今日は長男9歳の家庭訪問。昨年は、担任の先生が、
2年持ち上がりだったので、なかった・・・・。
今年は、新任の先生。授業参観で一度お会いしたが、
39歳でサバサバとした感じの女性の先生でした。
長男も、「明るくておもしろい先生だよ」と言ってたが・・・。
昨日、「先生にムチャクチャ怒られた・・・」としょぼくれて帰宅。
(何で、明日家庭訪問の日なのに、怒られるの・・・・)
と母は思いつつ・・・・・・。
朝から、せっせと家中掃除・・・・・。広間に玄関にトイレに・・・・
それから、サッシ・・・それから・・・・・ん!?・・・・・。
何か家中掃除してしまった・・・・・
これは、雨が降るな・・・・間違いない・・・・・・。
口には出さないが、オババ(祖母)も不思議そうに私を
見ているので、間違いない・・・・(笑)
これで、掃除は終わったが、ハタと気づいた・・・・。
お茶菓子ってだすのプリントには、お茶等はご遠慮申し上げます
って書いてあったけど、一昨年はどうしたかな・・・・?
全く覚えてないぞ・・・・。とりあえず、袋に入れて、帰る時に
お茶菓子だけ渡そうか・・・・。
う~ん・・・・何だか、こっちまで緊張してきたぞ・・・・。
まだまだ、下のチビ達も続くしな~・・・・。
家庭訪問・・・・早く終わらないかな・・・・・
何だか、私も子供みたい
消防訓練 2011年04月25日
市内スポーツ少年団入団式!! 2011年04月23日
PR
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