全5件 (5件中 1-5件目)
1
実は、前にも書いたかもしれませんが私にはやりたい仕事がありました。今まで独身時代には営業アシスタントの事務や、アルバイトでケーキ屋さんぐらいしかやったことなかったのですが、このトシになって、やりたかった仕事は”小学校低学年支援員”です。主に学校で一年生の生活や学習などの支援、先生のサポートなのですが子供たちと接する仕事がやりたかったので昨年5月にも募集があったのですが、撃沈。それから毎日ハローワークをチェックし今年度の募集に早々に応募し、先週末に面接に行き今日採用の電話をもらいました。でも今回のこの仕事は、緊急雇用対策なので最長でも1年間、日数も決まっているので長く続けられる仕事ではありませんがやっと念願かなって採用してもらうのですから精一杯がんばりたいと思います!
Mar 30, 2011
コメント(6)
昨日も書いたかな?今日はもうすぐお米がなくなることと、パンが売ってないことが多いから、せっかくホームベーカリーがあるし自分家で作ろうと、強力粉とイーストを買おうということと、ダンナのお店のトイレに使うトイレットペーパーが足りなくなりそうというので確かにそれはマズイと思ったので、その時のためにペーパーを買うために朝一でサントムーンに行ってきました。開店の10分ほど前に着きましたが、扉の前にはもう人がいっぱい。店員さんが、「電池の整理券をお渡ししています。単一はあと2個です。整理券をお持ちの方は確実に買えます」なんて人が来るたびに大きな声で言っています。ウチは、先日実家から電池を送ってもらったので必要なかったのでもらいませんでしたが、後から来た人が「(お店に)あるんだったら、買っとこうか」と多分家にあるような感じの方が(私が感じただけですが)整理券をもらったところで、単一の乾電池は販売終了。開店で扉が開いた瞬間、みんな一目散にトイレットペーパー売場へ。そこでも店員さんが「まだありますから~~」と叫んでいて店内も節電でなんだか薄暗い中のこの大声や殺気立った雰囲気が恐怖を感じる異様な感じで・・・食品売り場が開いてすぐパンの材料を見に行ったら考えることは同じですね~~~強力粉もイーストもないっ!(涙)でも他のお店に行ったら売っていたのでよかったですが切羽詰まってるな~って思いました。ダンナのお店も、昨日単一の乾電池を入荷したのですが一人の人が50個も買っていったんですって!(個数制限しなかったの?って聞いたら、まさか・・・と思ってたらしい)この方が悪いとは言わないけれど(気持ちはわからないではないから)お店に物が無くなると、それだけでまずパニックになりますよね。なくちゃいけないような気になってきてあった場所で不要な分まで買ってしまい、また別の人がその繰り返し。みんなが行き渡れば、そんなパニックは起きないのにな~って。私がノンキなのかな?なければないなりにどうしたらいいか考えるのもいいんじゃないかな?って思うのですが。あ、今日で小学校が終わりました。タクは初の皆勤賞!!!やっぱりスイミング効果のおかげかな?成績表もまぁまぁで、帰ってきて「なんか今日で学校が終わりってさみしいな~」という言葉を聞いて楽しく、充実した3年生だったんだなと感じてよかったな~って思いました。
Mar 17, 2011
コメント(4)
・・・とその前に、昨晩こちらの方で地震がありました。(静岡県東部ね)ウチは震度4ぐらいで、あの大地震と同じぐらいの揺れでいわゆるグラリグラリ・・・ドンドンみたいな感じで、少々恐怖を覚えましたがでも昨年幼稚園で震度7の体験(体験車で)しているのでまだそれに比べたら・・・なんて冷静に思っていました。そして揺れがおさまって泣くカノンを抱えて1階に下りると、ダンナが「さぁ~みんな外へ出るんだ!」えぇ?このままで?「ちょっと待って!靴履かないと!あと上着上着!」と私が急いで取りに行きでもダンナは外へ出るのをなぜかやめたらしく、とりあえずテレビで情報収集。またダンナが、「バッグに食糧と飲み物を入れて!」と言うのでまたまた2階に取りに行きがてら、子供たちに洋服を着させてマロンはすぐにハーネスがつけられるように用意してあったかくして待機。そしたらダンナが「ちょっとお店を見に行ってくる!」???あのー私たちは???ま、いいけど仕切る割にはちょっとアバウトで何かが足りなくないですか?(笑)それに待っているうちにグッタリ疲れてしまい余震なんかいいから早く横になりたい・・・と思ったけど子供たちもいるし、ダンナが帰ってきて寝てたらマズイかな?と思ってテレビを見て待ってました。ダンナが帰ってきてから、すっかりくたびれたので余震のことを考えて洋服をベッドのそばに置いて寝ることに。カノンが怖がって「ママ一緒に寝て」というので狭いけど、仕方が無いと横に寝かせたら少ししてダンナが上がってきて「カノン~パパと寝ようよ」と言いに来ましたが(今、子供部屋でダンナとカノンの遅起き組が寝ていて、寝室でタクと私の早起き組が寝ています)「やだ」の一言でやっぱりワタシと寝ることに。(笑)ものの1分でいびきをかいてカノンは寝てしまいました。ダンナが階段の電気をつけて寝た方がまた地震が来たときにすぐに行動できるからと電気をつけっぱなしにして、寝室のドアをご丁寧に半分ぐらい開けて行ってしまいましたが明るくて眠れないので、ダンナが寝たころに、ドアは閉めました。(笑)明け方には電気も消しました。(笑)そうそう、川の向こうの友達のいる地区は初めて計画停電が実施されました。ろうそくで過ごしている様子を写メールしてくれたりで不謹慎ではありますが、子供たちはそれなりに楽しんでいたり、ある家庭では、停電までに夕飯・お風呂を済ませて停電と同時に床に就いたところもありました!そうやってやっていかないと、気持ちも体も持ちませんよね~うちはまだ1回も停電になっていませんが、そろそろ明日あたりかな?************そして今日は卒園式。カノンは立派に卒園することができました。この入園してから2年間、楽しいことがあったり嬉しいことがあったり涙したこともありましたが心も体も大きく成長することができたと思います。カノンのがんばりももちろんですが先生方やお友達のおかげもいっぱいあると思うので感謝の気持ちを忘れずに、これからも親子で頑張っていきたいな~って思います。家に帰ってから、まずは昼食をとって防災グッズのチェックをしました。水は6本入りが2箱あり、ジュースやポカリやお茶も1本ずつありましたが食べ物が賞味期限切れ~~~あとは、各自の着替え1枚ずつと今家にあって万が一に食べられる物を詰めたバッグを用意をしました。これで、もし地震があってもとりあえずなんとかなるかな?そうこうしているうちに、夕飯を作る時間に。朝から休む間もなくまたもやくたびれてしまいました。(背中が張ってます)今日の夕方からの停電も回避され、明日は朝一です。ガスと水は使えるので、なんとななりそうです。明日でタクは3年生を修了。子供たちもなんとなく疲れているので帰ってきたらみんなでお昼寝しよう♪
Mar 16, 2011
コメント(2)
我が家は、静岡に住んでいますがどこの川から東は、電気の供給は東京電力の管轄で(ほらっ、中部電力と東京電力って電圧が違うからややこしいんですよねー)なので、計画停電の地域に入っているんですね。もちろん、それはみんなが協力し合ってやるべきことなので快く協力するつもりではありますが・・・いきなり前日の晩に、「明日から計画停電をやります!」なんて話が出て自分の住んでいる地区がどこのグループに入るかまったくわからず、やっと情報がテレビに出たと思ったらウチ、第2・第3・第5グループに入っているんですけど・・・状態。東電(東京電力)のホームページにはつながらず、市役所のホームページには何も書いてないし、一体どうせーっていうの???そして当日(14日)になっても、情報がバラバラで結局昨日のお昼頃にやっと市役所のホームページでウチのグループが第5グループということが判明。町内の組長さんにも教えてあげて、開始時刻の15時20分を待っていたら・・・停電にならず。そしてテレビで、17時から19時に変更とのことでろうそくの用意をして、ごはんも食べて待ち構えていたら・・・停電にならず。一部の地域は停電しているというけれど、だったらそのやる予定の一部の地域を公開してよ!そして15日(今日)の停電の予定が、私があきらめて寝た21時になっても情報がなくて夜中に目が覚めた時に携帯で調べたらやっと判明。朝一の停電開始時間って6時20分なのよ。せめて前日の夕方には情報流さないと!今日はお昼の12時20分からの予定でしたが、停電せず。まぁ今日は、ネットで3日分の停電予定時間が載っていたからちょっとよかったけど今日幼稚園で、未だに自分の家のグループがわからないって人がけっこういました。ちゃんとやってよ!!!それから、品薄の話。ウチはもともと月曜日に1週間分の食料品の買い物をするので冷蔵庫は空っぽ。なのでいつものスーパーに買い物に行こうと思ったらサントムーンは途中の道で大渋滞で断念。ヨーカドーは行けましたがレジは長蛇の列。1つのレジに7~8人並んでました。パンはないし、トイレットペーパーも乾電池(特に単一形)もない。停電するとなると、生ものは買いだめできないのでそこそこの買い物をして出ましたが、なんだか殺気立っててすっごい怖かったです。今日も買い忘れた物があって買い物に行きましたが、やはり無いものはないですね~~~かえって野菜とか常温で置いておけるもののほうがいいと思うんだけどなぁ。買いだめしなくっても、途中で閉店したとしても毎日スーパーはやってるわけだしどぉ~なんでしょ。ちなみに、昨日行ったヨーカドーは10時開店で途中11時50分から4時まで閉店、その後通常閉店時間までやるとのこと。ややこしいねぇ~毎日停電時間が変わるから、ダンナの店も大変そう。今もダンナの店は停電してませんが、本店は停電中。まぁお店も大変ですが、病院は停電しないようにならないのかな?細々とがんばります!明日は卒園式。涙涙です~~~~
Mar 15, 2011
コメント(4)
カノンが昨日熱を出したので、今朝は元気でしたが来週の卒園式に出るためにも大事を取って病院へ行き、幼稚園をお休みしたので、タクが最近花粉症で咳がひどくて、近所の医院でもらった薬がなかなか効かないのでカノンが行く病院へ午後一で連れて行こうとカノンはお留守番で、タクの下校時間に合わせて車で学校へ迎えに行きました。こちらは、ここのところ毎日午後になると強風なので学校の校舎のそばに車を停めて待っている時も、「あ~ウチの車は(セレナ)背が高いからこんなに風にあおられて揺れるんだな~それにしても、こんなに揺れていたら待っている間に酔いそう・・・移動しようかな?」なんて思っていたら「まだ揺れているのでそのままで・・・」と校内放送が!え~~~っ!今の地震だったのぉぉぉぉ!!!急いで家にぶっ飛ばして帰りましたよ。(前の車をあおりながら)そしたら、カノンがマロンを抱っこして玄関の外に立っていました。しかもミーちゃんのおかあさん(はす向かいのお宅)とお隣の方が一緒にいてくださりどうも地震にびっくりしたカノンがマロンを抱っこして玄関の外で泣いていたみたい。しかも、みなさんも地震にびっくりして外に出たところ、カノンが泣いていたので来てくださったよう。よかったぁ~~~!何もなくて。(熱帯魚の水槽の水はけっこうこぼれていましたけど)そしてカノンも乗せて急いで学校へ。タクに病院へ行くから迎えに行くと行ってあったので行かなくては!学校では、集団下校するとのことで年に一回の引き渡し訓練みたいに防災頭巾をかぶって運動場へ子供たちが出てきていました。本番だ!そしてタクを引きとって病院へ。病院のテレビで被害の大きさ(特に津波が)に驚きました。でもそんな地震がいつかはここでも起きるんですよね。もう1回食糧とかチェックしとかなくちゃ。*************今年は花粉が多いとのことでカノンが花粉症デビュー。もう薬を2週間ぐらい続けているのでだいぶ症状がおさまってきましたが最初のころは目が真っ赤でめをこするから目の周りも赤く、鼻水が出て鼻をかみすぎて鼻の下がかさぶた状態でしたが今はだいぶスッキリ。タクの方は、目がかゆいのは一緒ですが咳がひどい!最初は風邪かと思いましたが、花粉症の症状の1つなんですって。私も花粉症ですが、そんなにひどくないかな?一応朝晩、薬は飲んでますが・・・洗濯物も、子供のものは部屋干し。でも考えたら、学校も幼稚園も外でバリバリ遊んでいるけど効果あるのかな~?*************幼稚園のお弁当が今日までで、今日はお楽しみ会という年中組さんが企画して出し物とかしてくれたり、お弁当を食べるときにフルーツポンチが出たりする日だったのですが、最初に書いたようにカノンはお休み。(でもフルーツが好きではないカノンは「ラッキー☆」と言ってましたが)しかし、病院の帰りに上履きを取りに行きがてら顔を見せに行ったら他にもお休みの子や、今嘔吐下痢が少々流行っていてそれから復帰した子たちが、午前で帰るということで会が月曜に延期になりよかった♪しかし、もう月・火は11時半帰りで水曜はいよいよ卒園式。今日会いに行ったときに先生が「卒園式が終わってもまだまだ来て~~~!」なんて言ってくれましたがなんだかワタシもさみしい。昨日は、老人施設のお誕生会に子供たちが参加させてもらって1月に幼稚園フェアでやったオペレッタを披露したのですが、(その時にウチの子は舞台上で泣いてしまいました)その様子を見ていたら、主任の先生が「(フェアから)1カ月ちょっと経ちましたが、また成長しましたね。すごいね。」なんてこっそり話に来てくださったので、嬉しくて主任の先生と2人で泣いてしまいました。2年間、ずっとカノンを励まし、ほめてくださり、見守ってくださって私のことも、相談に乗ってくださったり、励ましてくださっていたのでいい先生にめぐり会えたことにとても感謝でいっぱいです。園長先生の文集もとてもステキなものができあがったしあとは来てほしくないけど卒園式を待つばかりです。タクの時には、卒園式の時にタクがノロにかかって病み上がりの青白い顔で出席だったから、(タクの入園式は私がノロで高熱で出席・・・)元気に卒園式に臨みたいと思います。
Mar 11, 2011
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1