Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2017.01.15
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>」

2016年アメリカ&香港&中国&カナダ映画、

原題は"Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows"です。

原作は、1984年にミラージュ・スタジオから出版されたアメコミを原作とする

アニメシリーズです。

何度か映画化されていますが、本作は2014年に制作されたリブート版

「ミュータント・タートルズ」 の続編です。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。



あらすじ







ニューヨーク市。 前作

ニューヨークの街を救った忍者集団。

彼らは、下水道に師匠のラット、スプリンター(ダニー・ウッドバーン、声:トニー・

シャルーブ)と共に暮らすカメの4兄弟、リーダーの(青)レオナルド(ピート・プロゼック、

声:ジョニー・ノックスビル)、チームの頭脳(紫)ドナテロ(ジェレミー・ハワード)、

体格のいい(赤)ラファエロ(アラン・リッチソン)、末っ子(黄)ミケランジェロ(ノエル・

フィッシャー)で、人目に触れることを恐れ、手柄は協力しあった人間でチャンネル6の

レポーター、エイプリル・オニール(ミーガン・フォックス)ではなく、カメラマンの

ヴァーン・フェンウィック(ウィル・アーネット)のものになっておりました。





エイプリルは、フット団の関係が疑われるTCRI主任研究員バクスター・ストックマン

(タイラー・ペリー)に近づき、携帯端末のデータを盗もうとします。

なんとかデータは盗みますが、時間が経つと自動消去するものであったため、ドナテロ



一方、シュレッダーを乗せた護送車に乗ったケイシー・ジョーンズ巡査(スティーヴン

・アメル)らは、シュレッダー奪還を目論むフット団に襲撃されます。

そこにゴミ収集車を改造したタルタルーガ号でやってきたタートルたちがフット団を撃

破しますが、肝心のシュレッダーは一足違いでワープして逃走してしまいます。

シュレッダーが辿りついたところは、ストックマンの研究所ではなく、地球征服を



クランゲは自分が探しているものを見つけてくるなら、タートルらを消してやろうと

言います。





シュレッダーは取引に応じることにします。

唯一無傷で生き残ったケイシーは、シュレッダーと同じ護送車に乗っていたはずの

2人のチンピラ、ロックステディ(ステファン・ファレリー)とビーバップ(ゲイリー・

アンソニー・ウィリアムズ)の行方を追い始めます。

しかし、実はその2人は一足先にシュレッダーに連れて行かれ、クランゲからもらった

正体不明の液体により、サイとイノシシの姿に変えられ…。



私の感想





話ははなからまったく期待しておりませんでしたが、新作だと悲しいな、つい見て

しまいます。 Σ(⌒◇⌒;)

そもそも本来の原作もアニメシリーズも見た事がないため、比較できません。

ただ言える事は、「トランスフォーマー」実写化1作目路線で、中国人受けしそうな

CGフル全開のアクション作品を作りたかったんだなということです。

師匠の巨大ラットは、着物というより、中国式お団子頭と長い白ひげに汚いガウン姿。

悪玉シュレッダーは、兵馬俑の兵士像に見えました。(・m・ )

シュレッダーの脇に立ってる女性幹部カライも、同じ鎧姿にお団子頭でしたが、演じ

ていたのは、なぜかこの人だけ、日系アメリカ人女優ブリタニー・イシバシです。

極めつけは、宇宙人クランゲです。

日本の戦隊モノに出てきそうな悪玉怪物で、なぜか笑えました。( ̄∇ ̄;)

発想が、アメリカっぽくないな。

大人向けの作品ではないのかもしれませんね。



しかし、タートルたちは艶々としていて、人間俳優との絡みも違和感がありません。

まさか精巧な着ぐるみを作ってその中に入って演じたのかなと思いつつ見ておりま

したが、タートル役の俳優(意外に細身)4人が甲羅クッションを背負ってCG加工し易い

衣装で演技していたようです。

ミーガン・フォックスは、2007年制作の「トランスフォーマー」の時とあまり変わら

ない風貌で登場しておりました。

2016年には3人目の子どもを出産したと言われているのに、スンゴイことですね。

w( ̄▽ ̄;)w !!

こういうCGアクション映画路線が一番合ってるのかもしれませんね。

間違いなくこのシリーズは続きそうです。

作る度に面白みがなくなっている気がしてならない「トランスフォーマー」シリーズも

また続編が作られているそうですし、CGアクションだけは間違いなくド派手で大金が

掛けられているのがわかります。


☆☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.16 21:10:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>」をみて(01/15)  
なんで亀人間なのかな 不思議です
猫背だと動きが悪くなったりしないのかな
身体のひねりは背中ですることが多いですからね (2017.01.18 17:20:28)

Re[1]:「ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>」をみて(01/15)  
ばなびー  さん
キイロマン天さん
見ての通り、甲羅は添え物です。(・m・ )
しかも甲羅に漢字を落書きしてます。
そんなの、忍者じゃありえませんよね。
タートル達の見た目は顔が黒人風ですけど、演じてる俳優は白人ばかりです。アクションは恐らく別の人達が担当してると思いますが。
(2017.01.21 12:41:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: