Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2017.11.13
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ハクソーリッジ」

2016年アメリカ&オーストラリア映画、原題も同じく"Hacksaw Ridge"です。

太平洋戦争でアメリカ軍衛生兵として従軍し、「良心的兵役拒否者(Conscientious

objector)」として初めて米軍最高位の名誉勲章を受勲した実在の人物、デズモンド

・T・ドスを描いた作品です。

監督はメル・ギブソン、主演はアンドリュー・ガーフィールドです。

アカデミー賞6部門(受賞は編集賞と録音賞の2部門)の他108もの賞にノミネート

され、他に41の賞を受賞しています。

アメリカでR指定、日本ではPG-12指定です。



あらすじ





ハルに腹を立てブロックで殴って意識を失わせてしまいます。

ハルの命に別条はありませんでしたが、自らを責め、「汝、殺すことなかれ」という教えを

胸に刻みます。

父トーマス( ヒューゴ・ウィーヴィング)から鞭打ちの罰を受けそうなところを母バーサ

(レイチェル・グリフィス)が止めてくれました。

第一次世界大戦の退役軍人である父は酒に溺れては母や兄弟に暴力をふるいます。

成長したデスモンド(アンドリュー・ガーフィールド)は、怪我人を送り届けたリンチ

バーグ病院で、献血係の看護婦ドロシー・シュッテ(テリーサ・パーマー)に一目惚れ

し、ボーッとなって献血をしてしまいます。

翌日も病院のドロシーに会いに行き、告白して、デートの約束を取りつけます。

ドロシーと付き合うようになったデスモンドが浮かれて帰宅すると、激化する第二



続きを取り、気まずい雰囲気になっておりました。

父は戦友アーティのことを思い出し泣きだします。



ドロシーと山登りをしたデスモンドは、プロポーズをしてくれないのと言われ、

プロポーズをします。

自分も何もせずにはいられないと考えたデスモンドは入隊を決意、ジョンソン



訓練を受けます。

鬼のような教官ハウエル軍曹(ヴィンス・ヴォーン)のしごきに堪え目を見張る

動きを見せるデスモンドでしたが、ライフル銃を手にすることを断固として拒否し

ライフル訓練を受けず、そうかといって除隊もしないため、上官や隊の仲間らから

嫌がらせを受け始めます。

それでも動じないデズモンドでしたが、ドロシーと約束した結婚式の日に外出しよう

としたが、ライフル訓練を受けてないという理由で休暇をもらえず…。

私の感想



信念があって武器を手にすることを拒否する新兵デスモンドは、良心的兵役拒否者と

して軍法会議にかけられますが、意外な人の尽力(本作を見てお確かめあれ)により

衛生兵として1945年5月に沖縄に派兵されます。

セブンスデー・アドベンチスト教会の敬虔な信徒であったデスモンド・ドスは、武器を

手に取ることを頑として拒否し丸腰で戦場に向かうわけですが、ハクソーリッジと呼ば

れた150メートルの絶壁をよじ登り、先発部隊が6回登って6回撃退された末に壊滅した

激戦地で、負傷した仲間を残して撤退できないと1人残って、本領を発揮します。

「沈黙 -サイレンス-」 での演技も印象的だったアンドリュー・ガーフィールドが

デスモンド役を熱演しておりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

沈黙ーサイレンスー【Blu-ray】 [ アンドリュー・ガーフィールド ]
価格:4509円(税込、送料無料) (2017/12/17時点)




敵はもちろん、日本軍であるわけですが、丸腰の衛生兵などと知らずに捨て身の

攻撃をしてくる中かわしながら、夜通し一睡もせず飲まず食わずで負傷したアメリカ

兵を探し、崖の上から下へと1人ずつ降ろしていく様に驚かされました。

もちろん自分もなんとか無事にドロシーの元に生きて帰りたい一心で、長い長い夜を

過ごした事でしょう。

それまでデスモンドのことを臆病者と呼んで馬鹿にしていた仲間や上官たちが、自分が

助け出されたり、次々と崖の上から降ろされた怪我人が運ばれてくる様に驚き、ましてや

それが丸腰のデスモンドが1人でやってのけたと知り、デスモンドへの態度を改め、敬意

を払い始めるのが印象的です。

70年前にそのような信念を貫くご本人も勇気ある決断と実行だと思いましたが、丸腰で

激戦地で衛生兵として従事することを認めたアメリカ軍も懐が深いですね。

ただ、たとえ激戦地とはいえ、火炎放射機で塹壕内部を焼く様は非人道的な行為で、

見るに堪えませんでした。

武器を手にしないといいつつ、近距離で投げられた手榴弾を素手で敵にはじき返して

いたデスモンドの行為は、武器を手にしたことには当らないものでしょうか。

「プライベート・ライアン」 を超える戦闘シーンだと評価されたそうです。

(-ω-;)

日本版予告編では、沖縄県民に配慮して日本兵や戦闘シーンを隠したものにしたのだ

そうです。

ちなみに、グアム島の戦い、レイテ島での戦いを経て、沖縄のハクソーリッジで75名

もの人命を救った、本物のデスモンド・T・ドス氏は、4度の負傷で戦地を後にし、

アメリカ軍人に贈られる勲章としては最高位の名誉勲章(メダル・オブ・オナー)を

授与されたそうです。

戦後は、戦場で負った傷や病気に長く苦しめられ、2006年3月に87歳で死去されています。

生い立ちと派兵前とハクソーリッジだけを描くのではなく、グアム島、レイテ島、そし

て受勲、戦後の生きざままで描いたら、もっとデスモンド・T・ドス氏本人の苦悩や世間

に与えた影響力なども分かってよかったのでないかと思いました。


☆☆☆


↓↓↓ アメリカ軍に「ハクソーリッジ」と呼ばれた崖は実際にどのようなものなのか、

沖縄県浦添市役所ウェブサイトに紹介記事があります。

「ハクソー・リッジの舞台裏をご紹介します」(浦添市役所)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.17 21:58:28
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: