Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2013.09.01
XML
カテゴリ: 映画鑑賞



【送料無料】【ブックス初購入ポイント10倍】闘魂先生 Mr.ネバーギブアップ [ ケヴィン・ジェームズ ]


2012年アメリカ映画、原題は"Here Comes the Boom"です。

アメリカでPG指定、日本でのレーティングは不明です。


10年前には最優秀教師賞をもらったこともあった、42歳のウィルキンソン

高校生物教師、スコット・ヴォス(ケヴィン・ジェームス)は、今はやる気が失せ、

遅刻の常習犯、何でもサボりたがる怠惰な教師になり下がっておりました。

その日も遅刻して有給を取りあげられ、授業はいつも自習、音楽教師のマーティ

先生(ヘンリー・ウィンクラー)に嘘をついて放課後のバス当番を代わってもらいます。

スコットは、保健室のベラ・フローレス先生(サルマ・ハエック)に会うたびにデートに

誘うもののいつも応じてくれません。



抱えるので音楽などの授業を止めると言い始めます。

このままではマーティ先生は失職してしまう。

抗議したスコットは、年末までに赤字分の48,000ドルを集めてみせると豪語してみせ

ますが、マーティとベラ以外に協力してくれる教員もおらず、とりあえず自分でバイト

を始めることに。

バイト先の、アメリカ市民権獲得を目指す移民向け講座で知り合ったオランダ人移民

ニコ(バス・ルッテン)との出会いがきっかけで、総合格闘技の試合に出ると、負けても

大金が稼げると知り自分も出場したいと考えたスコットは、ニコやマーティの反対を

押し切って出場をすることになりますが…。



フィリピン系女子高生マリア役のシャリースは、フィリピンで有名な歌手のようです。

アメリカのテレビドラマにも出ているようですね。(* ̄- ̄)



北京オリンピック柔道100kg超級金メダリストで総合格闘技に転向した石井慧が出て

たのに気がつかず、もう一回見直してみました。

確かにいがぐり頭の対戦対手として後半に出てきました。

当初、頭を黄緑色に染めた白人?選手のこと??と思ったけど、別人でした。

( ̄∇ ̄;)



o(TωT )( TωT)o

本作には関係ないけど、日本人初の船長に任命された宇宙飛行士若田光一さんに

ついての記事を昨日読んだばかりだったので、

「人は自分のためだけでは能力を全開に発揮できない、周囲の人達の苦労を知り、

その期待に応えようとさらに力を振り絞ることで、いい意味で大物に化けることが

できる…」みたいなことを書いてあったのですが、本作のスコットも同じだなあと

思えて感動してしまいました。(T(T(T(T_T)T)T)T)

オススメでーす。


☆☆☆☆☆




[DVD] プロフェッショナル 仕事の流儀 宇宙飛行士 若田光一の仕事 極限の宇宙 コマンダーへの道


↓↓↓ こんな熱い先生もいたなあ。

以前ご紹介したこちらは、実在の人物の実話です。


【送料無料】フリーダム・ライターズ スペシャル・コレクターズ・エディション [ ヒラリー・スワンク ]


↓↓↓ 元祖闘魂作品といえばこちらですね。私は1作目と2作目が好きです。

ロッキーは、我慢強く努力家でもあるキャラがいいですね。


ロッキー 特別編


ロッキー2


ロッキー・ザ・ファイナル 特別編






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.01 19:11:19
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: