にゃ~んだふるっらいふ!!

にゃ~んだふるっらいふ!!

2008.02.27
XML
カテゴリ: 閑話休題
コメントに、

「だんだん手の込んだ・・・」

って。ぽっ

そかなー

フリーページに

「今までこしらえたモン載せてみなはれ」

と、ゆーてくださった方もあって、大笑い

むむ・・・フリーページとな

どないするんでっっしゃろ



遡って見つけた画像をちょろちょろ載せてみたのよぽっ

ほとんど贈ってしまったから、

自分でも「へー」「ほー」「はー

な気分大笑い

なんやらミョーなもん、こしらえてますなー号泣

ワケわかりまへんなー、このヒト。しょんぼり

しかもネ、



ナニ考えて創ったんかも

すっからか~んに忘却の彼方よ。



なんだか昨日は不思議な日で、

同じような言葉や文章に出会いまくり。ぽっ

「夢中になることは癒しになる」



眼にしたときに、

あらら、これだわまさに大笑い

そー思いましてん。ぽっ

本人は愉しくて面白くて夢中やった・・という感覚しかないけれど、

意識せず、苦悩、苦悶を転化させたんやろなー

って、昨日思ったのよ。ぽっ

カタチはさまざまやし、

だんだんややこしい手の込んだもんになっていってるかもしれんけど、

実は作ってた私(?)はその全く逆で、

どんどんどんどんシンプルになっていってる気がするのよ。大笑い

シンプルに成り尽くすってあるんかなー

もしか、究極シンプルになるまで創り続けたら

もしか自分の理想のヒトになれるかもなー。ぽっ

それともさ、

ある程度シンプルになってきたら

イメージが浮かばなくなってきたりするかもなー。しょんぼり

勾玉作りも一過性のもんかもしれまへんなー。しょんぼり

まさに自己満足でしかないよーな勾玉作り。大笑い

でもさ、

それがまさに目指すとこだったりするわけで。ぽっ

自己満足。

ええですやん大笑い

むか~し、展覧会に出す作品作りに

夜昼ない暮らし、稼ぎもみなつぎ込んでいた頃、

そん時はわからんかった。

何のためにソレをやっとるのか。号泣

自己満足のためやっ大笑い

って、よー言わんかった。しょんぼり

もっと高尚な目的あるよーな気分で・・・そー、気分。ぽっ

んで、苦しかった。号泣

今は、愉しい大笑い

私の中ではけっこう同じ感覚なのね、むかしのアレと、今の勾玉つくり。ぽっ

でも、「苦しい」と「愉しい」ベクトルの向きが真反対だべな。大笑い

自分が満足したいがために、

なんぞするんですなぁ、アタクシ。ぽっ

誰がなんと言おうと、

やるんですなー。大笑い

おほほほー。

創り終えると、いつも

すっきりすっかりリセットされちゃうアタクシぽっ

これが満足した証拠でんな、きっと。大笑い

満足できんもんこしらえたら、

ぐずぐず残るんやろなーしょんぼり



そーゆえば、羽。

このところテーマみたいにどんどん創りたいイメージが湧きますねん。ぽっ

しかもさ、

だんだん羽根そのもののサイズが大きくなって、

だんだん開きつつある気がするねぇぽっ

あと何個か創ったら、

完全に開いて飛び立ちそーになるやろか。大笑い

いやー楽しみだべ。














サイトリニューアルなさいましたっ
自称、勝手に応援隊長 ぽっ
大好きなの・・・うふ ハート
平八工房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 21:35:26
コメント(18) | コメントを書く
[閑話休題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: