上  州  の  風

上  州  の  風

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Free Space

​エポスカード​ご紹介番号18071873743​
​URL:http://www.eposcard.co.jp/eposnet/friend.jsp?fn=18071873743​
お勧めの理由は貯まったポイントを交換しやすい点です
交換先を選び登録時に決めた4桁の番号を入力するだけ
最短で交換しやすいのはAmazonギフトです
即時にギフト番号がでてきて対応が早いです
しかも手数料がほぼかからない交換先が多いことが利点
2017年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​ヨドバシカメラで買った荷物をシルバーの配達員が持ってくる際に自身は不在だったのでその配達員が数回インターホンを鳴らした後とんでもない行動をとったんですけど別の日に荷物を受け取った時サインを求めてこなかったんですよそのシルバー車の配達員に「サインしなくても大丈夫なんですか?」と聞いてみてらそのシルバー車の配達員はこちらの言ったことを間違ったふうにとられたみたいで今回届けた際に家勝手に入ってハンコを置いてある所から勝手にハンコ取り出して勝手に押して使用し荷物を置いて帰ったんですって(一部始終を家にいた身内が見てました)身内になんで対応しなかったといったらその行動が恐怖だったらしいです最近宅配業者を名乗って強盗する輩もいるくらいですから鍵を閉めるべきと進言した身内(昭和の安全な時代)が過去に鍵を閉めておいたらなんで閉めたんだと激怒していたのによく言えるなぁと心の中でつぶやきました 最近多いですよ日本郵便配達員と委託業者の配送問題は昨今コロコロ人が変るんですけどある人みしりの郵便局員は対面対応がめんどくさかったのか重要と記載されているハガキを鍵がしまっている扉に二つ折りして無理やり突っ込んでいた状態で発見怒りしかなかったらでクレームしたら来なくなりました周辺の人にも同じことしてたらしいです 別の郵便局員はポストにはいらない荷物を普通だったら玄関先でポストに入らないのでと言い渡すのが普通だがその配達員は玄関をスルーして敷地内を奥まで侵入しポストの裏側から荷物をぶっこむ人でしたある日偶然荷物持っているときにあったので玄関先に届けてほしいと伝えたら数週間はその後も届けていましたがその後また人変わりましたやはり他の家でも同じことしてたらしいです シルバー車の配達員は対応が悪すぎる早くさばきたいのはわかるが対応はとにかく悪い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月02日 03時45分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: