にゃ~んだふるっらいふ!!

にゃ~んだふるっらいふ!!

2008.02.14
XML
カテゴリ: ぶらぼー!
正直おどろいた・・・

今日は、

木曜日だがね。

木曜日ゆーたら、

合唱のお稽古の日ですがな。

うへぇぇぇ号泣

なんぞ、一生懸命やっとりましたなぁ・・・しょんぼり

アタクシ、

二つのこと、いっぺんにできまへんねん号泣



いや、ほんま。しょんぼり

まるっきり、

まったくちっとも、

今週は練習できとら~んっ号泣

やばい、やばい、やばい・・・しょんぼり

そーおもいつつ、

そービビリつつ、

お稽古に向かいましてん。しょんぼり

あははははは・・・

やっぱし、



やらんかったらやらんかったように、

ちゃ~んと結果が出ますねんねぇ

歌いたいのに、

音程があやふやで、

思い切って声出せないのよ。



「練習やし、練習するべさっ

って、声出してみたらさ、

やっぱししっかり音程外すのよ、アタクシ号泣

うへ

って、赤面、心臓バクバク

イタリア語ゆえ、

歌ってる箇所さえ見失い号泣

せんせー、もっかいもどっとくれんせー

と、心の中で叫ぶ・・・・叫ぶ・・・・叫ぶ・・・

やっぱしさ、

予習復習は大事だぜ。

お子様の頃、

ちっともしなかった予習復習、

40年生きてきて

やっと「やらねば」のキモチに到る

遅いワイ・・・

だってさ、

陸上部、水泳部、バレーボール部、吹奏楽部、生徒会の掛け持ちだったんだもん。

勉強する暇ありまっかいな

授業に集中して、その場で覚えるしかないべな。

アタクシのお妹様が言ってたさ。

先生曰く、「鷹のような視線」だったそーな。

ほんま、必死で先生睨みつけて聞いとったよ

んだば、

やれる限りやるべきさね、予習復習。

もう、思い知ったね。

口パクパクさせて青ざめて、赤面して、さんざんだったモン号泣

ん~、今日からはさ、

手にはヤスリ、

耳と口は予習復習、

姫たちの顔色も窺いながら、

お話にも耳傾けながら、

洗濯機のスイッチ押して、

鍋にも気を配り、

・・・・・・・大笑い・・・・

だいじょうび。

アタクシ、忙しいの大好きよんハート

ぬははははー。大笑い

好きなこと、させていただくためにゃ~

やることもちゃんとやらねばのぅ

うしっ

心入れ替え、決意新たぢゃっ大笑い

来週は、

気持ちよく、

がんがん歌うぞっウィンク








自称、勝手に応援隊長 ぽっ
大好きなの・・・うふ ハート
平八工房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.14 14:56:36
コメント(4) | コメントを書く
[ぶらぼー!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: