全1173件 (1173件中 1-50件目)
みなさん、こんにちは。ナルです。名古屋でも、桜が開花したようですね。やっと、桜の季節がやってきました!明日で、3月も終わりです。4月から、ウータン(甥っ子・3歳)はいよいよ幼稚園に行きます。今までのようには、会えなくなりますね・・・。寂しいですが、ウータンの成長ですもんね。これからも、ずっと見守っていきたいです。ウータンも新しい世界で頑張るんだから私も頑張らないと!未来のことを想うと不安になります。過去のことを振り返ると反省ばかりです。でも、今ここに気持ちを集中させて自分の課題と向き合っていこうと思います。桜の季節が、きっと新しい今を応援してくれるでしょう。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.30
みなさん、こんばんは。ナルです。先日のコーチングの授業で「“信頼できない人”ってどんな人?」という質問に、私はこう答えました。「言ってることと、やってることが違う人。」先程まで、昨年のブログを読み返していました。そこには、ちゃんと書かれていました。私が取り組まなければならないいくつかの課題について。でも、ブログに書いただけで行動はしていませんでした。ブログを読んで下さっている皆さんにやってみる!と言いながら、やっていなかった・・・。「言ってることと、やってることが違う人。」それは、私でした。“信頼できない人”は、私自身でした。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.27
みなさん、こんばんは。ナルです。先週、有馬温泉と神戸へ行ってきました。(写真はアメブロで)「てっぽう水」という名の有馬サイダーです。ウータン(甥っ子・3歳)は、初めての炭酸飲料にビックリ!そして、やみつきになりました。(写真はアメブロで)六甲山は、まだ雪が降っていました。霧も濃くて、残念ながら景色は見えません。(写真はアメブロで)2日目は、神戸へ!観覧車からの眺めです。白い船が通っていきます。“ザ・神戸”という感じの写真になりました。(写真はアメブロで)カフェでティータイムです。神戸のスイーツは美味しいですね。ウータンは、初めてのチョコレートパフェにテンションが上がりっぱなしでした。神戸は、海も山も温泉も近くて住んだら楽しそうだな~♪上品で上質な雰囲気も気に入りました。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.20
みなさん、こんにちは。ナルです。明日から、1泊2日で神戸の方へ行ってきます。もちろん、ウータン(甥っ子・3歳)も一緒です♪いってきま~す。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.13
みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、コーチ仲間だいちゃんのセミナー第5回「まいさぽトーク」でした。私は毎回、お手伝いとして参加しています。(写真はアメブロで)今回のテーマは、「自己の思い込みを探る」でした。“コンフォートゾーン”や“思い込み”のお話から今までの自分を振り返って反省しこれから、どう改善していくのか・・・をじっくりと考える貴重な時間になりました。セミナーが終わってからのファミレスでの雑談もとても楽しかったです。だいちゃん、ありがとう!だいちゃんのブログはコチラ↓http://ameblo.jp/mindsupporter/ 次回は、4月21日(土)13:30~です。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.11
みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、第5回「まいさぽトーク」のご案内です。コーチ仲間だいちゃんのセミナーです。今回のテーマは「自己の思い込みを探る」です。私は、お手伝いとして参加しています。今週の土曜日の午後、お時間ある方はぜひ、ご参加ください。以下、だいちゃんから詳しいご案内です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月10日に「まいさぽトーク」を開催いたします。今回のテーマ : 「自己の思い込みを探る」思い込みを探ることで 自分のことを深く考えてみませんか? 「自分は○○である」と言う思いが、もしかしたら様々なブレーキを知らず知らずに作っているのかもしれません。ブレーキを外す為には、思い込みの存在に気付くことから始まります。 今回の「まいさぽトーク」で思い込みをテーマとし皆で話し合うことであなたのブレーキの存在を探し出すキッカケになれたらと思います。 もし… 踏んでいるブレーキの存在に気がついたなら、後は、そのブレーキをそっと外すだけです。 ブレーキの存在を知ると、ブレーキを踏むか踏まないかという「存在するもの」から「選択肢」として変化します。もし… 先に進めなくて困っている、と言う思いがあるなら、もしかしたらブレーキの存在が大きく関わっているのかもしれないですね。あなたなら、どうしますか? 今、自己の思い込みを探ることでブレーキの存在を探りたいとは思いませんか?より前進しやすい自分を見つけるために…。参加希望者はメール下さいね!◎日時3月10日(土)13時30分~16時30分(13時15分から受付開始)◎場所つながれっとNAGOYA名古屋市男女平等参画推進センター〒460-0012 名古屋市中区千代田五丁目18-24電話番号052-241-0311http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/what/what.html 交通のごあんない地下鉄 鶴舞線「鶴舞」駅下車、1番出口から北へ徒歩約5分。市バス 栄20・栄26・黒川12系統「千代田五丁目(男女平等参画推進センター)」 下車徒歩2分。JR 中央本線「鶴舞」駅下車、北へ徒歩約5分。※公共交通機関をご利用されることを、お薦めします。 ◎会場 メールをいただいた方にお知らせいたします。 ※掲示板での告知をしてないため、施設内地図で確認し、直接お越しください。※部屋の場所が分かりにくければ、ご連絡下さい。 ◎参加費3000円ではなく→1000円(おつりのないように宜しくお願いします)←これ重要! 各自お菓子をご持参下さい(皆で食べましょう)では、お待ちしておりますm(_ _)m ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.05
みなさん、こんばんは。ナルです。JR東海の「リニア・鉄道館」に行きました。(写真はアメブロで)子どもじゃなくても、鉄道ファンじゃなくても楽しい場所です♪(写真はアメブロで)レトロな感じ~。(写真はアメブロで)ウータン(甥っ子・3歳)が、シュミレーターに挑戦!男の子は、こういうのがホント好きですね。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.03.02
みなさん、こんにちは。ナルです。久しぶりのブログです。最後の更新から、気がつけば約半月が経とうとしています。今日で2月も終わりですもんね~。風は冷たくても、陽射しに強さが感じられたり夕方も日が長くなって明るかったり毎年恒例の花粉症の感じとか・・・季節も、ずいぶん春らしくなってきました。最近の私は、ヘコんだり落ち込んだり今まで信じてきたことに疑いの気持ちが出たりココロは、かなり忙しく動いていました。今は、それが大きな気づきとなって今後の方向性も見えてきたところで落ち着きを取り戻しています。さて、明日から3月!新たな気持ちでガンバリマス♪・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.29
みなさん、こんばんは。ナルです。映画 『しあわせのパン』 を観ました。コーチング・スクエアの近くにある映画館「伏見ミリオン座」で上映中です。パン、コーヒー、お料理食器、家具、ファッション北海道の風景、自然、季節暮らし、言葉、人々・・・すべてに透明感と、あたたかさがあってとてもステキな映画でした。なんだか “しあわせ” だな~♪やさしい気持ちになりました。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.16
みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、第4回「まいさぽトーク」のご案内です。コーチ仲間だいちゃんのセミナーです。今回のテーマは『理想の自分を引き寄せる心の法則』です。「今まで『達成できたこと』と『達成できなかったこと』の双方を見てみることで ある心の法則が見えてきます。 そんな心の法則を意識することで、理想の自分を引き寄せましょう!」という内容です。私は、お手伝いとして参加しています。今度の土曜日の午後、お時間ある方はぜひ、ご参加ください。前回の様子です。↓http://ameblo.jp/natural-life-naru/entry-11135694539.html セミナーの詳細は、だいちゃんのブログをご覧ください。↓http://ameblo.jp/mindsupporter/entry-11163881322.html お申し込みは、だいちゃんか私ナルまで、お願いします。みなさんのご参加を、お待ちしています!・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.14
みなさん、こんばんは。ナルです。昨日は、まんちゃんのワークショップ『未来(いまから)の歩き方 ~2012年からをよりよく生きるワークショップ~』に参加しました。第1回目は、「過去編」です。過去を振り返りながら自分の価値観を探っていきました。喜怒哀楽の感情を大切にするワークショップでした。参加者の皆さんが、本当に素直に自分を表現されていました。そして、お互いを思いやる温かさが感じられて場の雰囲気が、とても良かったです。まんちゃん、参加者の皆さんありがとうございました!来月も楽しみです♪・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.13
みなさん、こんばんは。ナルです。本田健さんの本『読むだけで心がラクになる22の言葉』を読みました。「祈りは知らない人も癒してしまう」遠く離れていても全く会ったことがなくても相手が誰かを知らなくてもちゃんと祈りは届き相手の病気を改善させた・・・という実験結果があるそうです。祈りのチカラって、スゴイですね。祈るだけで、人を癒せるんですね・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.10
みなさん、こんにちは。ナルです。今朝の雪は、すごかったですね~。自転車の上に、こんもり積もった雪を払って何とか駅まで自転車通勤しました。途中、公園の木々が雪化粧していて本当に美しかったです。(写真はアメブロで)ウータン(甥っ子・3歳)はわが家の庭で雪遊びです。でも、この雪に一番テンション高かったのがなんと私の母でした。母も、ウータン(孫)に良い影響を受けて母の中の子ども心が解放されてきているようです。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.02.02
みなさん、こんばんは。ナルです。私は、ここ数年「自分を大切にすること」に、チカラを入れてきました。がんばらない。ムリしない。そして、自分の気持ちを大切にしよう・・・と。でも、最近「自分を大切にすること」と「甘え」とか「逃げ」とか・・・その境界線が分からなくなってきました。「自分を大切にすること」は、とても大切なことだと思っています。でも、自分を大切にするあまりに自分の成長まで止めてしまったら・・・。ある程度、ココロもカラダも癒されたら次へのステップとしてがんばること。ときには少しムリしてでも挑戦すること。が必要になってくるのかな~なんて思いました。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.31
みなさん、こんにちは。ナルです。まんちゃんにお願いして今までのセッションメモを見せてもらいました。自分を研究してみよう~という試みです。最初のセッションが2008年。テーマは、“ナチュcafe”の開催を目指すものでした。あれから、4年・・・。“ナチュcafe”開催の夢が叶っていますね。そして、しばらくブランクがあって2010年にセッション再開。このときから、自分の内面を見ていく作業が始まりました。体調のこと、家族のこと仕事のこと、恋愛のこと・・・振り返ってみると、とても懐かしいです。当初に比べると、ずいぶんラクになってココロの体力と柔軟性が付いてきたかな~と思います。自分を観る・見守るということが以前よりも自然に出来るようになりました。しばらくの間は、これを続けて自分の心の仕組みに気付いていきたいです。自分を良く知り、理解することが自分の幸せに繋がっていくと思います。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.26
みなさん、こんにちは。ナルです。最近は、本当に穏やかな日々を過ごしています。何か新しいことを始めたいのですがなかなかピンと来るものがなく自宅の本棚にある本を読み返しています。以前、読んだ本を読むと当時は理解できなかったことが理解出来たり自分の変化を感じられて面白いです。欲しい本があったので、ラシックの本屋さんに行きました。前の職場が近かったこともありよく行っていた、お気に入りの本屋さん。それが、1月15日で閉店していました・・・。ショック!本屋さんも大変なんでしょうか~。何だか寂しい感じがします。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.21
みなさん、こんばんは。ナルです。先日、まんちゃんのセッションが一区切りとなりひとまず終了することにしました。そこで、初回セッションの時に提出したウェルカム・パッケージ(プロフィールやテーマを書いたもの)を返してもらいました。4~5年前に書いたものだったのですが、そこには「コーチング・スクエアの事務がやりたい。」と、書いていました。夢は叶っていたんですね~。そんなこと、書いたことも忘れていました。まんちゃんとは、コーチ・クライアント関係が終了しビジネスパートナー(職場の同僚)となりました。コーチング・スクエアも、学びの場ではなく職場になりました。これからは、自分のステップアップのためにも何か新しい学びや、コミュニティを探そうかなと思っています。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.18
みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、コーチ仲間だいちゃんのセミナー第3回「まいさぽトーク」でした。私は毎回、お手伝いとして参加しています。(写真はアメブロで)今回のテーマは、「目標」でした。目標を設定して、達成するための具体的な方法を考えるのではない。目標をビジュアライズしてアファメーションするのでもない。目標が達成しやするくなるような“状態”を作る、という視点が新鮮でした。これは、とても大切なポイントだと思います。私としては、「余裕を持って・・・」というのが印象に残りました。心の余裕、時間の余裕、お金の余裕・・・リラックスした状態が、目標を達成しやすくする。そして、目標に対する“障害”を“人生のテーマ”と捉えると“障害”は、邪魔なものではなくなりなくてはならない、とても大切なものに思えてきます。今までの自分を振り返るきっかけになりまた、これからを考えるためのヒントになりました。だいちゃん、ありがとう!だいちゃんのブログはコチラ↓http://ameblo.jp/mindsupporter/ 次回は、2月18日(土)13:30~です。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.15
みなさん、こんにちは。ナルです。今朝も寒かったですね~。北国は、大雪で大変そうですが雪景色は本当に美しいですね。銀世界・・・真っ白な世界に久しぶりに行ってみたくなります。コーチング・スクエア受講生あーちゃんからココロもカラダもあったまるプレゼントをいただきました。(写真はアメブロで)この写真ですと、何ですか???という感じですが、これは手編みの膝かけです。写真に撮ると、網目の美しさが良く分かりますね。色もナチュラルなベージュなのでとても気に入っています。あーちゃん、ホントにありがとうございます!こんなにステキなものが手作り出来るなんて大尊敬です!!!・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.13
みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、まんちゃんのセッションで名古屋市緑区のカフェ「長閑(のどか)」に行きました。(写真はアメブロで)「木の実のケーキ」です。材料一つ一つに、こだわりがあってカラダにやさしい素朴な味わいのケーキでした。(写真はアメブロで)いろいろなスパイスが入った、チャイのような紅茶。とてもカラダが温まります。(写真はアメブロで)本当に落ち着けるステキなカフェでした。まんちゃんには、いろいろなカフェに連れていってもらいましたが私の中では、ナンバーワンかもしれません。また、ぜひ行ってみたいです。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.12
みなさん、こんばんは。ナルです。人から、あることについて指摘されました。それは、もっともなことなのですが私の心の中は、言い訳だらけでした。「わたし、わるくないもん・・・。」まるで小さな女の子が、スネているようでした。今までの私なら、きちんと問題を見つめることなく相手を責めるようなネガティブな気持ちのまま「ぷいっ!」と背を向けて、逃げていったと思います。でも、これでは何の成長も進歩もありません。私は、少しの勇気と努力で問題に目を向けてみることにしました。「私が悪かった。」と認めることは、おもしろいことではありませんがそうすることで、見えてくるものがありました。「真の問題は何だったのか?」「本当に大切なものは何なのか?」そして、気づきもありました。今まで、素直に非を認めなかったことで自分で自分の成長を止めていたのです。今回のことで、私の中の甘さ・甘えに気づきプロ意識を持って、物事に取り組めるようになりました。そのとき、指摘してくれた相手に感謝の気持ちがわいてきました。相手を責めるようなネガティブな気持ちが心からの感謝の気持ちに変わったのです。そしてもちろん、その人との関係性もより良いものになりました。少しの勇気と努力で素直になってみるとステキな結果が手に入るんですね。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.10
みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、第3回「まいさぽトーク」のご案内です。コーチ仲間だいちゃんのセミナーです。私は、お手伝いとして参加しています。みなさんも、もしご都合よろしければお気軽にご参加くださいね。お待ちしています!以下は、だいちゃんからです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今月14日に、毎月第2土曜に開催してる「まいさぽトーク」を行います。 って前回の感想をブログにアップし忘れているんですけど(T_T) 今までに2回行いまして、まいさぽトークの今後の展開を考えていました。 今回から、シリーズ化していきます。 シリーズのテーマは「なりたい自分になる方法」です。 今回はその中で、新年最初の「まいさぽトーク」と言うこともありトークテーマを「目標」にします。 なりたい自分になるために、目標設定に考えておく視点を提供いたしますのでその後、皆で話し合いながら、個々の「目標」について具体的なイメージがより強くなり、新年の一歩を進みやすくなれたらなと思ってます。 参加希望者はメールくださいね。 (近々の告知と言うこともあり、人数が少ないこてが予想されますが…もし少なかったら…個々にヒーリングセッションを行うかもしれません) 〇日時1月14日(土)13時30分~16時30分(13時15分から受付開始)〇場所つながれっとNAGOYA|名古屋市男女平等参画推進センター〒460-0012 名古屋市中区千代田五丁目18-24交通のごあんない地下鉄 鶴舞線「鶴舞」駅下車、1番出口から北へ徒歩約5分。市バス 栄20・栄26・黒川12系統「千代田五丁目(男女平等参画推進センター)」下車徒歩2分。JR 中央本線「鶴舞」駅下車、北へ徒歩約5分。※公共交通機関をご利用されることを、お薦めします。 〇会場 メールをいただいた参加希望者に後ほど、ご連絡いたします。 ※掲示板での告知をしてないため、施設内地図で確認し、直接お越しください。※部屋の場所が分かりにくければ、ご連絡下さい。 〇参加費1000円(おつりのないように宜しくお願いします)←これ重要 各自お菓子をご持参下さい(皆で食べましょう)では、お待ちしております。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だいちゃんのブログはコチラ↓http://ameblo.jp/mindsupporter/entry-11128490419.html お申し込みは、だいちゃんか私ナルまでよろしくお願いします!・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.09
みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、「ジャズドリーム長島」へ行ってきました。オープン当時よりも、お店やレストランの数が増えているんでしょうか?あまりにも見るところが多くて目が回りそうになりました・・・。チョコレートの「ゴディバ」の前で。(写真はアメブロで)大きな“ショコリキサー”にウータン(甥っ子・3歳)は、もう夢中です。おばあちゃんに抱っこしてもらって大きなストローを、のぞきこんでいました。(写真はアメブロで)「クリスピー・クリーム・ドーナツ」です。子どもは、紙の帽子がもらえるんですね。ウータン、ドーナツ屋さんの広告塔になっています。おいしそうなドーナツ!ねぇね(私)には、一口もくれませんでした・・・。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.07
みなさん、こんばんは。ナルです。私は、今日が仕事始めでした。やっさんも、まんちゃんも、今日はそれぞれで私ひとり、仕事始めでした。自転車に乗って、駅までの道のりなんだかワクワクしていました。パートの仕事に行くときとはまったく違う、軽やかな感じでした。とても自由で、でも真剣勝負な感じでいよいよ始まるんだな~と思いました。・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.05
みなさん、あけましておめでとうございます!ナルです。正月3日、いかがお過ごしですか?私は、元旦に熱を出してしまいました。発熱も、“初熱”と書くとめでたい感じがしませんか?(しませんね。)1日の朝に、おせちを食べたあと急に、寒さとカラダの痛みに襲われました。それでも、近所の氏神様だけは・・・と初詣に出かけました。そして、本格的にダウン~。熱田神宮と祖母の家は、あきらめひたすら寝るのみでした。おかげさまで、昨晩には熱も下がり今は、完全復活しています。“初熱”からスタートした新年・・・どうなる?2012年!今年は、何となく気合も入りませんのでゆるゆる~とまいります。ブログも、書きたい時に書いていこうと思います。そのつど、自分が心地よく感じられることを選びながら進んでいこうと思います。みなさん、今年もよろしくお願いします!・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/
2012.01.03

みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、とってものんびりとした穏やかな大晦日を過ごしました。もうあと数時間で、新しい年になります。今年一年を振り返ると、全てのことに自然と感謝の気持ちがわいてきます。ホントに本当に、ありがとうございました!みなさん、2012年もよろしくお願いします。良いお年をお迎え下さいね。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.31

みなさん、こんばんは。ナルです。今年は、あと1日を残して大掃除が完了しました。去年の断捨離効果が出ています。昨年は、秋頃から年末にかけて徹底的にモノと向き合いました。モノが少ないと、こんなにも掃除が捗るとは!例年にない余裕の大晦日になりそうです。今日は、デパートへ買出しに行きました。デパ地下は、ものすごい人!ウチは、おせちを手作りしないので昆布や黒豆など、それぞれのお店で買ってきます。私が、おせちをお重に詰める担当なんです。さあ、明日はウータン(甥っ子・3歳)一家がやってきます♪☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.30

みなさん、こんばんは。ナルです。昨晩は、覚王山のフレンチレストラン「ラ・メゾンブランシュ」で、コーチング・スクエアのスタッフの打ち上げでした。会食恐怖症の私にとってフレンチのコース料理は、ハードルが高い・・・。やっさんから、「フレンチ予約した」と聞いたとたん緊張感が高まり、一気に不安に・・・。あ~何で、よりによってフレンチなの~。テンションが下がり、口数も少なくなるのでした。でも、昨日は何とか大丈夫でした。メンバーが良かったのかそんなに量が多くなかったので良かったのか私の状態が良くなったのかもうフレンチも大丈夫?そんなわけはないと思いますがまあまあフツーでいられました。よかった~。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.29

みなさん、こんばんは。ナルです。私は、今日が仕事納めです。コーチング・スクエアの掃除も終わりスッキリと片付きました。来年から、また新たな気持ちでスタートできたらと思います。さて、あとは自宅の掃除です。今朝、少し始めましたが何とか年内に終わればと思います。年末特有の疲れが出てきたかも・・・。ガンバリマス!☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.28

みなさん、こんばんは。ナルです。2012年は、大切な一年になる・・・そんな感じがしています。だから、何をしていくか自分の心に良~く聞いて慎重に選んでいこうと思います。来年は、今までの私なら諦めていたことを挑戦したい気もします。でも、想像しただけで緊張してきました。仕事がコーチング・スクエアだけになるので視野を広げるためにも、スクエア以外の場に出かけていきたいとも思っています。2011年も、あとわずか・・・そろそろ来年のこと、考えたいです。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.27

みなさん、こんばんは。ナルです。昨日は、コーチング・スクエアのクリスマス☆忘年会でした。今回は、スタッフとして会の準備をする側に!やっさんからは直前になっていろいろ指示されるし・・・も~う!って文句を言いながらもなんとかなるもんですね。写真は、コーチング・スクエアのブログにアップしました(コチラ↓)。http://ameblo.jp/coaching-square/entry-11117736143.html 私は、おもてなしされるよりもおもてなしする方が好きだ!ということが、よく分かりました。体は疲れているけれど心は元気になったんです。おもてなしは、私のワクワクですね。良い機会を与えてもらえて今は、とても嬉しい気分です。みなさん、ありがとうございました!☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.26

みなさん、こんにちは。ナルです。今日は、コーチング・スクエアのクリスマス☆忘年会です。これから、まんちゃんと買い出しに行って高島屋へケーキを取りに行って・・・ガンバリマス!今朝は、雪が舞いましたね。ホワイト☆クリスマスになりました。ウータン(甥っ子・3歳)はサンタさんから何をもらったのかな?ウータンママ(私の妹)は中学生になってもサンタを信じていましたからね。ウータンもきっと、サンタを信じて疑わない子どもになるでしょう~。私も、子どもの頃を思い出すと幸せな気持ちになります。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.25

みなさん、こんばんは。ナルです。今日で、メンタルクリニックを退職しました。4年とちょっと続いたパート勤務でした。精神科ということで、貴重な経験も出来たと思います。解雇という形にはなりましたが私自身も、もうシオドキだと思っていたのでとてもすがすがしい気持ちです。ドクターからは労いの言葉をもらい私も、感謝の言葉を伝え円満退職となりました。“終わらせた2011年”にふさわしいクリスマスイブの退職です。さあ、いよいよこれからという感じになってきました。仕事も新しいステージへ・・・。みなさん、メリー☆クリスマス!☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.24

みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、マイノリティのパイオニア豆腐さんの「第1回 セクシュアリティ勉強会」に参加しました。その中で、豆腐さんの事例が印象的でした。お母様にカミングアウトしたことでお母様の苦しみに気づけたと・・・。私の両親も、ひょっとしたら私に対して何か悩みを持っているかもしれない。そんなこと、今まで考えたこともありませんでした。自分ばかりに意識が向いていたんですね。身近な人には、なかなか素直になれないのですが身近な人にこそ、素直になりたいと思いました。豆腐さん、大切な気づきをありがとうございました!☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.23

みなさん、こんばんは。ナルです。私にとって、段取りはとても大事です。やる事が、いっぱいになってくると私も、いっぱいいっぱいになります。期限のあるものは特に、私にとってはプレッシャーやストレスが大きいです。だから、前もって段取りして、計画を立ててそれに基づいて、着実に動きたいのです。しかし、一緒に仕事している、やっさんの辞書には段取りという言葉はありません。日が迫ってくると、やる気が出るようで急に思いついたように動き出します。それに、私も巻き込まれることがあるのですが文句を言いつつも、まあ何とかやれています。でもやっぱり、私には段取りが大事なんです。私もマイペースで行きますよ~。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.22

みなさん、こんばんは。ナルです。今年の一番の収穫は自分の本当の気持ちに気づけたことです。コーチングの学びやまんちゃんのセッションやセミナーや読書や、仲間との交流を通して・・・。私にとっての、本当のやすらぎって何だろう?私にとっての安心感って?私にとっての幸せとは?それらが、どんどんシンプルになってあるとき、一つに繋がったような感じになりました。それ以来、とても心穏やかで満たされています。もちろん、悲しくなったり、怒ったり、モヤモヤすることもあるし迷ったり、悩んだりすることもあります。でも、ネガティブとともにいることがイヤではなく以前よりも、静かに見守れるようになったと思います。そうしているうちに、次の日の朝にはまた心が軽やかになり、エネルギーがわいてきます。ちょっとは、自分の感情と上手く付き合えるようになったのかな~。そうだといいな~。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.21

みなさん、こんにちは。ナルです。私の、いま一番の気がかりはクリスマス☆忘年会のこと。今度の日曜日に、コーチング・スクエアで開催予定です。当日に、まんちゃんと買出しに行くのですが何を、どれだけ用意したらいいものか・・・(悩)。お寿司は何人前?ピザは何枚?ビールは?ワインは?おつまみは?・・・年末で忙しい方が多い中こんなことが一番の気がかりでスミマセン。実は、去年の忘年会に受講生として参加したとき食べ物が美味しくなかった!などなどダメ出ししちゃったんですね。それもあって、今年はスタッフとして準備する側になりいろいろ悩むことになったのです。私の場合、おもてなしするのも好きなのでテキトーに考えるのもイヤで・・・・。さて、どうなりますか~。参加される皆さん、おたのしみに♪☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.20

みなさん、こんばんは。ナルです。最近の私は、がんばる事をお休みしています。がんばる事をやめたら、すごくラクです。体調も良くなって、体重も少しずつ戻っています。コーチングでいう「heve to」ではなく「want to」を大事にするようになったんですね。今までは、「have to」で動いていたから楽しくないし、しんどいし、疲れてた・・・。これからは、自分の気持ちに正直に「want to」で動いていきたいです。そして、今度は「want to」を、がんばりたいと思います。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.19

みなさん、こんばんは。ナルです。やっと、本田健さんの本『ユダヤ人大富豪の教え ふたたびアメリカへ篇』を読み終えました。その中で、印象に残った問い・・・「もしも君が生まれなかったとしたら?」もしも、私が生まれなかったとしたら・・・母が私を妊娠した時に、近所の産婦人科で「良くない妊娠だから、中絶しなさい。」と、ドクターから言われたそうです。でも、私の父が「念のため、大きな病院で診てもらった方がいい。」と言ったことで、私の命は救われました。総合病院で診てもらったところ、異常なしとのこと。そして私は、生まれるのに時間はかかりましたが何の問題もなく、健康な体で誕生したわけです。父の判断によっては、私は生まれなかったかもしれない・・・そう思うと、今こうして生きていることにやはり何か意味があるように思えてきます。もしも、私が生まれなかったとしたら・・・どんな感じになっていたんでしょうね。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.18

みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、“さくらの樹セミナー”でした。毎月1回、緑区の“cafe さくらの樹”でまんちゃんのセミナーを開催しています。本日のランチです。(写真はアメブロで)キッシュが美味しかったです。(写真はアメブロで)スイーツは、ロールケーキでした。(写真はアメブロで)カップの絵柄が桜でした。来るたびに絵柄が違っていてどれも、とてもステキです。今日も、気づきの多い楽しい時間になりました。みなさん、ありがとうございました!☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.17

みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、コーチング・スクエアで受講生タッキーによる「ダンス・セラピー」でした。“セラピー”とは名ばかりで2時間近く“ダンス!ダンス!ダンス!”って感じでした。サルサというダンスで、すごくハードというわけではないのですがやはり、疲れましたね~。やってるときは楽しくて、夢中でステップを覚えたりしましたが終わったら、腕が・・・腰が・・・。今回のレッスンは、かなりハイレベルでしたね。なので前回と比べると、かなり上手くなったと思います。ダンスって、上達すると楽しいですよね。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.16

みなさん、こんにちは。ナルです。ウータン(甥っ子・3歳)も、男の子なんですね~。子役タレントの芦田愛菜ちゃんがテレビに出ていると嬉しそ~な顔で、クギづけになっています。「ウータン、まなちゃんのこと好きなの?」って聞くと照れたように、うなずきます。この照れ方は、妹のダンナさん(ウータンのパパ)にそっくりです。親子だわ~。それにしても、愛菜ちゃんには負けたくない!若さでは勝てないから、がんばらないと・・・。手ごわいライバル登場です。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.15

みなさん、こんにちは。ナルです。最近、ウータン(甥っ子・3歳)に嫌われているような・・・。今朝、ウータンの隣にピッタリくっついて座ったら「ちかすぎる!!」って、逃げられました。追いかけたら「ついてこないで!!」って、本気で怒られました。ウータンにもパーソナルスペースが出来てきたんでしょうか?パーソナルスペースというのはコミュニケーションを取るときの相手との物理的な距離のことですね。私は、ウータンのパーソナルスペースを侵入しまくっています。良くないことだと分かってはいるのですがやめられないんです!だって、かわいいんだもん♪(←おばバカ)☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.14

みなさん、こんにちは。ナルです。今年の漢字は、「絆」でしたね。私の今年の漢字は・・・「変」「動」「気」「感」「覚」「友」「幸」「愛」「心」「満」「穏」う~ん、一つには選べません・・・。でも、こうして並んだ漢字を見ただけでもとても良い2011年だったな~と思います。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.13

みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、部屋の掃除をしたりコーチング・スクエアに来て仕事をしたりショッピングセンターへ買物に行ったり・・・だらだらと過ごしたわけではありませんが何だか物足りない感じがしました。この時間の使い方は、私が本当に望んでいる時間の使い方じゃない・・・そんな気がしたんです。何か新しいことを、始める時が来たのかもしれません。来年からは、きっとライフスタイルも大きく変わると思います。自由になる分、時間の使い方についてきちんと考えたいですね。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.12

みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、コーチ仲間だいちゃんのセミナー「まいさぽトーク」に、お手伝いとして参加しました。(写真はアメブロで)第二回のテーマは「言葉の力」でした。今回から、参加者の皆さんにお菓子を持ってきてもらいました。(写真はアメブロで)たくさん集まりました♪みなさん、ありがとうございました!次回の「まいさぽトーク」は2012年1月14日(土)13:30~です。興味のある方は、だいちゃんか私ナルまで!だいちゃんのブログhttp://ameblo.jp/mindsupporter/ ☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.11

みなさん、こんにちは。ナルです。今月も、まんちゃんのセッションを受けました。今回は、ヒルトンホテルのカフェでお願いしました。(写真は、アメブロで。)大きなクリスマス☆ツリーです。エントランスから、クリスマスの演出がされていてとても素敵でした。(写真は、アメブロで。)そして、毎年登場するジオラマです。私、こういう小さなものが大好きです。いつまで見ていても飽きません。実物に近いほど、ワクワクします。ウータン(甥っ子・3歳)にも見せてあげたいな~♪☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.10

みなさん、こんにちは。ナルです。昨日は、名古屋市科学館のプラネタリウムへ行きました。プラネタリウムが新しくなってからは初めてです。“世界一の星空”に期待大でした。今月は、クリスマス☆バージョンでキリストの誕生と星のお話でした。紀元前の時代の星空を見ることが出来ました。パッと見、今と変わらない星空でした。もちろん、今夜の星空も見せてくれました。夜になって、ふと実際の空を見上げるともうすぐ満月になる月と、木星が明るく輝いていました。プラネタリウムで見た空と同じだ!なんて、思わず言ってしまいました。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.09

みなさん、こんばんは。ナルです。今日は、まんちゃんのセッションを受けました。この一年を振り返ってみると“終わらせた一年”でした。何を終わらせたかというと・・・ カウンセリングの仕事 コーチングの仕事 ナチュcafeの活動 夢cafe♪の活動そして、12月24日でメンタルクリニックのパートの仕事が終わります。コーチング・スクエアのスタッフになったことでコーチングやNLPの学びの方も一区切り付けました。具体的には、こんな感じですが心理面での変化も大きかったです。まんちゃんの言葉を借りると「今までの生き方を終わらせた一年」でもありました。ちょっと大げさな気もしますけどこの一年は、私の歴史に残る一年になるかもしれませんね。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.08

みなさん、こんにちは。ナルです。昨日の続きです。来年に向けて衣食住を見直したいと思っています。今日は、“住”についてです。3年前に実家を新築したばかりなので住環境については、かなり満足しています。広さも、今の私たち家族にとっては広くも狭くもなく、丁度いい感じです。欲を言えば、壁を木目調にして山荘風にしたいですね~。全体的にウッディでナチュラルな感じ♪実際には、ビルに囲まれた街中の家ですが自然の中で暮らしているようなイメージにしたいです。庭も、父が好きなものを好きなように植えているので統一感が全くありませんが、いつかキレイに整えたいです。やっぱり私は、空間について考えるのが好きみたいですね~。どんどん夢が広がります。☆「コーチング・スクエアのブログ」☆http://ameblo.jp/coaching-square/☆アメブロ「ナチュラルに私を生きる」☆http://ameblo.jp/natural-life-naru/こちらも、よろしくお願いします!
2011.12.07
全1173件 (1173件中 1-50件目)