぎない希望をしているので、いつになることやら。 でも、いいの、ちょっと休みたいし。私の親に病気がみつかり、夫の親のケガも治らなくて。 私が仕事をする理由は子供の「教育費」のため。「お母さん仕事をやめたら、塾に行けないからね~」子供も手を離れたし、まだまだ教育費はかかるし、フルタイムで働いちゃおうかしら、と思ったりしたんだけど、これからは親を見てあげないとなのね。やっぱりパートタイムで細く長く?と思っていたら、今話題の教育信託贈与の話が。私の働く理由がなくなった? 何もしないで家にいるのもつまらないので、また内職始めました!まだ仕事に行っているので、ちびりちびりと。6月の報酬は8,000円とちょっと、あははは~。その話はまた今度。 終わりのあいさつ、どうしようかな。パワハラ上司にうらみつらみを言っちゃうか、それともあっさりお世話になりました、で終わらせるか。立つ鳥は跡を濁さず、だよね。
2013年07月01日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 ※息子の大学受験記7、修正しました。春休み、大学のオープンキャンパス&体験授業に行くことにしていました。でも、あの震災があって、中止に。その後の予定も未定になってしまいました。 そんな中、5月のゴールデンウィークに3者面談です。「今日ここで、第一志望が決定になりますが、いいですか」うちは行きたい大学・学部・学科まで決まっていたので、あとは公募か学校推薦か一般か、と受験形態の話で済みますが、ここで第一志望決定は、とても早い気がします。早くからいろいろ準備をしていなかったら、大変なことになっていたかも。 6月には特別推薦(スポーツなど)が決まります。指定校推薦の選抜もそろそろ始ります。校内審査が通れば指定校は合格確実。ただ、欠席日数が多いとか停学があると、指定校は無理。するとAO入試狙いで、AOの子は早くから準備が始まって、9月上旬には進路を決めていることが多いです。入試時期が後ろに行くほど、受験校の選択肢が広がるけれど、倍率が高くなって難しくなると言っていいと思います。指定校推薦は、第1希望~第3希望を書いて提出して、第1に決まった人は、変更不可でもう決定、合格したのと同じ。大学と高校の信頼関係に基づいた入試なので、不合格はないです。その代わり入学して、勉強しない学校へ来ないなどという状況になると、本人に注意すると同時に高校へ連絡が来るそうです。そして退学すると、もうその高校へは指定校推薦は来ません。後輩たちの道を閉ざすことがないよう、指定校推薦は責任重大です。 「公募推薦から始めて、受かるまで何回も受験します!」実際、息子の学部は推薦・センター・一般と全部で7回受けることができます。時期が後ろに行くほど倍率も高くなり、合格のハードルが高くなるのは必至ですけれど。「そこまで言うなら、これから頑張っていこう!で、大学は見に行ったのか?」「震災で中止になって、これからの予定も未定でまだ・・・」「何!実際に学校も見に行っていないのに、第1志望なんて言うな!」確かに道理ですね、はい。「今からアポ取るから、明日行って来い!」説明会じゃなくても、見に行きたいと言って断る学校はまずない、と先生は言います。次の日10時、大学の見学ができることになりました。息子の他にもそれぞれの大学に見学に行ったクラスメイトが7名いたとか。約束の時間よりずいぶん早く着くように大学へ行った息子。「校内を案内してもらって、すげーよかった。俺絶対あそこに行きたい。がんばるよ!」先生、ありがとう(T_T)
2013年07月01日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 春休み、大学のオープンキャンパス&体験授業に行くことにしていました。でも、あの震災があって、中止に。その後の予定も未定になってしまいました。 そんな中、5月のゴールデンウィークに3者面談です。「今日ここで、第一志望が決定になりますが、いいですか」うちは行きたい大学・学部・学科まで決まっていたので、あとは公募推薦か学校推薦か一般入試か、と受験形態の話で済みますが、ここで第一志望決定は、とても早い気がします。早くからいろいろ準備をしていなかったら、大変なことになっていたかも。 6月には特別推薦(スポーツなど)が決まります。指定校推薦の選抜もそろそろ始ります。校内審査が通れば指定校は合格確実。ただ、欠席日数が多かったり停学あると、指定校は無理らしい。するとAO入試をすることになって、AOの子は早くから準備が始まって、9月上旬には進路を決めていることが多いです。入試時期が後ろに行くほど、受験校の選択肢が広がると言っていいと思います。指定校推薦は、第1希望~第3希望を書いて提出して、第1に決まった人は、変更不可でもう決定、合格したのと同じ。大学と高校の信頼関係に基づいた入試なので、不合格はないです。その代わり入学して、勉強しない学校へ来ないなどという状況になると、本人に注意する代わりに高校へ連絡が来るそうです。そして退学すると、もうその高校へは指定校推薦は来ません。後輩たちの道を閉ざすことがないよう、責任重大です。(ちなみに、息子は特進クラスなので、指定校推薦に申し込めません) 「公募推薦から始めて、受かるまで何回も受験します!」実際、息子の学部は推薦・センター・一般と全部で7回受けることができます。時期が後ろに行くほど倍率も高くなり、合格のハードルが高くなるのは必至ですけれど。「そこまで言うなら、これから頑張っていこう!で、大学は見に行ったのか?」「震災で中止になって、これからの予定も未定でまだ・・・」「何?!実際に学校も見に行っていないのに、第1志望なんて言うな!」確かに道理ですね、はい。「今からアポ取るから、明日行って来い!」見学に行きたいと言って断る学校はまずない、と先生は言います。次の日10時、大学の見学に行けることになりました。息子の他にもそれぞれ、大学に見学に行ったクラスメイト、7名。 次の日、約束の時間よりずいぶん早く着くように大学へ行った息子。「校内を案内してもらって、すげーよかった。俺あそこに行きたい。がんばるよ!」先生、ありがとう。
2013年06月22日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 先生、息子、夫、私、4者面談です。 「赤点とった場合の形式上の呼び出しなので、心配しなくても大丈夫です。でも、次はだめですから。そこのところは、よーく、話し合いしましょう」すると、なんだか夫と先生が意気投合。夫も私立の特進クラスだったので、勉強の仕方とか、話が合うようです。 「転部したこと、先生に言わなくちゃだめじゃないか」参加させてもらっていた部で、息子が入れば団体戦に出られる。最後の大会、こっちの仲間と出場したい。部のかけもちはできないので、両方の顧問には了解を取って、転部していました。息子から部活を変わると相談は受けていたけど、部活だし担任には関係ないと勝手に思っていました。私も一緒に、くどくどと怒られ気分です。 その後、ことあるごとに担任は「あのときお父さんに来ていただいて・・・」「お父さんに来ていただいたおかげで・・・」息子が心を入れ替えたわけでもなく、相変わらずでしたが、夫のおかげで、息子への風当たりは大分弱まったのでした。 2月、進路説明会です。保護者に言われたことは「入学手続き金の準備を早めにするように。推薦入試が多くなって、手続きができずに合格が無効になるようなことだけは避けてください」我が家も学資保険の満期が年明けの3月になっていました。それでは間に合わないので、入学手続き金を別途用意しておかなければ・・・。 4月になり3年生に無事進級、年次審査も通り、ひとまず安心。
2013年06月15日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 役員会で高校へ行って担任に会うと、「ナツメくん、勉強しているな~、と思うと検定の勉強しているんですけど。何もしないよりはましですが」「それで、他にも検定受ける子がいるので、朝の0時間目に検定講座を開けるように、他の先生に頼みました。そのあとは、もう試験前になるので、僕が0時間目呼びますね」しばらく0時間目(始業前の30分)登校になるようです。 この学校のいいところは、生徒が勉強をしたいと頼むと、先生たちが連携して、講座を開いてくれることです。また、夏・冬・春の講座は、先生たちが面倒を見てくれる。夏の勉強合宿は某大学の宿泊棟を借りて泊まり込みで勉強。朝から夜中まで、先生と生徒で頑張っています。 やるべきことが決まれば、こなしていく息子。夏が終わり、学園祭が終わり、いよいよ2週間の海外研修です。初めての飛行機や10日間のホームステイ。一切の音沙汰なく、あっさり2週間後に帰国しました。 帰国して数日...。なんだかね、すごい素直。こんなに真っすぐ会話が息子に届いたのは何年ぶり!?あまりにも気持ちが悪いので、他のママ友さんと話をすると、みんな、そうなんだって(◎o◎) 息子に聞いてみた。「すごい素直に思えるんだけど、どうしたの?」「うん、反抗期終わり。意味ないよ」ひとまわり、大きくなって帰ってきたようです(あ、体重もね) しばらく淡々と、日々が過ぎていきました。 そして2学期も終わり、冬休みに入るころ、「先生がね、お母さんに学校に来てほしいって」「役員会の時に声かけてくれれば...」「そういうことじゃなくて、『保護者呼び出し』だって」「ええ!? 何したの!!」「『赤点』だから、学校に来てくださいだって」ええーーーー、赤点?(*_*) 「そんなに驚かなくてもー。成績表に『赤』で点数が書いていあっただけだよ」「・・・赤点の意味わかってる!?」「だから、赤で...」「『赤点』って、辞書ひいてみな!!」「うん。…『落第』って書いてあるけど。ええ!?落第?やべーー」 私だけでは心もとないので、夫にも一緒に行ってもらうことにしました。
2013年06月09日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 「居眠りしているわけじゃないんだよ」息子が言います。 実は、しばらく前から腰が痛いというので、病院に行きました。レントゲンがすんで診察してもらうと、「あーー、これね。最近の子に多いんだよね~」背骨を横から見ると、背骨のひとつひとつの形が模型と違う。普通は四角い骨の真ん中が低くなっているはずなのに、腹側が低くて背骨側が高くなっている。「ゲームするでしょ、背中が丸くなるでしょ、猫背でしょ」「コンビニの前や電車で若者が地べたに座るのは、本当はしょうがないんだよね、 こんな骨じゃ、支えられない。楽な姿勢にいっちゃうんだよ」 息子は授業中、腰がつらくて机に片腕を伸ばして横向きに頭を乗せ、授業を受けていたのでした。先生からは、居眠りしているように見えたと思う。 「とりあえず、カルシウムとって筋肉つけて。姿勢に気をつけてね」ネットなど、いろいろ調べてみて、腰痛に効くストレッチ、それとマシュマロのコラーゲンがいいというので、楽天レシピにも投稿していますが、「ヨーグルトマシュマロ」を毎日。ストレッチはふたりで毎晩やって、1カ月で腰痛がなくなりました。 「腰が痛かったにしたって、その姿勢で授業を受けるって、ダメなんじゃないの?」面談では、自己申告の勉強時間グラフも見せられた。部活をやっているとはいえ、少なすぎ。 「・・・、なんか、いろいろやる気がしないんだ・・・」 知ってたよ、毎日見ていればわかる。でも、黙ってた。部活の運営がうまくいかなくなっていたこと。受験や勉強が漠然として、身が入らないこと。しかも、担任が勉強勉強って、クラス内で反発を強めていること。 「そろそろ・・・抜け出てしてね。打開策、一緒に考えるから」夫に話した受験の計画を息子に見せる。この先、そんなに時間があるわけではないことに気づく。評定を維持するために、定期試験の勉強をしっかりやること。何もしないよりはましなので、試験以外の時は検定の勉強をすること。部活は・・、天候に左右されるから、雨が降ると練習ができない。ちょっと部の感じも微妙になっているというので、雨の時にのぞきに行っていた別の部へ、許可をもらって練習に参加できることになった。
2013年06月01日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 9月に入って、学園祭や2学期制の秋休み、部活の大会に、定期試験や模試など、息子の学校生活は、淡々と過ぎていきます。 その間に、今年度の日程で受験スケジュールをシュミレーションしてみます。ここの推薦入試の結果次第で、こっちの推薦に応募して...。結果が出た後なら、次へ願書を出すことができる。学校推薦は単願が基本なので、結果待ちの間に出願はできない。で、こっちのおさえ校は併願できるから、特待生入試を受けておく。推薦がだめなら一般入試、こっちはあとで考えよう。 推薦入試なんて、あまり考えていなかったけど、調べてみると、案外合格率が高いというか、出願者が少ない。一般入試の倍率は7倍なのに、推薦は2倍とか。時期をずらせば、2回受験できたり。「推薦入試もアリのような気がするんだけど...」と夫に言うと、「推薦なんて、無理だろう?」一通り説明すると、「ずいぶん昔とは違うんだな、知らなかった」そうこれが、正直な感想です。ただ、動きが早いので、早めに想定して準備しないと、推薦の成績は3年の前期の結果が間に合わなければ、2年の後期までの成績で、評定平均が出る。3年生になって、さあ、受験だなんて言っても間に合わないのです。 特待生の年次審査も通り、2年生に進級、のんびりはしてられないわ。と、思っていたのは親だけで、息子と言えば...。携帯電話三昧、いつでも、ケータイをいじっている。息子の月の請求額がとうとう200万円を超えました(>_<)パケ放題だから、実際の支払いは7,000円くらいなんだけど、思わず、ショップに相談に行っちゃいました。「200万って、なかなか見ないですよ」店員さんもあきれ顔です。パケ放題なので、料金は痛くないですが、これだけ使う時間を携帯に取られていると思うともったいない。 しかも3者面談、こっぴどく叱られました(>_<)すごい言われようです、今度の担任の先生は、超厳しいです。「私は自分の授業がないときは、ナツメくんが居眠りしていないか、見に行っています!!」 さあ、家族会議です。
2013年05月08日
ゴールデンウィークの前半、お買い物に行きました。欲しいものは特になく、なんとなく出かけたくて、気晴らしですね。なので、戦利品はコレだけ。閉店セール更に30%オフで、バッグ2個で4,200円也。娘と息子に~。とにかく広くて広くて。アウトレットをぐるぐる回って、ショッピングモールの方は、ユニクロとノジマに行って、ネッツでアクアとプリウスを眺めてきました。 ランチはここでラーメンを。日本の国民食「らーめん」とアメリカの国民食「バーガー」を一度に楽しめるお店です。 レイクタウン、湖があります(本当は遊水地だそうです)
2013年05月02日
プラティが棲んでいるリビング水槽が、寂しくなってきました。近親交配がすすんで、繁殖をやめているので。ペットショップで“セール”って、売れ残っていた小さな琉金3匹。同じく“セール”ってなっていた赤色の少ない東錦2匹。まとめて連れ帰ってきました。尻尾がひらひら~、可愛いな。それから、ベランダで買っていた我が家生まれの金魚たち。娘の高校の理科室の大水槽へ引っ越すことになりました。お魚担当の先生が「何匹持ってきてもいいぞ~」とりあえず、親と兄姉たちを。チビたちは、もうちょっと育てたいので、残しておこうかな。いなくなると思うとちょっと寂しいです。
2013年04月26日
震災で本棚の上から落っこちて、しまっておいたHi8&VHSビデオデッキ。ふと思い立って、液晶テレビにつないでみると、ビデオが見れた(^O^)挿入口は壊れているけど、中身は無事だったようです。で、やろうと思ってそのままになっていた案件。思い出のビデオをデジタルに移して残すこと。で、一度も見ることのなかった結婚式のビデオを再生して録画。2時間、ビデオを見る羽目になりました。人物が若いのは当たり前ですが、今は亡き人もいたりして、貴重な記録なのかも~。すべて再生を終えて、録画をチェックすると、録画が入ってない(@_@;)ああーー、テレビじゃないよレコーダーにつながなきゃだめじゃん!で、現在2度目の再生を見る羽目になっています。さすがに音は消しました。まだまだ、子供の誕生ビデオとか、運動会とか。何時間もテープがあるよ~。HDDに落として、DVDにダビングして、一番喜んでくれそうなじじばばに、プレゼントしようと思っています。
2013年04月24日
息子が高校生だった時のお弁当の画像を見つけたので、比べてみます。量は多いけど、案外簡単だった男子弁当。肉系が入っていれば、いつでも大喜びだったしね。女の子のお弁当は、ちょっと気を使う。彩りとか、ピックを使ったりね。*ごはん、梅こましお、プルーン*鶏むね肉の塩麹焼き、かにかま入り卵焼き、味付きこんにゃく、きゅうり&ウインナー*ごはん、のりたま、プルーン*イカリング、豆とひじきとキュウリのサラダ、ゆで卵、ミニトマト部活が決まりました!生物部と茶道部を兼部。茶道部は週1回、月曜日のみ。生物部は、月~金の毎日だけど5時まで。毎日6時半くらいに帰宅するので、母はうれしい限りです。目下の心配は、生物部に入部した1年生は、娘のみで、他に5時に終わる部活もなく、ひとりで下校です。学校から駅まで歩きで10分くらいなんだけど、とっても暗い歩道橋を経て、川沿いを行くので、危険極まりない。明るいうちはまだいいけれど、対策を考え中です。「生物部の先輩を彼氏にして、毎日駅まで送ってもらえ~」と、母はアドバイスします。一番いい方法だと思わない?
