自転車旅行記from東京to愛知

自転車旅行記from東京to愛知

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIROTSUGU1986

HIROTSUGU1986

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

チェリ-ママ @ 偶然みつけました ざっと斜め読みしました。 いつか時間…
torres8 @ Re:愛地球博の写真4(10/31) アンダルシアのtorres8です。 セヴィリア…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…

Freepage List

Shopping List

新居のサイズにピッタリでした!買って良かったです! [ >> ]
新居のサイズにピッタリでした!買って良かったです! [ >> ]
2005/11/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
総使用金額\43136 (うち旅行中の使用金額\34886)
食料\7391  飲料\4409  宿泊費\10929  風呂洗濯\2550  電車賃\2590
地球博\9760(チケット、飲食料、土産、クジ代)  その他\1857(パンク修理、ロッカー、地図代)
自転車購入\3650  拾得金額\400(@弘法の湯自販機)

正直、思ってたよりは相当きつかった。2人旅がゆえに友達と険悪な雰囲気になるのではないかという心配もつきまとったし、実際険悪なムードにも幾度となくなった。アホなことしてんなーとも言われるかもしれないし、全く生産性のない行動としかいいようがないのは確かだ。しかし、何はともあれ本当にこの旅行をやってよかったと今つくづく思う。もちろん一緒に旅をし、苦楽を共にしたTもそう思っている。でもなぜそう思うのか?まず1番にあげられることは大きな達成感が得られたこと。高い目標を持ってそれに向かっていき、そして到達する。これに変えられる喜びはないのではないかと思う。特に今回の旅は死の今際に幾度となくたたされたし、挫折しようと考えたことが本当に多々あった。そんな中達成した400km、本当に自分を褒めたい。そしてもう1つはかけがいのない友ができたこと。まだ付き合いは1年半しかないが、こんないい思い出を共有できる友達がいることは本当に幸せだと思う。彼が途中でリタイアしたことは心苦しいが、やはり2人いてこそ達成できた今回の旅行だったのではと強く思う。この旅行記も約半月かけて長々と書いてきたが、最後を締めくくる言葉として、「みんな本当にありがとう」。

最後に、今回の旅行の再現とも言える計画が勃発!
11/23~24
箱根湯本往復自転車旅行!!
今回は観光メインで行きます。現在の参加予定者は僕、T、M、U


これに関しても12月あたりにUPしたいと思うので楽しみにしててくださーい☆


ここまで読んでくれて、本当にありがとうございました(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/03 04:24:05 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: