PR

プロフィール

♪れいん

♪れいん

カレンダー

カテゴリ

毎日日記

(1591)

オークション

(329)

ねこ様の話

(1343)

ねこさま=通院話

(95)

ゲーム関係

(287)

月参り・実家のこと

(194)

学校関係・・役員日記・・・子どもの話

(172)

子どもの話

(142)

今月のフェリシモ

(114)

パソコン、ネットに関すること

(229)

テレビやCMのこと

(97)

ばんごはん

(261)

日記以外のこと

(19)

昔のこと

(17)

車関係

(58)

懸賞の話

(69)

穴埋め日記

(91)

きのうのつづき

(6)

■楽天市場で購入しました■

(151)

音楽 LIVE全般

(117)

おすすめCD 購入したCD

(9)

おすすめ本 購入した本

(30)

【LIVE】Willardまとめ

(76)

◆読んだ本・雑誌の話

(12)

コンビニでの話

(24)

携帯電話のこと

(58)

Yahoo知恵袋

(3)

ライオンペット

(3)

■菓子パン大好き

(39)

■お菓子・おやつ・アイス大好き

(719)

家電の話

(100)

身近な花・風景・電車

(165)

■■アメブロって

(47)

==家族の話==

(11)

【ゲーム】ゼルダの伝説 /DQ

(19)

ゲーム*MHP2ndG/MHP3rd

(26)

ゲーム*セブンスドラゴン2020

(5)

◆ニコッとタウン◆

(2)

骨折の治療とリハビリ

(24)

歯科通院

(53)

【肩】通院*リハビリ

(82)

●楽天レシピ●

(2)

片付け+掃除の成果

(28)

Amazonで購入

(52)

■〇月まとめ

(149)

◆旅行記

(62)

堺市以南のお話

(56)

★ツイッター・Facebook潜入記

(39)

【野球の話】

(23)

文房具(・∀・)

(11)

ねこ/里親募集/保護ねこの話

(62)

ラーメン探しの旅

(39)

防犯カメラ・トレイルカメラ・防犯全般

(45)

手芸裁縫人形の服

(16)

仮想通貨の話

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

♪れいん @ rururu77さん こんにちは サービス業なので基本平日やすみなんです…
♪れいん @ rururu77さん こんにちは 成功なのでしょう 今はこれしかできない…
♪れいん @ rururu77さん こんにちは 今年の漢字が税ってなんねんループしてる…
rururu77 @ Re:2023年12月まとめ(12/31) 12月もいろんなことがありましたね。 でも…
rururu77 @ Re:【LIVE】12-29バクチク現象の話(12/30) バクチク現象、どうなるのかと思っていま…

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

チビタちゃんと霙さ… rururu77さん

IZUMI (AION) OFFICI… IZUMI-AIONさん
日常のキロク ぐりん715さん
怠慢主婦の日記 さかさかさかなさん

サイド自由欄


連絡は↓このリンクからお願いします
「ここからメールをする」
FC2メールフォーム利用中です

気になることがあれば 何でも聞いてください
■このページを見て助かった
■このページを見て役にたった
など、なんでもかまいませんので

ご意見ご感想をお願いしますm(__)m








AX





2017年08月11日
XML
カテゴリ: 音楽 LIVE全般

なぜか
ファンクラブとローチケのみの販売だった
ガーゴイルのライブに 行ってきました



チラシ的には こんな感じの人たちですが
バトルガーゴイルなんで
とげとげした服を着ていらっしゃいました

ドラムのカツジさんはハイロウズでもドラム叩いてます^^

30周年です



ローチケでは1ケタ台でした



いつもの阪神高速↑



あべのハルカスという日本一高いビルの近くまで行ったので
記念撮影もしてきました

Liveが行われる場所は あべのキューズモール
(青で囲ったところ)

今回のパーキングは キューズモールから1キロほどはなれた
阪神高速の高架下パーキング
この界隈では激安というか 1日最大料金が1000円です

ハルカス近くになると 土日最大料金なしとか
まぁ1500円から2000円のところが多かったです
(♪れいん調べ)

この高架下というのがまぁ すごい場所で
目の前が 市設霊園なのです
まぁこれがとても広く 夜になると真っ暗になる・・・

そんなところに駐車しましたが
案外 人通りもあったし他にも車が止まっていたので大丈夫でした(気持ち的に^^)




駐車場のほうから歩いてきたらこんな感じで見えました
反対側は ほとんど高層マンションでした



ライブハウスのあるキューズモールからあべのハルカスを撮影



なかなかご立派な建物です
この展望台(有料)でしか 食べられない
パインアメソフトクリームがあるのですが
たぶん 行けないでしょう
(もったいないって感じで)
でも 大阪に観光で来た時には ぜひ食べてほしいなぁとは思います



天王寺(てんのうじ)のイメージが
一新するくらい再開発されました

もう少し歩いていくと 天王寺動物園や
通天閣(つうてんかく)があります



Live開始前に やっと出てきました看板

18時開場 18時30分 開演(ほぼ予定通り)-20時20ごろまで

◆8月11日 Battle Gargoyleセトリ◆
公式ツイッターより

1.NO ENTRY
2.世界 は終わる
3.Blackhole Hurricane
4.enigma
5.Battle Junkie
6.HALLELUYAH
7.怪獣Z

8.アイコノクラズム
9.潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者
10.Yellow Metal
11.神殺し
12.武神黙示録
13.武装せり
14.Genom
15.省略形達よ
16.SUPER DOGMA
17.世界 は終わる
18.FIRE  KING
19.影王
20.死ぬこととみつけたり

KIBAさまは
模造刀を振り回したり両足ジャンプあり
よく舌をだしていた

短いマイクスタンドを器用に振り回していた
死ぬことと見つけたりの曲中にKIBAさんが客のほうに降りてきて
でかい男の人に肩車を要求し
肩車のまま 前に戻って行った・・・

でかい男の人は私の左前にいた人だったんで
すごいなぁ~と思いつつ
KIBAさんの足を触りました^^

Gargoyle(firstcell)Official twitter
↑こちらのガーゴイル公式ツイッターで
画像がアップされています  1  . 2 .  3
そのなかにちょっとだけ私も写ってるけど
自分で見つけられたことも奇跡って感じ^^


バトルガーゴイルでも相変わらず
パーソナルスペースがあって驚いた
皆さん自分の持ち場から動かない 鞄は足元
ウイラードではありえないなという感じ

ヘドバンしている老若男女
私は前から7列目の真ん中でした
6枚目くらいまで ヘドバンしてましたし
後ろの方も ヘドバンしてました


たまに涼しい風が来るなぁって思ったらヘドバン旋風でした

客層は30周年ってことで40代から50代でしょうかね
うちの子が一番若いんではないか?と思うくらいでした

服装はGパン+Tシャツ+運動靴が多いんだけど
長いスカートに 物販Tシャツとか
ガーゴイルは物販Tシャツ着てる人が多いです
明らかに それ普通の服やんっていう女性も多いですね

見た感じ女性8割 男性2割
年齢は高い でもヘドバンしてる

たのしいといえば楽しいですが
バトルガーゴイルのライブはMCがほぼないんで
さみしいなという感じですね

次回は普通のガーゴイルのライブに行こうと思います

そういえば私はウイラードのTシャツを着て行ったんだけど
ライブ終了後ドリンクで並んでいたら
「ウイラードってまだやってるん?」って聞かれたよ
「やってますよー」って言っておいたけど
これはこれでいいのかな?



天王寺を通過して帰宅しましたので
記念に
通天閣(つうてんかく)の ある 新世界です



通天閣 夜は 青く光るのね



ちょっと 遠い場所からですけど
見えてよかったです



夜の街って あんまり出歩かないし
ライブ行ってもすぐに高速乗って帰るから
見えないことが多いです

今回は 高速乗り口までの間に
見えたんでラッキーでしたヽ(*´∀`)ノ

Liveの感想あんまり書いてないけど
まぁ 初めてのバトルガーゴイルは
新鮮でした というくらいにしておきます
コアなファンが多いな
ほとんどの人が ファンクラブ経由で
チケット申し込んでたよ
すごいなぁ~って思いました

間違いがあれば修正します:::
(*´∇`)ノシ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月25日 11時55分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽 LIVE全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: