のぶのブログ

のぶのブログ

PR

Profile

のぶ◎

のぶ◎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2010.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 今朝のウオーキングで出会いましたのは

 ムラサキ科の「ボリジ」の花です。

 星形の美しいブルー色の花を咲かせるハーブです。

 若葉はキュウリのようなさわやかな香りがあり、

 天ぷらサラダなどに利用できます。

 花も砂糖漬けにしたりケーキの飾りとして利用できます。

 その名はラテン語の「borra(剛毛の意味)」からと言われています。

 ボリジの茎葉はその名の通り、画像で見てもわかるほど

 ゴワゴワした毛に覆われています。 













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 08:13:36
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: