疲れちったのねっ♪
お茶好きの人ってそんなにいるんだねぇ~~っ。
バーゲン会場並みってすごい集客率っ!

でも30杯も飲めるなんて幸せだよねぇ~~っ。
ワイン30杯とか試飲出来たらサイコーなのになぁ~~っ(笑) (2009年10月15日 13時45分26秒)

猫と金魚の生活館

猫と金魚の生活館

PR

Profile

金魚きんとと

金魚きんとと

Favorite Blog

雨水 New! M-65さん

久しぶりのいいお天… neko天使さん

おいちぃ~。 つぶあんZさん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
おてんばスコ ミル… antiqingさん

Comments

金魚きんとと @ ★tabirinさん tabirinちゃん、こんばんは~。^^ >…
金魚きんとと @ ★shimikotoshioriさん shimikotoshioriさん、こんばんは~。^^…
金魚きんとと @ ★つんきんかあちゃんさん つんきんかあちゃんさん、こんばんは~。…
金魚きんとと @ ★neko天使さん neko天使さん、こんばんはー。^^ >…
金魚きんとと @ ★M-65さん M-65さん、こんばんはー。^^ >元気…
2009年10月11日
XML
カテゴリ: お茶
ルピシア、グラン・マルシェへ、行ってきました。
会場は、池袋サンシャインシティ文化会館です。

ルピシア会場、凄い人ごみ。@@

日本茶、紅茶、烏龍茶、フレーバーティ、麦茶、チャイ、地域限定茶、菓子、
グッズや、軽食コーナー、お茶セミナー、と、盛りだくさんのブースがあり、
70~80種類(もっとかも?)の試飲が無料で出来るとあって、試飲コーナーは
熱気むんむん。
試飲の紙コップが出てくるたびに、すぐなくなっちゃうのだ。w

紙コップは小サイズで、1センチ~1・5センチくらいしかお茶は入って

残っていて、中身をみたら1センチだもんで、これは誰かが飲み残したやつを
間違えて置いたものだとばっかり思ってました。w

日本茶、烏龍茶、フレーバー、紅茶と30杯くらい試飲しました。
大紅袍は、なかなか試飲も出てこないので、並んで待ちました。(^m^)
みんなお高いお茶をよく知っているので、大紅袍の試飲場所は列をなして
おりました。
あと、人気が凄かったのはチャイのコーナー。
こちらは全然のぞけませんでした。

会場では普段売られているお茶が10%引きで買えたり、3つで20%引なんて
いうのもあったりして、お得にお買い物ができます。

グランマルシェ限定というのがって、「ポモドーロ」を販売してました。

試飲してみましたが、臭いはもろトマトでしたが
レモン風味も効いていて、さっぱりしていて、飲みやすかったです。
意外とアリだなと思いました。
でも、一缶買って飲むほど好きじゃにゃい・・・。


いろいろ 006.jpg

加賀棒茶や、ほうじ茶のフレーバーティ、地域限定茶などを購入しました。


お味で美味しい♪パンやヨーグルトにも入れられるので、気に入りました。
3つで20%引きですといわれたので、3つ購入。そういうの弱いよね。w


いろいろ 001.jpg

お土産にもらったモノ。
ティーバッグ、ティーバッグトレー、お菓子。


来年もあったら行くかといえば、微妙かなぁ・・・。
会場が遠いし、試飲コーナーはさながらバーゲン会場みたいで疲れるし、
お目当てのお茶があっていったのだけど、全商品を会場で販売しているわけでは
なかったので、ちょっとしょんぼり。

でも、なかなか楽しい雰囲気ではあったので、行けば行ったで楽しいのですけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月12日 21時35分50秒
コメント(18) | コメントを書く
[お茶] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ルピシア グラン・マルシェ 2009(10/11)  
ねこぽ0377  さん
池袋かぁ~電車に乗ってしまえば意外と近いのだけど
行かない場所だぁ~
きんととちゃんは行動的ですごいなぁ~

缶がとても可愛くていいね♪
終わったら何入れて使おうかな~ってワクワクしちゃう感じ♪
おみあげまでもらえて、やっぱり行ってよかったんだよ(*^_^*)

(2009年10月12日 22時43分19秒)

★ねこぽ0377さん  
ねこぽ0377さん、こんばんは。

>池袋かぁ~電車に乗ってしまえば意外と近いのだけど
>行かない場所だぁ~
>きんととちゃんは行動的ですごいなぁ~

わたしも池袋は生活圏ではないので、めったにいきませんです。
ほんと、電車に乗っちゃえば早いんだけねぇ。
新宿で済んじゃうし・・・。
今回はルピシアの会場だったんで、えっちらおっちら行ってきました。
じぇんじぇん、行動的ではないんだすYO!
むしろ引きこもり系~。家がすき。w

>缶がとても可愛くていいね♪
>終わったら何入れて使おうかな~ってワクワクしちゃう感じ♪

そうなんだよね♪
缶は形も柄も可愛いの。
つんちゃんの抜けひげとか宝物入れちゃおうかしら。(^m^)

>おみあげまでもらえて、やっぱり行ってよかったんだよ(*^_^*)

そうだよね。結構楽しみにしてたんだよね。
お土産の、お菓子、凄い美味しかったの!
買えばよかったわ♪
(2009年10月12日 23時58分29秒)

楽しそう  
shimikotoshiori  さん
でも私もバーゲンとか苦手な方なので…
戦闘態勢になれば、おもしろいかもですが(笑

近所にあったルピシア、テイクアウト出来て便利だったのに、
さっさと撤退して行かれました… (2009年10月13日 00時12分25秒)

おめでとう!  
つんきんかあちゃん さん
ルピシアって、はじめて聞きました。
せ、世間知らず・・・。
人が大勢で、それだけで疲れちゃいそうって感じでしたか?
でも、すっごい種類のティーがあるんだぁぁぁって感動いたしました。
きっとおいしいんでしょうねぇ。

つんちゃん、お誕生日おめでとう!
つんちゃんて、スレンダーできれいなお顔ですねぇ。
うちのつんちゃんとは・・・(それ以上はコメントするまいっ!)
(2009年10月13日 14時18分31秒)

Re:ルピシア グラン・マルシェ 2009(10/11)  
アマカラ  さん
ちょっぴりごぶさたです。
一週間ほど入院してまして・・・。
ひさびさにシャバに出たような(笑)感慨にふけってます(T_T)
娯楽があるって、やっぱいいわぁ。

さてさて、ルピシアのイベントすごそうだね。
読んでいるだけで、人ごみにぐったりしそう。
私、苦手だわ~。
お茶好きさん達にはたまらないイベントなんでしょね。
コーヒー好きなアマカラだけど、コーヒーイベントがあっても行かないかな・・・。
きんととさん、遠い所迄行くなんてすごい。
よっぽど好きなんだね。
種類にも詳しいし。
そういや勤め先の部長がルピシアのフレーバーティーにハマっているとこの前言ってましたっけ。
ルピシアファン、多いんだね~。
ちょいとお高いけどね(^_^;)
(2009年10月13日 22時15分16秒)

Re:ルピシア グラン・マルシェ 2009(10/11)  
あー、今年は行き損ねました(T_T)

やっぱりスゴイ人だったんですね~
確かにあのバーゲン会場のような熱気には、気おされますね(^^;)

ティーハニーが美味しそうです!
(2009年10月14日 01時20分57秒)

ふ~~~ん  
つぶあんZ  さん

★shimikotoshioriさん  
shimikotoshioriさん、こんばんは。

レスが遅れてごめんなさい。

>でも私もバーゲンとか苦手な方なので…
>戦闘態勢になれば、おもしろいかもですが(笑

ほしいものがゲットできるとバーゲンも楽しいのですが、できないと人で疲れちゃったりしますよね。
でも、shimikotoshioriさんの戦闘モード、みてみたいw

>近所にあったルピシア、テイクアウト出来て便利だったのに、
>さっさと撤退して行かれました…

ご近所にあったのですね~。
撤退といえば、楽天ショップも10月で撤退してしまうようです。
(2009年10月16日 00時26分10秒)

★つんきんかあちゃんさん  
つんきんかあちゃんさん、こんばんは。

レスが遅れてごめんなさい。

>ルピシアって、はじめて聞きました。
>せ、世間知らず・・・。
>人が大勢で、それだけで疲れちゃいそうって感じでしたか?

紅茶やお茶、フレーバーティがとにかくたくさんある店なんです。
人はすごかったですよ~。
会場は広かったので、販売と試飲が区分けしてあるので、ごみごみはしてないんですけど、試飲スペースは人が群れててすごかったです。w

>でも、すっごい種類のティーがあるんだぁぁぁって感動いたしました。
>きっとおいしいんでしょうねぇ。

いろんな味があるから、楽しいんですよね。
日本茶やほうじ茶にもフレーバーティがあって、お茶なのにスイーツって感じかな。

>つんちゃん、お誕生日おめでとう!
>つんちゃんて、スレンダーできれいなお顔ですねぇ。
>うちのつんちゃんとは・・・(それ以上はコメントするまいっ!)

どうもありがとうございます!
つんきんかあちゃんさんとこの、つんちゃんは若いし、キュートですよ~♪
(2009年10月16日 00時31分07秒)

★アマカラさん  
アマカラさん、こんばんは。

レスが遅れてごめんなさい。

>ちょっぴりごぶさたです。
>一週間ほど入院してまして・・・。
>ひさびさにシャバに出たような(笑)感慨にふけってます(T_T)
>娯楽があるって、やっぱいいわぁ。

ええー。入院なさってたんですね。
もう大丈夫ですか?
ギズモちゃんも心配してたのでは???
シャバを思いきり楽しんでくださいね。

>さてさて、ルピシアのイベントすごそうだね。
>読んでいるだけで、人ごみにぐったりしそう。
>私、苦手だわ~。
>お茶好きさん達にはたまらないイベントなんでしょね。

飲んだことないお茶を試飲できるのと、年一回のイベント(今年で2回目らしい)と、割引あるというのが、そそられるんですよね~。
わたしも初参加だったのですが、人がすごくてびっくりしました。意外と男性の方も多かったです。

>コーヒー好きなアマカラだけど、コーヒーイベントがあっても行かないかな・・・。
>きんととさん、遠い所迄行くなんてすごい。
>よっぽど好きなんだね。
>種類にも詳しいし。

コーヒーってそういえばそういうイベントないですよね。あるのかな?アンテナ張ってないからわからないんですが・・・。コーヒーはほんとに通の人がいきそうですよね~。
池袋も電車に乗ればそれほど遠くはないんですが、あんまり用事がないもんで、久々の池袋の人ごみにもびっくりでした。

>そういや勤め先の部長がルピシアのフレーバーティーにハマっているとこの前言ってましたっけ。
>ルピシアファン、多いんだね~。
>ちょいとお高いけどね(^_^;)

を♪部長さんは何のフレーバーティにはまっているのでしょうかね。
(2009年10月16日 00時38分49秒)

★あるきち101さん  
あるきち101さん、こんばんは。

レス遅れてごめんなさい。

>あー、今年は行き損ねました(T_T)

を!あるきちさんもルピシアのを買われたりするんですかぁ?
なんとなくイメージになかったですよ~。^^

>やっぱりスゴイ人だったんですね~
>確かにあのバーゲン会場のような熱気には、気おされますね(^^;)

会場自体は広くて、試飲と販売のブースが離れていたので、試飲や人気のとこ以外は、ゆっくり買い物もできるんですけど、試飲スペースはすごかったですw

>ティーハニーが美味しそうです!

おいしかったですよ~。
サラっとしていて、溶けやすいし、お味がとってもよかったです。
(2009年10月16日 00時47分29秒)

★つぶあんZさん  
つぶあんZさん、こんばんは。

>疲れちったのねっ♪

疲れました~。まず池袋の駅を降りてから人の多さにびっくりしましたわ。
なんか秋葉原と渋谷と新宿が混じったような感じで、久しく池袋行ってなかったんで、それだけで疲れた。w

>お茶好きの人ってそんなにいるんだねぇ~~っ。
>バーゲン会場並みってすごい集客率っ!

意外と男性も多いんだよ。彼女に連れられてきた人もいたと思うけど、そうじゃない人も結構いたっぽい。
普段より安くで買える目当てで私はいきましたが、一番ほしいお茶は置いてなかったのら・・・。(TT)

>でも30杯も飲めるなんて幸せだよねぇ~~っ。
>ワイン30杯とか試飲出来たらサイコーなのになぁ~~っ(笑)

ワイン、それだけ試飲したらヨッパになりそうだに。(^m^)

ルピシアの試飲後の茶殻は相当出たと思われます。
勿体ない・・・?(^m^)
茶殻をもらいたかったぜぃ。w
(2009年10月16日 00時53分26秒)

Re:ルピシア グラン・マルシェ 2009(10/11)  
tabirin  さん
ルピシア~!いいなっ!いいなっ!
たーくさん種類があるけど、香りだけではなかなか選べないんですよね。
気軽に試飲できるのはすごくいい!
で、お土産までくれるのかひ?
それは来年もぜひ行こう!(笑)

だけど、人の多さに疲れちゃうのはわかる~。
昔はそんなことなかったのに、最近もういいや、ってあきらめちゃうよ。年かな?^^;
(2009年10月19日 16時54分36秒)

Re:ルピシア グラン・マルシェ 2009(10/11)  
すなふにゃん さん
お洒落な容器がたくさん♪
こんなにあると楽しくなっちゃうなぁ。
中身も外見も満足で楽しい日になりましたね。 (2009年10月21日 20時46分01秒)

★tabirinさん  
tabirinさん、こんばんは。

>ルピシア~!いいなっ!いいなっ!
>たーくさん種類があるけど、香りだけではなかなか選べないんですよね。
>気軽に試飲できるのはすごくいい!

気になっていたお茶が相当量(笑)試飲できるのはいいよね。
香りは好きでも、飲むとあれ~?と思ったり、そのまた逆のものもあったりして、飲まないとわからないもんね。
それもあってか、もーすごい人なんすよw

>で、お土産までくれるのかひ?
>それは来年もぜひ行こう!(笑)

お菓子美味しかったです。^^
土産は年々(といっても2回目だけど)しょぼくなっていってるらしい。ナイショ。
でも、きてくれた人にお土産くれるだけでも太っ腹だよね。

>だけど、人の多さに疲れちゃうのはわかる~。
>昔はそんなことなかったのに、最近もういいや、ってあきらめちゃうよ。年かな?^^;

そそそ。会場もなんだけどね、池袋の駅の多さにもまいっちゃうお年頃。(^m^)
行きは浮かれているからいいんだけど、帰りに混んだ電車に乗るのも疲れるんだよね~。ヨボヨボ。
(2009年10月21日 23時12分51秒)

★すなふにゃんさん  
すなふにゃんさん、こんばんは。

>お洒落な容器がたくさん♪
>こんなにあると楽しくなっちゃうなぁ。

そーなんですよ。
缶のお茶はラベルが楽しいの。
でも、普段は袋のが安いから袋を買っていまーす。えへへ。
地域限定は缶しか売ってなかったのですが、その種類の多さと、限定に惹かれてしまいました。
もっと買いたかったんだけど、地域限定は試飲ができないので、抑えました。(^^;)

>中身も外見も満足で楽しい日になりましたね。

はい~。
お土産までもらって、しばらくはティータイムのお茶に事欠かないです。
(2009年10月21日 23時15分59秒)

今ごろすみませんが  
shimikotoshiori  さん
今月号のKissに、台湾で旅行でお茶摘&お茶もみ体験する話が載ってておもしろかったです。
「一緒に遭難したい人」というマンガ。
ぜひ立ち読みして下さい!
(2009年11月13日 19時11分30秒)

★shimikotoshioriさん  
shimikotoshioriさん、こんばんは。

>今月号のKissに、台湾で旅行でお茶摘&お茶もみ体験する話が載ってておもしろかったです。
>「一緒に遭難したい人」というマンガ。
>ぜひ立ち読みして下さい!
-----

を~♪
ご丁寧にお知らせいただき、どうもありがとうございます(^▽^)
立ち読みしてきます~(* ̄m ̄)

そういえば、今月「よつばと」の発売もありますね。まだちょっと先だけど、すごく楽しみですねー!!
早く読みたいわ~♪
そして、恵那ちゃんをみて、shimikotoshioriさんを思い出します。(* ̄m ̄)
(2009年11月15日 22時29分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: