生活雑記2

2009.08.23
XML
IMGP1035.JPG


IMGP1027.JPG
かわってこちらは室内のセイヨウシノブ。相変わらず。

IMGP1029.JPG
100均で買ったステレオスペルマムという華奢な感じの植物。パキラ(先日株元30cmのところでバッサリやって今は幹だけ)の株元ですくすく育っている。

IMGP1041.JPG
3ヶ月ほど前に株元20cmでバッサリ切って幹だけにしたのに、もうこんなに成長したハゼノキ。そして、このハゼノキの樹液を腕に浴びて激しく炎症。挙句の果てには樹液が直接かかった腕以外の顔や全身にまでも炎症が転移・・・で、病院。もうほとんど治まったけど、完治はしておらず背中や腹に発疹が出たり消えたり。

ハゼノキはウルシ科の植物なので樹液には注意。本当にヤバい。

IMGP1031.JPG
侘び草の中のミリオフィラム・マットグロッセンセがめちゃめちゃ綺麗。

IMGP1032.JPG
この水草、簡単に水中化するくせに、逆の水上化は結構難しい。


さ、今日は室内の鉢物の水通しをしよう。鉢底から水が流れないようにして維持していると、段々と老廃物や肥料として吸収しきれなかった一部の栄養素が蓄積してしまう。そういったものは土中のバランスを崩してしまうので1ヶ月に1度は水が鉢底からたっぷり流れるように潅水しなければいけない。本当は毎回鉢底から水が流れるまでするのがベスト。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.23 20:43:04
[ガーデニング(観葉・水草・蘭など)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: