懸賞・モニター報告

懸賞・モニター報告

つわり(妊娠2ヶ月から3ヶ月)


会社では妊娠を告げていなかったので、できるかぎりの我慢をしていたのですが
家に帰るとバタンキュー。(古っ!!)
何をしてても気持ちわるくて気持ちわるくてという日々でした。
これが例のつわりとやらなのね。
まず食の好みがガラリと変わった。
大好きなフライものは、売り場の前を通るだけで吐きそう。
お魚もお肉もダメ。
困ったことに夕食の支度をする際に発せられる匂いもつらくて
今までは使うことのなかった、半調理品(焼くだけとか揚げるだけ)
という食材を利用しはじめたのもこの頃でした。
 ↑
この時期、手抜きテクがメキメキ芽生え始めたのであります。


腹痛(妊娠3ヶ月)
この頃、下腹部がメリメリ・しくしくと痛む毎日。
そんなある日、会社でちょっとイラついた出来事があり、出血はなかったものの涙がちょちょぎれる位の痛みを感じ不安になり受診。
超音波の診断でも問題なしと聞き、一安心したのでありました。(この頃29.7mm)
この何日かあとから、つわりが改善傾向。
まだ食欲はイマイチ通常にはもどらないものの、一日の中で気持ち悪くて我慢できないという時間がへりつつありました。


けんか
つわりが改善しはじめてつかの間、旦那が遊びに出かけることが多くなった上に、まったく食事をとれない状態を見て、太る心配がなくていいと言った無神経な一言でイライラが爆発。
翌日あれよあれよという間に40度を超える熱が出てしまった(子供みたい…)
もともと熱が出やすく、一年に一度は高熱が出るのだけれどさすがに赤ちゃんがお腹にいる今は状況が違う。
くやしいけど、旦那に頼んで病院へ行き薬をもらった。
この時、このお腹の中の赤ちゃんを守れるのは私しかいないのにっ。と深く反省しました。
その後回復に一週間かかり、会社も休んでしまった。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: