元祖・ネギの舞台裏

元祖・ネギの舞台裏

PR

コメント新着

ペル@ 度々申し訳ありません 度々申し訳ありません。 ツキアカリ様か…
ペル@ Re:念のためこちらにも 関東チームのペルです。 バトンの件で私が…
(剣)@ 度々申し訳無いです 枚数は4枚でお願いします(^^;)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 7, 2007
XML
デュエル・マスターズの公式サイトが極神編の発売間際から盛り上がっているのは、皆様周知の事かと思われます。発売前にカードの名前のリストが載っていた為、「このカードはこんな能力なんじゃないか!?」と予想をして楽しんでいた方も多いのではないでしょうか。

実際に記事を見てみると、単純にデッキのレシピを載せるだけでなく、使い方に関する説明もきちんと載っていました。実戦でも戦えそうな感じでもあります(試したわけではないので、断言はしません)。「これを公式サイトでやって欲しかったんだよ!」という記事がようやく登場した気分です。

デュエル・マスターズが活性化するか、それはまだ判らない問題ですが(「期待する」という言葉は使っても「復活する」という言葉は間違っても安易に使いたくないのです)公式サイトでのコンテンツが増えていくというのは、「期待して欲しい」というメーカーの意識の現われかもしれません。極神編第二弾が出るまでは何とも言えませんが「少しはよくなってきた」と考えてもいいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 8, 2007 12:38:21 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: