How do you like 埃及的生活?

How do you like 埃及的生活?

PR

Favorite Blog

ぐうたらワイフのク… ぐうたらワイフさん
国際結婚萬歳~我愛… ひろりん8888さん
夢うらら ゆめこ♪さん
語楽日記 れいこれさん
はっぴぃす ~Yes I… アッコ17号さん

Comments

Nefertari @ またパスタさんへ いやぁ あっという間の滞在でしたね。 …
またパスタ @ Re:米 オバマ大統領 来埃!(06/03) ついさっきニュースで見ました。 エジプ…
またパスタ @ Re:エジプト生活 - タクシー(05/26) タクシーの値段交渉って怖いですね。 私…
mango_grape @ Re:エジプト生活 - タクシー(05/26) へぇ~ 値段交渉だったら、目的地までの…
Nefertari @ ひろりん8888さんへ >カイロは私にとって、とても遠い地です…
September 21, 2008
XML
カテゴリ: Egypt-生活ガイド-
洗濯に関するテーマ 今回2度目
前回は 洗剤について書きましたが (洗濯洗剤の記事は →  こちら
今回は・・・

洗濯物の干し方  について。

エジプトでの一般的な洗濯物の干し方は こちら ↓

洗濯物

この干し方 最初は戸惑った。


 ・誤って手を離すと 下まで落ちてしまうこと
 ・上の階で洗濯を干していると 水滴が落ちてくること


とにかく落とさないことと 弱い洗濯ばさみを使わないこと!

水滴に関しては 使用している洗濯機によるのだろうが 
脱水があまいらしく、かなり水滴が落ちてくるのを目にする。
その場合 洗濯物の上にゴミ袋を広げたものをかぶせたりして上からの水滴を避けています。


しかし よく晴れて乾燥しているエジプトでは あっという間に乾いてしまい
長時間干していなくても カラッからになります。
逆に長く干していると 砂埃がついてしまうことすらあるので注意。

このような干し方は エジプトに限らずヨーロッパの国でも見かけることがあって
決して珍しいものではないのだけど、抵抗があるのであれば


室内物干し

私も大きなもの以外 特に衣類などは ほぼ室内干しにしていました。

特に女性は 下着などの干し方には気をつけましょう。
外に干す場合は 人目に触れないよう隠すか室内に干す事をオススメします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2008 10:42:46 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:埃及生活 -洗濯物-(09/21)  
またパスタ  さん
洗濯物の干し方はイタリアもそんな感じですよ。
特にナポリなんかはこんな感じでした。
乾燥した気候なので乾燥機を使わないのでしょう。
生活観も垣間見ることができて好きな光景ではあります。 (September 22, 2008 08:31:27 PM)

Re:埃及生活 -洗濯物-(09/21)  
Eliet  さん
これはびっくり!
ドバイでは日本風にベランダ内で、柵より低い位置で干しますよ。
干すにもテクニックと、水滴防止対応が必要なのですね。これは私の黄ばみ悩みと同じくらい大変だわ(笑)
(September 23, 2008 01:53:44 PM)

お知らせ  
Eliet  さん
諸事情により急遽ブログ先変更しました(^^;)
これからも宜しくね♪

http://plaza.rakuten.co.jp/lifeworld/ (September 23, 2008 09:05:39 PM)

またパスタさんへ  
Nefertari  さん
>洗濯物の干し方はイタリアもそんな感じですよ。
>特にナポリなんかはこんな感じでした。

そうそう! ナポリではこのスタイルですよね!!!
その国によって いろんなスタイルがあることを知るのって いいことですよね。

観光客でも気をつけなきゃいけない 国独自のルールなどもありますしね。
イタリアは 景観を重視する為のルールなどもありますよね? ベネチアなど特に。 (September 24, 2008 11:29:46 PM)

Elietさんへ  
Nefertari  さん
>これはびっくり!
>ドバイでは日本風にベランダ内で、柵より低い位置で干しますよ。

まぁ 私も最初は驚きました。
しかし これはエジプトだけのスタイルではないので
そこまで珍しいものでもないようです。土地柄なんでしょうね!

>干すにもテクニックと、水滴防止対応が必要なのですね。これは私の黄ばみ悩みと同じくらい大変だわ(笑)

干すのだけでハラハラしますもん!w
その後黄ばみはどうですか???

ブログチェンジ 了解しました!
-----
(September 24, 2008 11:33:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: