シャンバラヒーリング サブブログ

シャンバラヒーリング サブブログ

2013年02月17日
XML
カテゴリ: ピラミッド
自分が得意とするサイキック能力がなんなのか?

だんだん分かってきた。自分はヒーリングが得意だと思っていた。

イメージしたエネルギーを降ろすことができるので、それはそれであるのだけれど。

自分の魂とつながって瞑想しているうちにもっと大事なことがあることに気が付いた。

それは、次元・空間を超越できるということ。もちろん意識レベルで。

僕がヒーリングエネルギーを降ろす時、どうやっているのかというと、

イメージする場所、たとえば、シリウス星なら、これをイメージして、その場所に行く。

単につながってエネルギーを降ろすのではなく、

意識(思念体)をその場所に送り、そして、そこに在るエネルギーを思念体で感じる。



そして、自分もしくは、ヒーリングする人にそのエネルギーを送る。


ほかの人はどうかわからないが、僕の場合、思念体レベルで時空間を飛び越える能力があるようだ。

そして、いろんな場所から必要なエネルギーを持って帰ることができる。

そして、ヒーリングエネルギーに加工して使ってるみたいだ。


無意識にやっていたので気が付かなかったが、これが意識的にできるようになってからは、

意識的に次元の扉を開いて、異なる次元に意識を送ることができるようになった。

そして、その場所を観察する力(視力)が磨かれ始めている気がする。


人の魂やスピリットのルーツを探ったり、自分の魂の経験(叡智)を探ったり、

魂のルーツを探るのは、結構楽しい。

昨日は、金星につながって、自分の魂との関係を見てみた。

金星は、ヴィーナス・女性性とか言われるけど、どうしてなのか?金星に何があるのか?




古代ピラミッドの叡智とも関係していて、金星にはそのエネルギーを作り出す建物があった。

その周りを周回して、今朝は、その中のエネルギーを体感してみた。



自分が持っている能力が何なのか?

意識できるようになると、サイキック能力の使い方が変わる。

無意識でやっていたものも、顕在意識レベルでコントロールできるようになり、





次元空間を飛び越えるためには、それ専用のエネルギーが必要になる。

そのエネルギーを体にまとって、マントのように体にかけて、そして、飛び出す。

そうすると、一気に違う場所に飛べる。

普通は、高次元に意識を合わせようとすると、自分の体の周りにある想念に邪魔されて、すぐに行けないのだけれど。


次元の扉を開くためには、あるツールを使うと簡単にできるようになる。

古代エジプトのミステリースクールでも、そのツールを使っていたらしい。

今度のワークショップで、ほかの人もできるようになるのか、やってみたい。

これができるようになると、サイキックなことをするのが楽しくなってくるよー!


Saesnick





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月17日 14時52分02秒
コメントを書く
[ピラミッド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Saesnick

Saesnick

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん
偏愛心理学 いつも… まんぷくまんちゃん♪さん
♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
greeting*art  flo… haru@癒しのイラストレーターさん
『33』の扉  tomoko*6*さん
あなただけのマイ神… Mai☆ 開運カウンセラーさん

フリーページ

コメント新着

なぎー@ Re:外宇宙と繋がるワークショップ in 神戸 2013.10.27(10/16) YouTubeとアメブロ久しぶりに拝見しようと…
みーちゃん@ Re:サイキック能力を開花させるレイキ練習会(10/04) 初めまして。 東京の方なんですね。。。練…
Saesnick @ Re[1]:外宇宙と繋がるワークショップ in 神戸 2013.10.27(10/16) あつこさん >ブログを拝見していたもので…
あつこ@ Re:外宇宙と繋がるワークショップ in 神戸 2013.10.27(10/16) ブログを拝見していたものです。 もう、更…
あんきち3 @ Re:インナーセルフ瞑想(10/14) > 人間は自分が弱いと根底で思っている…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: