全303件 (303件中 1-50件目)

マーストリヒト滞在中に車でブリュッセル🇧🇪に連れて行ってもらいました。1時間半くらいで到着。入国審査があるわけでもなく、すんなりです。ベルギー🇧🇪ですよ。しかし、そこは言語(フランス語🇫🇷)も文化も違う異国の地。島国の日本🇯🇵では考えられません。基本的に白を基調とした建物が多く、上品な雰囲気。そして、グランパレスやアーケードなどは歴史が感じられ、ちょっとフランス🇫🇷のようです。この教会もノートルダムを思い出しました。中のステンドグラスも見事で、美しい〜💕そして…ブリュッセル🇧🇪といえば、小便小僧。たくさんの観光客で賑わっていました。私が驚いたのは、こちら。小便少女。あんまり有名じゃないみたいですね。ちょっと、見てて恥ずかしかったです。オランダ🇳🇱だけでなく、ブリュッセル🇧🇪まで観光できて、素敵な💓旅でした。いろいろとお世話になり、本当に感謝です🥲HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.08
コメント(0)

友達の知り合いがマーストリヒトに住んでいるので、そちらに4泊ホームステイ🏠マーストリヒトは古都。ドイツ🇩🇪とベルギー🇧🇪に挟まれた南オランダ🇳🇱にあります。旧市街は城壁に囲まれて、地獄の門なる場所もあります。道は細くて迷路のようになっていて、非常に趣きのある街です。蚤の市は掘り出し物がいっぱい⁉️アンティーク好きにはたまりません。見ているだけで楽しい🤩丁度毎年夏に開催されている野外のクラシックコンサートの時期にあたり、招待してもらいました。まるで映画🎬の1シーンのよう。お食事をして、素敵💓な音楽🎵に酔いしれました。相当人気なコンサートのようで、オランダ内はもとより、他の国からもたくさん来てました。いい思い出になりました〜💕ホームステイ🏠は初めての経験。単に風景や歴史を知るだけではなく、そこに住んでいる人の考え方や習慣も経験できて、本当によかったです。但し、もっと英語が喋れたらなぁ😭HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.07
コメント(0)

アムステルダムからマーストリヒトに行く途中、デルフトに寄りました。デルフト焼きで有名な歴史のある街です。デルフト焼きは白地にデルフトブルーという美しい青で模様が描かれた陶器です。美しく…上品です。ロイヤルデルフトはとても有名な窯元です。お店の前にはこんな素敵な💓ベンチまで…一輪挿しでも買おうかなぁと張り切って来てみたのですが、ハンドプリントはとてもお高くて、手がでませんでした。でも、いい目の保養になりました〜今日も楽しい時間⏰を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.06
コメント(0)

ついに念願のアムステルダムに到着‼️まずは、運河クルーズ🚢イヤフォンで日本語🇯🇵の説明が聞けるのでわかりやすい。ひと通りの名所の説明と場所の確認ができて良かったです。おすすめ❣️運河から見る建物🏠の素敵なこと。期待を裏切らないなぁ〜いくつもの橋が重なっている場所。他にも有名な跳ね橋など200以上の橋があるそうです。見てください。この建物のかわいいこと。1番上には滑車がつけられるんです。これ、引越しの時に使うんですって‼️運河沿いにはおしゃれなカフェ☕️がたくさん。7月でもさほど暑くないので、余裕でまったりできます💕ダム広場にある王宮👑アムステルダムはザ観光地という感じ。人がいっぱいです。シンゲル花市場🌷チューリップの球根がたくさん売られていました。しかも、同じようなお店がたくさん並んでる。見ているだけで楽しかったです。国立美術館。ゴッホ美術館と悩みましたが、こちらにしました。本当に立派な美術館で、レンブラント、フェルメール、ゴッホなどかあります。中でもレンブラントの作品がすごかったです❣️感激🤩Red Light Distinct. 飾り窓地区です。オランダ🇳🇱は7月は10時まで明るいのでどうかなぁと思ったのですが、しっかり綺麗なお姉さんたちが立っていました。合法なんですって❗️オランダ🇳🇱は何を食べてもおいしかったです。特にチーズ🧀は忘れられません。地下鉄やトラムなども乗りやすく、アムステルダム自体もそんなに広くないので、いろいろなところを回ることができました❣️ほんと、来てよかったです💕HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.04
コメント(0)

オランダ🇳🇱といえば、チューリップ🌷、ミッフィちゃん、そして、風車ですかね。ロッテルダムからフェリー⛴️で40分くらい。世界遺産のキンデルダイクに行ってきました。キンデルダイクには19機の風車があり、中を見学したりできます。広い自然の中に風車が点在しているは、絵画のようです。しかも、羊🐏が普通にいるんですよーそして、その羊は顔が黒いんです。まるで、羊のショーン‼️初めて見たので感激しました。今日も素敵💓な時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.03
コメント(0)

ハーレムに続いて、電車🚃でロッテルダムへ…ロッテルダムは港町⚓️。戦争でほとんど焼けてしまったので、新しい建物がいっぱい‼️しかも、かわってるんです❣️まずは、有名なキュービックハウス。実際に人がすんでるんですよー(中を見るには入場料が必要)この鉛筆✏️みたいな建物も住居🛖です。面白すぎるぅー😛こちらはマルクトハル。フードコートとショッピングモール🛍️が入っています。ロッテルダムの…いや、この旅の大事な目的。NorthSea Festival.いやーフェス自体初めて…しかも海外。3日間通して行われる有名なJAZZのフェスティバルとあって、大人の人がいっぱい🈵私たちのお目当ては…藤井風くん。2時間強並んで待って、前から5列目ぐらいでした。もう、サイコーの時間⏰日本からのファン🇯🇵のみならず、ヨーロッパやオランダにも既にファンがいるみたいです。やっぱり日本人が、すごかったけどね。藤井風くんの歌はバラエティに富んでいて、どこか明るさもあり、いい曲が多いです。風くんに誘われてオランダ🇳🇱まできましたーライブは1時間。なんだかんだで4時間くらい立ちっぱなしだったので…おばさんは、腰が辛かったです。でも…HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.09.02
コメント(0)

2025年7月。友人と思い立ってオランダ🇳🇱へ。オランダ🇳🇱は1度は行きたかった国。やりたいと思ったら、やらないと…が最近自分に言い聞かせてること。思い切って行って良かったです。久しぶりのヨーロッパ。飛行機✈️はKLM,今回の目的の1つ。一緒に行った友達のお友達ファミリー(オランダ🇳🇱人ファミリー)に会うこと。そのファミリーのお嬢さんがハーレムに住んでいて、1泊させてもらいました。ハーレムはアムステルダムから電車で15分くらいの落ち着いていてのどかな街。煉瓦造りのお家が長屋のように横並びに連なって素敵です。少しあるくと風車も…さすが👍オランダ🇳🇱風車は日常的なものだったんでしょうね。そして…いきなり牛🐮も…緑もいっぱいあって癒されます。気候も涼しくて快適‼️かわいいでしょ?オランダ🇳🇱といえば、ミッフィちゃんですよね。学校のサインがこのイラストなんて、羨ましすぎるぅ💕オランダ🇳🇱は自転車🚲大国。子どもを乗せるこんなタイプの自転車🚲もあってびっくり‼️ハーレムは素敵な街でした〜 HAPPY❣️BEDANKT❣️
2025.08.30
コメント(0)

裾野まで広がる雄大な富士山🗻我が家からも見れますが、こんなにきれい😍な富士山は初めて…うっとりです💕忍野八海。富士山🗻の湧き水や雪解け水からできた池。外国人の観光客が多くてびっくり‼️雪解け水は冷たかったです❣️池のひとつ。この池、透明度が半端なくて、覗き込むと吸い込まれそうでした〜さすが👍山梨。冷たい桃🍑がまるまる1個。きれいにカットされて食べられます。今年1番のおいしい桃🍑でした。静岡側の白糸の滝。白糸の滝はいろいろな所にありますが、ここは天然記念物に指定されています。それもそのはず、規模が大きく感動的でした。マイナスイオンもいっぱいだしね❣️素晴らしかったです💕見所満載の河口湖。おすすめです。今回も楽しい時間⏰を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.08.27
コメント(0)

アメリカ🇺🇸東海岸周遊の旅。最後はニューヨーク🗽ボストンもよかったけど…やっぱりニューヨーク🗽に来ちゃうと、違うテンションになります。今回のステイ先はウォール街の近く。少し歩くとブルックリンブリッジが見渡せるピアがありました。ニューヨーク🗽でやりたいこと①ベーグル🥯を食べる。近くのベーグル屋さんで十分おいしかった。サーモンとクリームチーズとネギ。大きくて2人で1個でお腹いっぱい🈵ニューヨーク🗽でやりたいこと②ブロードウェイでミュージカルを見る。 チケッツで格安チケット🎫を入手しようと思っていたら、すごく並んでいたので諦めました。結局ネットで購入。第一希望のMJが見れてサイコー❣️ニューヨーク🗽でやりたいこと③チキンオーバーライスを食べる🍚有名なハラルガイズをまずは制覇。でも、この後、ステイ先の近くのキッチンカーで買った方がおいしかった。多分どこのもおいしい😋ニューヨーク🗽でやりたいこと④ブルックリンブルワリーに行く。前回8年前に来た時はブルックリンのダンボ近辺しか行けなかった。今回はウィリアムバーグまで脚を伸ばして堪能しました。念願のブルックリンブルワリーのタップルームにて…🍺チップにつけるサルサがサイコーでした。ニューヨーク🗽でやりたいこと⑤自由の女神のクラウンまで登る。これも前回は予約が取れずに上陸のみだったので、今回は3ヶ月前から予約をゲット。162段の螺旋階段を登って、この光景を見ました。緑は女神の🗽右腕。左下に小さく人が見えるでしょ⁉️ニューヨーク🗽てやりたいこと⑥いろいろな乗り物🚗に乗る。地下鉄、フェリー、バス。そして、ロープウェイ🚡個人的には、地下鉄🚇に1人で乗れたことに感動🥹ニューヨーク🗽でやりたいこと⑦ニューヨークチーズケーキを食べる。わざわざおいしいと噂のお店で買ったら、めちゃくちゃ濃厚でおいしかった❣️ニューヨーク🗽でやりたいこと⑧セントラルパークをたくさん歩く🚶これまた前回はちょびっとだけだったので、映画やドラマのロケになった主要な場所を制覇しました。めちゃくちゃ広いです‼️ニューヨーク🗽でやりたいこと⑨JAZZクラブで生ライブを楽しむ。BirdLandに行くことができましたぁー直前にネットでゲット。(便利な時代ですね。)その雰囲気と演奏に感激🤩ニューヨーク🗽でやりたいこと⑩おいしいものを食べる。世界中のおいしいものが集まっているニューヨーク🗽今回の1番はグリニッジにあるジジーノ。接客、雰囲気、お味とも文句なし。贅沢な時間でした💕街全体の雰囲気が明るく、安全度が増した気がしました。地下鉄もバス🚇🚌もクレジットのタップで乗れるし、Google mapは正確だし、とても旅行しやすくなったなぁという感じです。アメリカ🇺🇸東海岸周遊。移動が多くて大変だったけど、それも含めてすごく楽しかったです❣️結局、もう一度きたい街が増えてしまった‼️とても楽しい旅行でした〜 HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.08.05
コメント(0)

アメリカ🇺🇸東海岸周遊の旅。最後はニューヨーク🗽ボストンもよかったけど…やっぱりニューヨーク🗽に来ちゃうと、違うテンションになります。今回のステイ先はウォール街の近く。少し歩くとブルックリンブリッジが見渡せるピアがありました。ニューヨーク🗽でやりたいこと①ベーグル🥯を食べる。近くのベーグル屋さんで十分おいしかった。サーモンとクリームチーズとネギ。大きくて2人で1個でお腹いっぱい🈵ニューヨーク🗽でやりたいこと②ブロードウェイでミュージカルを見る。 チケッツで格安チケット🎫を入手しようと思っていたら、すごく並んでいたので諦めました。結局ネットで購入。第一希望のMJが見れてサイコー❣️ニューヨーク🗽でやりたいこと③チキンオーバーライスを食べる🍚有名なハラルガイズをまずは制覇。でも、この後、ステイ先の近くのキッチンカーで買った方がおいしかった。多分どこのもおいしい😋ニューヨーク🗽でやりたいこと④ブルックリンブルワリーに行く。前回8年前に来た時はブルックリンのダンボ近辺しか行けなかった。今回はウィリアムバーグまで脚を伸ばして堪能しました。念願のブルックリンブルワリーのタップルームにて…🍺チップにつけるサルサがサイコーでした。ニューヨーク🗽でやりたいこと⑤自由の女神のクラウンまで登る。これも前回は予約が取れずに上陸のみだったので、今回は3ヶ月前から予約をゲット。162段の螺旋階段を登って、この光景を見ました。緑は女神の🗽右腕。左下に小さく人が見えるでしょ⁉️ニューヨーク🗽てやりたいこと⑥いろいろな乗り物🚗に乗る。地下鉄、フェリー、バス。そして、ロープウェイ🚡個人的には、地下鉄🚇に1人で乗れたことに感動🥹ニューヨーク🗽でやりたいこと⑦ニューヨークチーズケーキを食べる。わざわざおいしいと噂のお店で買ったら、めちゃくちゃ濃厚でおいしかった❣️ニューヨーク🗽でやりたいこと⑧セントラルパークをたくさん歩く🚶これまた前回はちょびっとだけだったので、映画やドラマのロケになった主要な場所を制覇しました。めちゃくちゃ広いです‼️ニューヨーク🗽でやりたいこと⑨JAZZクラブで生ライブを楽しむ。BirdLandに行くことができましたぁー直前にネットでゲット。(便利な時代ですね。)その雰囲気と演奏に感激🤩ニューヨーク🗽でやりたいこと⑩おいしいものを食べる。世界中のおいしいものが集まっているニューヨーク🗽今回の1番はグリニッジにあるジジーノ。接客、雰囲気、お味とも文句なし。贅沢な時間でした💕街全体の雰囲気が明るく、安全度が増した気がしました。地下鉄もバス🚇🚌もクレジットのタップで乗れるし、Google mapは正確だし、とても旅行しやすくなったなぁという感じです。アメリカ🇺🇸東海岸周遊。移動が多くて大変だったけど、それも含めてすごく楽しかったです❣️結局、もう一度きたい街が増えてしまった‼️とても楽しい旅行でした〜 HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.08.05
コメント(0)

アメリカ🇺🇸東海岸周遊の旅。第4の都市はボストン。煉瓦造りのアパートメントが立ち並び、緑も多く素敵な街💓です。ちょっとヨーロッパっぽい〜🥰ボストンは歴史ある街。フリーダムトレイルと言って、赤い道を辿ると数々の歴史的建造物に触れることができます。2時間くらいかかったかな。アメリカ🇺🇸の独立前の様々な様子が窺えました。ボストンといえば、サミュエルアダムス🍺タップルームでいただきます。めちゃくちゃおいしくて…めちゃくちゃ嬉しい😃公立図書館。こんなに素敵な図書館だったら、勉強したくなるかも…かも…ハーバード大学にも行きました。この日は特別なペアレントデーだったようで、チケット🎫無い人はは入れなかった😭やっぱりご縁が無いのかしら…もちろん、コープでグッズは購入。他にもMITやバークレーなどあって、ボストンは学術都市です。来世は留学したい❣️川沿いや街中を歩くだけで、幸せ🥰暗くなるとガス灯がともります。但し、8時過ぎまで明るいですが…楽しい時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.07.26
コメント(0)

アメリカ🇺🇸東海岸周遊の旅。マイアミに滞在中に、キーウエストに行ってきました。キーウエストは30年前に来た時とても雰囲気が良かったので、もう一度来たかった。マイアミからバスで3時間以上かかります。今回は英語とスペイン語のガイドさん。マイアミって、スペイン語の方が耳にすること多いかも…セブンマイルブリッジは圧巻です。ずーっと海の中を走っている感じ❗️異国を旅している感が凄いです🥰ヘミングウェイが愛したスラッピージョーズで乾杯🍻すごく人気のあるお店。食事もめちゃくちゃおいしかった❣️ キーウエストはルート1号線の出発地点。ここをまっすぐ走れば、ニューヨーク🗽まで行けるんですよ。そして、キーウエストはアメリカ🇺🇸本土、最南端の街。(アメリカ🇺🇸最南端はハワイ島にあります。)キーウエストはキーライム🍋🟩でも有名。キーライムパイはちょっと酸っぱくて、さっぱりしたお味でした〜キーウエストはこじんまりとしていて穏やかなかわいい🩷街でした。今日も楽しい時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.07.24
コメント(0)

アメリカ🇺🇸東海岸周遊の旅。オーランドからBrightLineという列車🚃に乗りました。フロリダを縦断する私鉄だそうで、列車もサービスもgood👍3番目の都市はマイアミ🏝️です。椰子の木🌴が立ち並ぶ通りはリゾート🏝️そのもの。但し…めっちゃ暑い🥵湿度も日本並み🇯🇵です。オーシャンドライブ沿いにはカラフルでおしゃれなホテル🏨が立ち並び、1階はほとんどがカフェかレストラン🍽️通りにテーブルと椅子が並んでいて、素敵なんですよ💓マイアミで飲むなら…モヒート🍸初めて飲んだのですが、ミントの香りが爽やかです。うまっ🎠リンカーンロードはおしゃれなショッピングストリート🛍️所々にアヒルがいます🦆ダウンタウンのハーバー沿いのモールもおしゃれ💕昼間は1人でバスに🚌乗っても安全です。スペイン🇪🇸語が飛び交っているのが不思議〜マイアミビーチ⛱️は広くて長〜い😳おしゃれなライフセーバーの小屋がいくつも並んでいました。海に入ってびっくり‼️何?この透明度❗️しかも、遠浅‼️砂浜なので裸足で🦶どんどん入っていけます。砂地でこんな綺麗な海は初めてです❤️最強のリゾート🏝️マイアミ。楽しい時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2025.07.23
コメント(0)

アメリカ東海岸🇺🇸周遊の旅。2都市目はオーランド🥰そうです。Disney Worldです。想像以上に広くてびっくり‼️パークホッパーの券で2日間で主要なパークは制覇できました。日本🇯🇵ほど混んでないのがめちゃくちゃ嬉しい💕でも…真夏の日本の様なジメジメ暑さ🥵日本🇯🇵には無いアトラクションに絞りました。スタンウォーズ🌟捕まったテイで基地内を歩くので、キャストさんが怖い😱でも、リアル感満載💕ライオンキング🦁の生のショー‼️シルクドソレイユの様なアクションに感動🥹生歌はサイコー💕美女と野獣の生ショー🌺歌がものすごく迫力があって涙が出そうになった😭素晴らしい〜💕レミーのおいしいレストラン🍽️動きがすごくてびっくり‼️動きといえば、ガーディアンオブギャラクシーのジェットコースターの動きがすごくて技術の高さに感動した💕パークとパークの間が離れているので、ロープウェイ🚡やボート🚤に乗って移動します。これまた、楽しい💕なんといっても、マジックキングダム以外はビール🍺を飲みながら歩ける…暑い🥵からめちゃくちゃうまい😋アバター、サファリ、アナ雪、レールウェイなど日本にないものばかり乗ったので、ひたすら楽しかった💕やっぱり夢の国です❣️素敵💓な時間を過ごすことができました〜Happy❣️Thanks❣️
2025.06.20
コメント(0)

念願のアメリカ東海岸🇺🇸周遊の旅。18泊20日間。最初の都市はWashington D.C. アメリカ🇺🇸の首都です。是非是非来たかったところ。何もかもが広々としていて、アメリカ🇺🇸の余裕を感じます。国家議事堂が美しい😍ホワイトハウス🏠柵の合間からの撮影。逆側の方が有名だけど、道路があって近寄れない。お庭がとても綺麗😍ワシントンモニュメント。朝早くから並んで当日券をゲット👍エレベーターでてっぺんまで上り、ワシントンの景色を堪能💕リンカーンメモリアル。小学生の時、伝記を読んで、尊敬してました。実物を見れて感動🥹有名な演説も掲げられていました。キング牧師の像。I have a dream.はあまりにも有名。最初、耳にした時、泣きそうになったのを覚えています。この他にもジェファーソン記念堂やルーズベルト大統領の像など、アメリカ🇺🇸の大統領はすごくリスペクトされているのを感じました。ナショナルギャラリーへ。レンブラントやモネやスーラなど、大好きな絵がたくさんあって、幸せ過ぎ…💕しかも、入館料が無料なんです。ワシントンは太っ腹だぁースミソニアン航空博物館。最も人気があるらしくて、予約しました。ライト兄弟のフライヤーも展示されていて、飛行機✈️好きにはたまらないと思います。 こちらも無料❣️素晴らしい〜🥰アメリカ🇺🇸の首都はとても安全なところでした。緑も多く、歩道も広々。芝生や池があって雄大です。歩いている人も颯爽としていてカッコいい🥰さすが👍偉大なるアメリカ🇺🇸の首都でした。素敵な💓時間を過ごすことができました。Happy❣️Thanks❣️
2025.06.19
コメント(0)

念願のアメリカ東海岸🇺🇸へ。長距離線、初のフルフラットのビジネスクラス✈️ビジネスクラスは20年前にハワイ便で乗ったことあるけど、フルフラットじゃなかった😭フルフラットはZIPAIRで乗ったことあるだけ。もう、ラウンジから浮かれちゃう💕アメニティにはAVEDAが入っていました。12時間以上のフライト✈️だから、ほんとフルフラットはありがたい💕 足が短くて届かない😭と思ったら、trackingのボタンを押して、座席を💺前に動かすことができました。足を投げ出せるのは本当に楽チン🥰座っていても苦になりません😛スクリーンも大きい❣️ アメニティの中はこんな感じ🥰さすが👍ビジネスクラス✈️テーブルクロスを広げて、アミューズ、前菜…そして、メインはステーキ🥩この後デザート🍰も…お味もサービスも段違い❣️そして、魅惑のフルフラット状態へ…昼便なので、そんなに眠れず。でも、ほとんど疲れることなく、自宅🏠でテレビを見ながら、寝転がって、ダラダラ過ごしてる感じ。サイコーです💕 一度味わっちゃうと病みつきになりそうですが…お値段が半端ない😭また、乗りたいなぁ〜本当に快適な時間を過ごすことができました。Happy❣️Thanks❣️
2025.06.18
コメント(0)

Aloha〜🌺今回の旅で初めて行ったところ…そして、お気に入りになったところ…Red Fish.アラワイ運河に近いWayfinderホテルの1階。綺麗なホテルでオープンな雰囲気が素敵💓です。Happy Hourに来ました。ビール🍺はハナコアのヘイジーIPA.めちゃくちゃうまっ🎠そして、ポケナチョス。実はこのお店はフードランドが経営しているんです。私たちはフードランドのポケが大好き❣️ここでは、ポケを選べることができました👍マグロが大きくてうまっ😋いやぁ〜ここのハッピーアワーはビールもおつまみもお得🉐リピ確定👍Happy❣️ Mahalo❣️
2025.05.20
コメント(0)

Aloha〜🌺アラモアナセンターの裏手。ウォルマートの近くで美味しいお店を見つけました。Farm House Cafe.こじんまりとしていて、とっても素敵な💓お店です。ビール🍻はハワイ島のビール🍺。 こんなおしゃれなグラス🥂でかんぱあ〜い🍺見てください。この演出。パテはすごく分厚くてしっかりとお肉🍖を感じます。付け合わせのミルフィーユポテト。初めてです。これがまたまたおいしい😋2023年に大人のハワイに掲載されたお店。フレンチを修行したシェフがこだわりのお料理を出しているようです。とてもカジュアルなお店なので、是非是非おすすめです💕 今日もごちそうさまでした〜 Happy❣️Mahalo❣️
2025.05.15
コメント(0)

Aloha〜🌺バス🚌でワヒアワに行ってきました。ノースショアに行く途中にある街です。お目当ては左側のお店。オールドタウンピッツェリア🍕メイン通りに面したお店です。まずは乾杯🍻ビール🍺はコナブリューインクのハナレイ💕しかも生🍺1番大好きなビールです❤️でも最近ハワイのスーパーでも見かけない😭全然飲めてなかったので、めちゃうれしい☺️そして…こちら。デトロイトパンと言って、デトロイトタイプのピザ🍕だそうです。四角くてピザ生地がまさにパン🍞のように分厚くふわふわ〜おいしかった❣️ワヒアワは小さな…のどかな…街です。ぶらぶらしていても楽しい〜お目当て2つ目は、このパーマツリードライブ🛣️すごいでしょ‼️ここだけ、雰囲気が違うの。カリフォルニアの様です。3つ目のお目当てのパイ屋さんはおやすみでしたー💔4つ目のお目当てはタムラマーケット。無事にポケをテイクアウトだきて、夕飯はポケ丼にしました。噂通り、おいしかったです❤️今日も楽しい1日でした〜Happy❣️Mahalo❣️
2025.05.09
コメント(0)

Aloha〜🌺いよいよマラソン🏃♀️当日。今回はハーフマラソンしかないので、私は応援団📣です。カラカウア通りをスタート地点のワイキキビーチ前に向かいます。まだ真っ暗😆スタート地点で湘南の地元の友達にばったり。2人ともがんばれ〜👍DJが思いっきり盛り上げてくれて、みんな、テンション爆上がり‼️6時スタート❣️ 沿道に座って応援📣してる人やメッセージボードを掲げる人もいて、みんながお祭り気分🪅いいね👍西に向かって走り、アロハタワーで折り返し。半分過ぎた地点で声援📣を送りました。元気そう😄次はダイヤモンドヘッドの先で折り返してゴールなので、KAI Latteを買って、ちょっと休憩。高いけど…うまい😋ゴール地点はこんな感じ。相変わらずゴールゲートの近くは柵で近寄れず。ゴールより手前でラストの声掛けをしました〜完走おめでとう🎉🎉🎉ハーフマラソンは余裕そうで、楽しめたみたいです❣️(ホノルルマラソンのフルは不本意だったみたいだもんね。) 記念のメダル🥇マラサダとバナナとアイスクリームと水が戦利品でした。 祝勝会は友達夫婦とアロハステーキでトマホークをがっつり❗️HapaluaMarathonを振り返り、楽しい夜でした。お肉、おいしかった❣️応援だけの私も楽しかったです📣やっぱり、こういうのいいね👍Happy❣️Mahalo❣️
2025.05.06
コメント(0)

Aloha〜🌺今日は土曜日。カカアコファーマーズに行きます。海沿いを歩いていたら…虹🌈。久しぶりに見ました。すごぉ〜くうれしい☺️土曜日のファーマーズはKCCとカカアコが有名ですよね。私は最近カカアコ派です😛というのも…お目当ては、オマオマン(発音があってるのか不明)のグリーンスムージー🫛めちゃくちゃおいしいの。地元の人は保冷バッグに何本もメイソンジャーを詰めて買いに来ています。わかるぅ〜🥰人気のスマッシュバーガー🍔は大行列で諦めました。オープン時間に来ないとダメだな👎こんなきれいなお花が格安です。日本で買ったらめちゃくちゃ高いのにー😭流れて…大好きなAloha Beer🍺へ…明るい陽射しの中、このオープンな雰囲気が心地よい💕もちろん、IPA🍺.これぞハワイのBrunch Beer🍻スキレット🍳メニューがおいしかったのに、今は無いそうでガッカリ😞でも、このスライダー🍔野菜たっぷりで、しつこくなくて、美味しかった😆明日はマラソン🏃♀️本番なので、夕飯はお肉を買って焼きました。フードランドのサラダ🥗デリはドレッシングが選べてお得🉐です。今日も素敵な1日でした。Happy❣️Mahalo❣️
2025.05.03
コメント(0)

Aloha〜🌺到着して、最初の1杯🍺はインタマにあるSkybox Taphouse.カウカウのクーポンで1杯目は、なんと❗️$1.🉐もう十分しあわせです。スライダーもナチョスも量も味も大満足❣️しかも、Happy HourということでPUPU(おつまみ)も大特価🉐でした。明後日のマラソンのゼッケンを取りにコンベンションセンターへ。さすがにホノルルマラソン🏃♀️よりは規模が小さいですが、グッズもたくさん売っていてモチベが爆上がり🔥のようです。今回のステイ先はWaikiki Shore#1205.玄関のドアを開けると目の前にはDiamondHead.そして、ラナイからはこのオーシャンビュー🥰Studioタイプなので、昨年よりちょっと狭いですが、その分眺めはサイコーなので、嬉しい💕着いた日は金曜日。Hiltonの花火🎆が真正面に見れました〜もう、このコンドミニアム…素敵すぎる…やっぱり、Hawaiiは、いいなぁー🥰Happy❣️Mahalo❣️
2025.05.02
コメント(0)

Aloha〜🌺2025年初ハワイ🏝️です。突然、旦那がどーしてもHapaluaMarathonに出場したいと言い出し、急遽計画しました。まさかの…ハワイ🏝️です。往復成田からのホヌ便✈️行きはラーちゃん(うまく写真が撮れてなかった😭)オフシーズンのためか機内は結構空いてます。プレエコの非常口前は広くて足が伸ばし放題🥰フットレストがあるので本当に快適でした❣️ANAラウンジでたんまり食べる🥣ので、機内食はフルーツミール🍎いろいろなフルーツがかなりの量あって、お腹も満足❣️心配していたハーゲンダッツ🍨はちゃんとついていました。2回目の軽食もフルーツ🍎のみだったけど、普通の機内食より食べでがあった気がします。帰りはラニくん。機内販売でMelvitaのオイルをお安く買えて大満足❣️映画もウィキッド🎬など3本見て、あっという間でした〜さぁ、今回の7泊9日の旅がどうだったか…乞うご期待です。Happy❣️Mahalo❣️
2025.04.25
コメント(0)

サワディカップ☕️いよいよ最終日。毎日充実していました〜日曜日なのでチャトチャックウィークエンドマーケットへ…ここ…すごいです😍おもしろいです🤣小さなお店が迷路のように1000店舗以上あるらしい。雑貨、洋服、アクセサリー、日用品、そして、ペット🦜まで…ウサギやかめもたくさん‼️迷路なので、元に戻れません。いいなぁと思ったら即買い❗️です。お得🉐なお土産もいっぱい次回はここでお土産を買おうと決心しました。めちゃくちゃ広くて、暑いので🥵水分補給をお忘れなく…最終日のディナー🍽️はディンタイフォンで先輩の奢り🥰私は初めてだったので、小籠包楽しみにしてきました。お店も高級な雰囲気です。小籠包〜おいしーぃっ❣️ありがとうございます😭そして…最後はルーフトップバーへ。オクターヴ💕こんな若者に人気の所へ来れるなんて…但し、ドレスコードが厳しくて、OOFASのサンダルでも❌でした。スニーカー👟は⭕️。マリオットホテルの40階だったかな?すご〜く賑わっていて…テンションがあがる〜風もそんなに吹いてなくて、バンコクの夜景を堪能しました。今日も楽しい時間⏰を過ごすことができました。タイ🇹🇭は期待以上に楽しいところ。また、絶対来たいです。HAPPY❣️コップンカー🙏
2025.04.08
コメント(0)

サワディカップ☕️チャオプラヤー川沿いにある素敵💓なBeerBar…SheepShank.プラ・アーティットという船着場のすぐ近くにあります。お客さんはみんな欧米の方々。ここがバンコクだと忘れてしまいそうです。Tapの種類は豊富。もちろん、IPA🍺を選択。この窓、窓枠だけで、ガラスがないんです。のんびりと行き交う船🚢を眺めながら、至福の時間⏰お料理もまたおいしい😋カラマリ🦑は柔らかくてしつこくない。ケサディーヤは具沢山で、サルサソースが新鮮でほっぺたガラス落ちそう〜🥰是非是非、おすすめです。 今日もごちそうさまでした〜 HAPPY❣️コップンカー🙏
2025.03.27
コメント(0)

サワディカップ☕️KLOOKさんのツアーでアユタヤ観光にいってきました。まずは、バーンパイン離宮。歴代の王が夏を過ごした別荘です。広い敷地の中に西洋建築の素敵な建物🏠もあれば、タイ🇹🇭風の御殿があったり、見どころ満載でした。 次に来たのは、ワット・チャイワッタナーラーム。カンボジア🇰🇭のアンコールワットを思わせる遺跡。細かい装飾が見事な風情ある遺跡でした。続いて、ワット・ローカヤースッター。涅槃仏の表情がなんとも言えず…いやされます。お祈りしている人が多く、タイの人の信仰の深さに感動❗️そして、そして、1番見たかったワット・マハタート。アユタヤといえばこの仏頭ですよね。木に取り込まれていて、それはそれは素晴らしかったです💕念願の象に乗りました🐘ツアーには入っていなかったのですが、ガイドさんが特別に案内してくれて、ラッキー✌️のっし、のっし…揺れる🫨揺れる🫨遺跡の横の公道をあるくので、王族になった気分でお散歩することができました〜盛り沢山のツアーで、大満足❣️今日も素敵な時間をすごすことができました。HAPPY❣️コップンカー🙏
2025.03.25
コメント(0)

サワディカップ☕️今日はKLOOKさんのツアーに参加して、バンコク郊外にやってきました。まずはメークローン市場🚃。ここは線路の両側にお店が立ち並んでいます。ガタガタした線路の上を歩いてお買い物。お店も売っているものもとても綺麗です。さすが👍人気観光地。市場を抜けると駅があります。そうなんです。上の写真の線路、毎日電車🚃が通るんです。その度にお店はひさしを畳んだり、商品をしまったりするんですよ。電車🚃が入ってきました。凄くゆっくりですが、それまで線路の上に市場が畳むところを見ようとたくさん人が入っていて、カオスでした。笛が鳴り響いていましたよ🪈ちなみに列車は1日8回通るそうです。続いて、水上マーケット🚣へ。不安定ですごく揺れるし、他のボートとは衝突💥するし、マーケットの近くでは大渋滞だし…こちらもカオス過ぎて面白かった‼️気が抜けないので、写真をあまり撮れませんでした。とにかく、おすすめの2箇所です。今日も楽しく過ごすことができました。HAPPY❣️サワディカップ☕️
2025.03.13
コメント(0)

サワディカップ☕️バンコク3日目。電車🚃とボート🚣を乗り継いで、ICONSIAMへ。バンコクには巨大なショッピングモール🛍️がたくさんありますが、こちらは1番おしゃれでセレブなモールだと思います。ハイブランドもいっぱい。最上階にはスタバ☕️のリザーブ店があり、最高の眺めを楽しみながらコーヒーブレイク☕️夕方からはお酒🥃の提供もあるそうです。バンコク🇹🇭のチャイナタウン🇨🇳へ。春節🧧だったので、赤一色。めちゃくちゃ人がいます。お目当ては、和成豊のフカヒレ。店頭で30分くらい待ちました。暑くて🥵カオス。でも、フカヒレはおいしかった😋デザートは裏道のお店。豆花。さっぱりとした味。台湾🇹🇼のデザートです。続いてモール巡り。SIAMDRAGON。こちらも人が多くて、地元の人でいっぱい。フードコートは広くて…次回はもっとゆっくり見たいなぁ。そして、1番私が来たかった場所へ。エラワン祠。バンコク🇹🇭の最強パワースポットと言われていて、願い事が叶うととか。せまい敷地にすごい人。ろうそくやマリーゴールドの花輪などのお供えセットをゲットして、4面ある像に4回お祈りを🙏しました。叶いますように。今日も素敵な時間を過ごすことができました。HAPPY❣️ コップンカー🙏
2025.03.11
コメント(0)

サワディカップ☕️真冬の日本🇯🇵から連日30℃以上のバンコク🇹🇭へ行ってきました。初めてのバンコク🇹🇭。初日は夜着いたので、とりあえずタイ🇹🇭のビール🍻で乾杯‼️左から、レオ、シンハ、チャーン。2日目はまず有名な観光名所へ。ワットポー。大きな涅槃仏で有名です。ほんと〜に大きい❣️足の指に指紋が3つずつ。足裏は108の煩悩が螺鈿細工で表されていました。ここでは108個の鉢に硬貨1枚ずつ入れることで、煩悩を解き放つそうです。チャオプラヤー川を船🚢で渡ります。川や運河が多いので船🚢も立派な公共交通機関です。街歩きで船に乗れるのもバンコクの魅力かな。ワットアルン。タイ🇹🇭のお寺は金のイメージでしたが、細工がかわいくて色合いも上品。女子にはたまりません。バンコクの印象が変わりました。王宮とワットパクナム。さすがに観光客がすごいです。そして、信仰の熱いタイ🇹🇭の人々もたくさんお参りにきていました。細かい細工が施された建物。前に立つ彫像も様々な動物が擬人化されていて、奥深く感じました。王宮のちかくのアミュレットマーケット。呪術に関するものや釈迦像が所狭しと売られていました。呪物はちょっと不気味なものも…バンコク🇹🇭のディープな部分です。バックパッカーの聖地。カオサン通り。昼間は普通の通りですが、夜はパリピで賑わうそうです。ヨーロッパからのツーリストが多くてびっくり❣️ここまでは、トゥクトゥク🛺初体験。あいのりとかして楽しかった!運河ボート🚣。まさに生活の足。救命胴衣もあります。移動に船🚢をたくさん利用できるのは斬新です。夜はバミーを食べました。今回、いろいろと案内してくれて、素晴らしい👍アテンド力を発揮している先輩のおすすめのお店。細い麺の料理です。汁なしと汁ありを食べ比べ。私は断然汁なし派。あっさりしてるけど、コクがあっておいしかったー見るもの、食べるもの全てが新鮮。物価は安いし…バンコク🇹🇭は楽しいたところです。今日も素敵な💓時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️コップンカー🙏
2025.02.18
コメント(0)

Aloha〜🏝️コンドミニアムのラナイからの景色に癒されます。お店で食べるより、テイクアウトしてここで食べるのが一番❣️今回どーしても行きたかったOla Brewery.倉庫街にあり、しかも日曜日。外は人っ子1人いなかったのに、店内は混んでいました。もちろん、ビール🍻もおいしいけど、このスマッシュバーガー🍔絶品でした。帰国前日のHappyHour🍻は、Kaiへ。この景色を眺めながらの一杯は言葉になりません。ずーっとビールだったので、マイタイ🍸に。パイナップル🍍が爽やかでぐびぐびいけます。調子に乗って、はしご…FishHopper.ハワイ島は海沿いのレストラン🍽️が多い。しかも、カジュアル💕スーパーにはクリスマス🎄商品でいっぱい。こんなセーターをみんな着てるんですよ。そして、クリスマス🎄パレードを見ることができました。手作り感満載で楽しい🤩島中で楽しみにしているみたいで、椅子持参で席取りしている人がたくさんいました〜やっぱりハワイ島🏝️好きです。絶対にまたきますね💕素敵な時間を過ごすことができました。HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.02.10
コメント(0)

Aloha〜🏝️Kailua-konaに帰ってきました。今回滞在したコンドミニアムはKailua Village.このコンドミニアムはリノベされていて、すごく綺麗😍間取りもコンパクトで非常に快適でした。キッチンには全てが揃っています。1ベッドルームでリビングにはソファもあります。おしゃれなベッドルーム。そして…この景色。教会の鐘も鳴ります。サイコーのLanai❣️駐車場も完備。非の打ち所がないお部屋でした。リピ確定👍かな。HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.02.04
コメント(0)

Aloha〜🏝️4月にハワイ島に来た時に行けず。どーしても今回行きたかった場所。キラウエア火山🌋WaikoloaからHilo経由で向かいます。片道150キロ。途中、Hiloでお昼休憩。ロコモコ発祥のお店と言われているCafe100.このロコモコ、おいしかった💕グレービーソースが濃いめ。でも、デミグラスほど濃くない。さすが👍ビジターセンターに到着。入場料は車🚗1台で30ドル。しかも、一週間有効です。広くて見どころ満載。トレッキング🥾コースもたくさんあります。ちょっと肌寒い感じ。標高が高いからかな。Steam Vent.覗き込んだら、熱かった。でも、無臭。この煙は岩の間にある水💦がマグマで温められた水蒸気です。Lava Tube.500年以上前の噴火で溶岩が流れた事によりできたトンネル。中はひんやり。足元はツルツルしてたり、ゴツゴツしてたり、湿ってたり。ライトがあるけどかなり暗め。ひとつめの展望台。地球とは思えない。別の惑星🪐のようなクレーター。数カ所から煙がでています。地球は生きてるなぁ。もう一箇所行きたかった展望台。さっきの逆側。駐車場から30分以上歩きます。木々も噴火の影響を受けている感じ。そして…到着。写真だとちょっと分かりにくいかもしれませんが、肉眼だと岩が赤く光っているのがわかります。マグマが照らしてるんだよね。感動🥹マグマがすぐそこにある…2024年12月末。まさかの噴火🌋。ニュースで見て驚きました。恐らく赤く光っていたあたりが噴火したもよう。自然の凄さを思い知りました。今日も素敵な💓時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️Mahalo❣️
2025.01.12
コメント(0)

Aloha〜🏝️Waikoloa Hiltonの外にもおいしいお店がありました。1番近いのはここTropics.キングスショップの方に歩いていって1つ目の分かれ道を左にいきます。結構近い。戸建てのレストラン🍽️で、カジュアルな雰囲気❣️お客さんもたくさんいました。もちろん、Happy Hour🍻PUPU(おつまみ)もお得🉐スライダー🍔とオニオンリング🧅をオーダー。ポテトが多かったから、オニオンリングが新鮮❣️続いて、King's Shop.歩いて20分くらい。ここは、ハイブランドも入っているショッピングモール🛍️おしゃれなものがいっぱい‼️朝☀️walkingしてきました。もちろん、朝からビール🍻アサイボールとスキレット🍳。スキレットのコンビーフハッシュが濃厚でおいしかった🩷ほとんどKing's Shopの向かいにあるQueen's Marketplace.映画館🎦もある広いモール。こちらの方がカジュアルな感じ。ここのIsland Goulmet Marketは広くてなんでもそろいます。コンドミニアムで自炊するのに便利。➕デリもおいしそうでした。そのアイランドグルメマーケットに隣接しているお店。もちろんHappy Hour🍻ここの食事🍽️がとにかくおいしくてびっくり🫢カラマリあっさり💕このいなり寿司もケサディーヤも涙😂が出るほど…リピ確定👍ここは本当におすすめです❣️昼間は暑くて冬をわすれさせてくれるハワイ島ですが、日没は6時前で日本とほぼ同じ。Happy Hour🍻でのんびりすると帰りは真っ暗な中を歩かないとならなくて、驚きました〜今日もごちそうさまでした〜Happy❣️Mahalo❣️
2025.01.11
コメント(0)

Aloha〜🏝️Honolulu Marathonの疲れを癒しにハワイ島にきました。4月に初めてきてすっかり虜に…その上、Hiltonの説明会でいただいた無料宿泊券3泊分をこのタイミングで使えることに…しかも…初Waikoloa Hilton Resortです。そうです。トラム🚈やボート🚣でリゾート内を移動するホテルです。広いのなんのって…ラグーンにはイルカ🐬。ホヌ🐢も泳いでいます🩷海の青さは深みがあって、溶岩大地とのコントラストが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。今回のお部屋。オーシャンタワー。1Bedroom.広いのなんのって❗️びっくり‼️3泊もタダでいいのでしょうか?バスルームももちろん広く素晴らしい👍お部屋でした。そして、ラナイからのこの眺め🩷まさに…リゾート🏝️もちろん、テイクアウトしてこの景色を見ながら、食事🍽️をしました。私たちは7月にもワイキキで説明会に誘われ、その時は145ドルのプリペイドカードをいただきました。Hiltonの太っ腹にはただただ驚くばかりです。Hiltonさん、ありがとうございました😭今回も素敵な時間⏰を過ごすことができました〜HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.01.05
コメント(0)

Aloha〜🏃♀️5時花火とともにスタートしました。場所はアラモアナセンター前。スタートラインはまだまだ先。そこまでは芋洗い状態。フルマラソンに挑戦の旦那さまとはお別れ。1人旅でも全然楽しい😃みんな、思い思いに走ったり、歩いたり…お祭りだぁ〜🥰ダウンタウンではHonoluluCityLightのイルミネーションがいっぱい💖思わず、足を止めて、撮影しちゃう📷給水所。マラソンランナー🏃になったつもりで、紙コップを投げる😂折り返して東に向かうと…綺麗😍な朝焼け❣️カラカウア通りを闊歩。すっかり明るくなりました☀️10Kのフィニッシュ❣️あー楽しかった💕ここからは、フルマラソンを走る旦那さま🏃➡️情報。ワイキキビーチで朝焼けを堪能☀️途中、そうめんやビール🍺などの差し入れもあったそうです❗️参加者3万人以上。うち、日本人は1万人以上。和太鼓の応援も嬉しい☺️ダイヤモンドヘッドの近くで40K❣️私が見えなかったダブルレインボー🌈を見たらしい。うらやましい🌈そして…無事完走❣️名誉のため、記録は5時間半です。(スタートラインを踏むまで30分近くかかったので)翌日は、階段を下れず、トボトボとしか歩けない旦那さまとコンベンションセンターに完走証を取りに。ラミネートするのに20ドルと言われ断念。高いびっくり🫢メダルと完走者しかもらえないT-shirt.本当に楽しい経験ができました〜HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.01.04
コメント(0)

Aloha〜🏃♀️コンベンションセンターにゼッケンを受け取りに来ました。思っていたよりは混んでいません。 これからかなぁ?日付とコースが描かれたイラスト。大きなパネルがありました。写真を撮り忘れて後悔したら、購入したT-shirtの背中に…かっこいい😎メールで送られた自分の番号を告げて、ゼッケンをもらいます。関連グッズや協賛企業のブースがたくさんありました。買う予定はなかったのに、やっぱり欲しくなって、本番コーデを購入。次は、いよいよ本番。テンションが爆上がりです🥰今日も素敵な💓時間を過ごすことができました〜HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.01.03
コメント(0)

Aloha〜🏝️主人のフルマラソン完走を祈って、ハワイの神社⛩️をまわりました。何回も来ている出雲大社。チャイナタウンの近くにあるので、歩いてでも来れます。 本殿でお詣りしていたら神主さんがいらして、お祓いしてくださいました。その上、お神酒🍶までいただいてとても嬉しかったです💕こちらでは、マラソン🏃♀️守りがあるので即購入です。無事にゴールできますように…続いて、初めてやってきた、金刀比羅神社と太宰府天満宮。日系の方が多いからでしょうか。こちらはカリヒにあります。H1の横にひっそりと…太宰府天満宮。学問の神様。菅原道真公を祀ってあるんですよね。飛梅も有名。金刀比羅神社。こちらも造りが複雑で立派でした。お守りは共通。Donateという形でスマホのアプリで支払います。日本のクレジットカードは使えますが、アメリカの住所(滞在先)などの情報が必要です。cashの場合はお釣りがないのでお気をつけてください。帰りはちょっと歩いて、Kamehameha Bakeryのマラサダを購入。12月とはいえ、暑い☀️ので、ほっと一息です。今日も素敵な1日を過ごすことができました。HAPPY❣️MAHALO❣️
2025.01.01
コメント(0)

Aloha〜🌺今回の旅のメインはHonolulu Marathon.無理せずに体調をととのえるのが大事。とはいえ、せっかくハワイに来てるんだから、やっぱりどこかへ行きたくなります。で、やってきたのはパールハーバー。初めてきました。大勢の観光客でいっぱい。いつか余裕のある時にしっかりと見学したいです。 私たちは、その近くのお店へ。Restaurant604.前回1か月ステイをした時に西オアフのBeachHouse604に行きました。雰囲気もお料理もとても良く、でも、ちょっと遠いなぁと思っていたら、姉妹店を見つけたんです。ハーバーが見渡せるおしゃれなお店。しかもこの日は、Konaビール🍺がピッチャーで18ドル。4.5杯飲めてちょーお得🉐思う存分、おいしいビール🍺をいただきましたぁ〜お料理もおいしくて、クルトンゴロゴロのシーザーサラダ。チキン🍗を追加で…2人で丁度いいぐらいのロコモコ。濃厚なグレービーソースが美味しかった😋本当に来てよかったです。リピ確定👍今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️MAHALO❣️
2024.12.28
コメント(0)

Aloha〜🌺Honolulu Marathonに参加するために(とはいえ、旦那さまはフル、私は10K)ハワイにやってきました。12月のハワイは初めて…泳げるほど暑い☀️です。でも、やっぱり爽やか〜🌈いつきてもいいところです。至る所にクリスマス🎄のイルミネーションが…これは、ハワイ語でメリークリスマス🎄アラモアナセンター💕ビーチウォーク💕LongsDrugの前はWaikiki Brewingになってました。不気味なほど動くサンタ🎅さん。そして…夜のロイヤルハワイアンショッピングセンター💕ため息が出るほど美しい😍暑い☀️といっても、ハワイも冬です。日の出は7時。日の入りは6時。日の短さは日本🇯🇵と一緒ですねー今日も素敵な時間を過ごすことができました。HAPPY❣️MAHALO❣️
2024.12.21
コメント(0)

藤沢駅南口から徒歩5分。住宅街の中にある隠れ家的なティールーム。見つけられたこと自体満足。それもそのはず、金曜日と土曜日しかやってないんです。素敵な一軒家。中は新しい木の匂いがします。明るくておしゃれ〜💕静かな時間が流れています。紅茶専門店だけあって聞いたことがない種類の紅茶がたくさん。ポットで3杯分くらいあります。プレーンと紅茶のスコーンもおいしい😋キャロットケーキは、期待以上の大きさ。ずっしりとして食べ応えがあります。名前を忘れてしまいました。クレープのオレンジ🍊ソース。どのメニューも紅茶にあいます。上品で雰囲気も味もサイコーです。ゆったりとした素敵な💓時間を過ごせます。今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.11.30
コメント(0)

帰りは国際通りに来ました。近くにアーケード街がいくつかあるのをご存知ですか?昔ながらのアーケード。ちょっと閑散としてるのが、また、味わい深いです。ハイビスカス🌺。 さすが、沖縄です。大きくて、優雅ですね🌺おいしいハンバーガー🍔を食べに、国際通りからちょっとはいった、バーガータイム🍔へ。もちろん、オリオンビール🍺かんぱぁ〜い🍻パテがしっかりしていて、結構ボリューミー。さすが沖縄。とってもAmerican🇺🇸 本当においしかったです。楽しかった沖縄旅行✈️もおしまいです。また、来年来ますね〜今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.11.02
コメント(0)

3日目の朝です。いいお天気☀️清々しいです。今朝のwalkingは南下します。南側はビーチパークもあったり、海の中に岩があったりして面白いです🤣途中に陸上競技場やプール🏊もありました。そして、野球場🏟️も…Agreっていう名前がついてます。地元の企業かな? 猫の小道には、文字通り猫🐈がたくさんいました。遊歩道を照らす外灯にはシーサーが…さすが、沖縄ですね。SunRise SHACKが。Hawaiiのお店。七里ヶ浜にもあります。まだ、オープンしていない😭残念😢でも、その横におしゃれなお店がオープンしていました。早速、モーニング&Beerです。丁度気持ちのいい気候で、外のベンチで海を眺めながら…もちろん、オリオンビール❣️アボガド🥑トーストとりんご🍎のキャラメルトースト。どちらもおいしかったです。なんか、ハワイに来てるみたい💕今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.30
コメント(0)

今回の旅行は美浜のアメリカンビレッジの近くに敢えて宿泊しました。カラフルな建物。迷路のようにお店が並んでいて、まるでディズニーシーの様です。オブジェもたくさんあるんですよー海沿いの歩道は街灯が立ち並び、おしゃれな雰囲気です。歩いているだけで楽しい🤩米軍基地が近くにあり、お客さんも外国の方が多いせいか、古着屋やジャケットやキャップやワッペンなどの米軍グッズを専門に扱っているお店が多いです。昔のアメコミのグッズもたくさんあって…テレタビーズなんて懐かしすぎるぅ〜フォトスポットもたくさん。夜になるとカップル👫がたくさん集まるのも納得です❣️ 夕飯は夕陽がきれいに見えるイタリアンへ。雰囲気もお味も申し分なし…気候も丁度いい感じです。10月の沖縄はいいなぁ〜💕 今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.28
コメント(0)

2日目の朝☀️。日が当たると海の青さが増します。沖縄の海…きれいだなぁ💕今朝のwalkingは宮城海岸方面へ。北に向かいます。海岸沿いは椰子の木が🌴立ち並び、道路が整備されています。時々、休憩所もあります。ちゃんとシーサーもいます。透明度は抜群👌透き通る青い海。底まで見えるのが凄い😍宮城側にくるとおしゃれ度があがります。走っている人は外国の方ばかりです。本当はもっと先まで行きたかったけど…時間切れ。折り返しました。でも、気持ちよかったです🥴今日も素敵な時間でした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.21
コメント(0)

2泊3日で沖縄へ🌺今回は北谷(ちゃたん)で楽しみました😊1泊目はHilton北谷沖縄リゾート🏝️。ロビーは広々としていて、ガラス張りの向こうは水が流れています。なんて、素敵なんでしょう💓ウェルカムドリンクのハイビスカス🌺ジュースはさっぱりして上品なお味。10月の沖縄は、まだまだ泳げます。夏ほどジメジメしていなくて気持ちの良い夏って感じ。早速、プールでBeer🍺ハワイでは海🌊だけだったので、新鮮です。 しかも、おしゃれなカバナもあって、周りは外国の方ばかり。まるで、海外に来ているかのよう。夕飯はトニーローマへ。大好きなリブですが、地元も横浜も閉店してしまい、こういう機会にしか食べられないので、逃しません。早めの夕飯🍽️だったのて、もう一軒。チャタンハーバーブリュワリー🍺大きなタンクがずらーっと並んでいます。店内は広々としていて、こちらも外国の方がたくさん。アメリカ🇺🇸のベースが多いからかな。河口にあるので、川も海も見れそうです。サンセット🌆も綺麗かも…🥰サンプラーをオーダー🍺5種類のビールを堪能しました。私はやっぱりIPA🍺💕今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.16
コメント(0)

家族のお祝い🥂といえば、我が家はハングリータイガー🐯です。辻堂の線路沿いのお店は天井が高くて、ゆったりとした造りです。でも、いつも混んでいます。この日も10組待ち。隣の事務キチで時間を潰しました。今日は赤ワイン🍷の気分❗️トマトサラダ🍅は大ぶりで家族みんな大好き💕必ずオーダーします。きましたぁ〜💕ハンバーグ。パテもソースもやっぱりおいしい😋付け合わせの中では玉ねぎが一番お気に入り。ハンバーグと一緒に食べるとたまりません。家族全員、満足❣️満足❣️今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.03
コメント(0)

藤沢駅周辺でお店を探していたら、初めて耳にするお店がいくつもありました。その中で選んだのが、Mr.Porcino.9月にオープンしたばかりみたいです。Ecruには何回か行ったことがあって、その姉妹店のようなので期待大です。店内は清潔で上品な感じ。ランチの前菜は6種類もあって、一つ一つにこだわりが感じられるものでした。ぜーんぶおいしかったです😋きのこのクリームパスタ。私には、ちょっと塩気が強かったけど、パンチのあるお味。見た目がまずうっとり。今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.10.02
コメント(0)

久しぶりに来ました。藤沢駅南口にある獺祭。その名の通り、様々な獺祭が飲めます。磨きによって味も値段も違うんですね。1杯2000円越えも…奥が深いです。獺祭は本当においしくて、翌日にも残らないですよね。こちらはお料理もおいしいんです。お刺身やポテトサラダ、卵焼き、ジャガイモと塩辛のコラボ…そして、なんといっても土鍋ご飯🍚。時間がかかるので、最初にオーダーします。最終的には、骨を抜いてほぐして混ぜて持ってきてくれます。出し汁でお茶漬けに味変も可能です。そんなに広くないので、予約は必須。贅沢な時間が過ごせます。今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.09.29
コメント(0)

辻堂のテラスモールに行った帰りにランチをしたお店。S-46BeerMarket.熊澤酒造さんがやっているお店のようです。Beer🍺がおいしい〜😋ビールについてきたのはホップ🌱です。香ばしくてビール🍺が進みます。ランチの前菜。ボリューミーでどれもこれも手がこんでいます。贅沢だぁ〜💕なす🍆とベーコン🥓の和風パスタ🍝あっさりとしていてスルスルお腹に入りました。食後のコーヒー☕️もしっかりついていて、お得感🉐満載❣️今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.09.28
コメント(0)

久しぶりに渋谷までお出かけしたので、おいしい😋Beer🍺を探しました。道玄坂から横道にちょっと入った所。Ottotto Brewery.店内は広々としています。いろいろなロゴがあるみたい。これは、パープルオットセイ。 ピュアホワイトベアも…そして、ブラックフクロウ。よく見ると、コースターには、ブルーエレファント。どれもかわいい🩷ビール🍺はどれもコクがあり、おいしかったです。食事もウィングチキン🍗などたくさんあって、飲み会🍻をしている集団もいました。気軽に入れるお店です❣️今日もごちそうさまでした〜HAPPY❣️THANK YOU❣️
2024.09.25
コメント(0)
全303件 (303件中 1-50件目)