2013年04月22日
4月から大学2年生になった息子の高校生活&大学受験記をまとめました。私立高校、特進クラス(成績は中の下?)、推薦入試。全10回、長い物語ですが、お付き合いください。 高校へ入学して、嬉々として登校する息子。クラスは17名で、うち男子が5名...。先生に言わせると、男子たちはよく似たタイプだそうで。部活にも入りました。特進クラスは強化指定部活には入れないので、高校でやりたかったサッカー部には入れませんでした。強化指定でない部は、合宿も遠征もなしです。それでも運動部でいい汗流していましたが、授業が8時間めまで入ってくると、なかなか練習に出られない。しばらくすると、クラスで運動部に入っているのは、息子だけになっていました。 今から受験の話をしても、とうてい息子には聞いてもらえそうもないので、私は私でリサーチの開始です。 自分の時とは様相が全く違っているようなので、何から始めようか...。数学と理科が得意、まずは理系に絞ってようさそう。理系と言っても、幅が広い。息子に好きな科目は何かと聞くと「生物」。苦手なのは?「物理・地学」。数学が得意なんだけど、大学で勉強する気はないらしい。 ちょうど新聞に大学の資料請求ができるページが載ったので、上から下まで、いろいろ、25校くらい集めてみました。履修カリキュラムをみて、生物が多くて物理・地学が少ないのは...。農学?生命科学?環境系はだめだ。学校案内、全て読みつくしました。めぼしいものを書き出してみる。学校ランクはなんとなくわかっても、学部・学科はわからない~。大学って、突出した学科があったりするからね。予備校の学科難易度ランキングを調べて、ランキング表を作成してみました。そこへ、キャンパス所在地と通学時間を入れてみる。なんとなく、ターゲットが絞れてきました。大前提として、自宅通学ですから。残念ながら下宿させる財力はうちにはないです。好きに選ばせて、遠くの学校にどうしても行きたいといわれる前に、それとなーーく、刷り込みしていこうと...。 夏休みが終わるまで、リサーチで私は忙しかったですが、息子は、学校の夏期講習・勉強合宿、思う存分部活と、充実した日々を送ったようです。
2013年04月18日
はい、高校生の娘にお弁当です。今までよりも、20分早起きして作ります。中学は給食だったから、慣れるまではちょっとキツイな~。*ごはん、梅ごましおかけ、プルーン*しょうが焼き、きゅうりちくわ、プチトマト、丸こんにゃく*ミニおにぎり(鮭わかめ、のりたま)、プルーン*つくね、チーズちくわ、ウインナー、焼き野菜(パプリカ、ニンジン、ピーマン)今、仮入部期間で、あちらこちらと部活に参加しています。書道部、茶道部、ソフトテニス部。テニスは、土曜日練習、日曜日の大会にまで参加(◎o◎)今日月曜日は、へとへとで学校へ行きました。「寝てないし、録画も見てないし、すごい疲れた。今日はテニスにいかない」本命の生物部は、のぞきに行くといつも男子がたくさん溜まっていて、入りにくいらしい。金曜日に入部届けを出すようなので、よくよく吟味してください。
2013年04月15日
やっと暖かくなってきて、お魚たちが活発になってきました。息子の水槽から、金魚たちがベランダに引っ越してきました。ベランダ金魚に比べると「おっとり」しています。飼育環境で、性格に違いがでるものなのかしら。メス金魚のお腹が、パンパンです。産卵しちゃったら、どうしようかな~(考え中)ちび金魚も元気!メダカも元気!
2013年04月10日
全215件 (215件中 1-50件目)