nekonatsuko

PR

プロフィール

nekonatsuko

nekonatsuko

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年09月06日
XML
カテゴリ: 消しゴムはんこ
昨日更新しようと途中まで書いてうっかり消してしまい、本日再挑戦。

台風が来ている中、無事開催が決まり雨も降らずに無事終れました。
しかしぎりぎりまでどうなるかわからなかったので出展者も半分くらい。
私のまわりはなぜか参加の方ばかりでここだけ密集してました。
11905a
11905b
右側がangel*smileのpure☆ちゃんの展示。
私は相変わらず手際が悪いのでのんびりペースで準備。
朝から来てくれたドリちゃん親子に手伝いをしてもらって準備完了。
11905g
ドリちゃんにはチーズケーキの差し入れをもらい食べてました、おいしかった♪
11905d
午後、トイレに行ったときブースによっては空いているところもいっぱいあって

革作家のjinjaさんは両隣2ブースづつ空いていてぽつんと出店だったし
プレキプアのブースのとなりも2つは空いていたよ。

はんこ押しは8月の開催予定が雨で9月になり用意していたうちわはボツに。
そのかわりポーチを楽しんでもらいました。
11905e
11905f
大人なデザインで。
11905h
11905i
とってもかわいく押してくれました♪
11905j
かわいい姉妹も参加。お姉ちゃんは慎重に押していました。
11905k
11905l

午前中ははkeiちゃんさくらんぼちゃんも来てにぎやかに、前日のはんこ教室の
大島さん、庄子さんはそれぞれ奥様同伴で来てくれました。
出展者のねこまてらぴーさんも訪ねてきてくれて(こちらからおじゃまもせずごめんなさい)。
常連のお客さんやのんのん羊毛フェルトのうさこさんなどお会いできてよかたー。


アルパカさんが遊びに来てくれました。
思わず「秋は出るの?」と言ってしまい返ってきた言葉にちょっと自分に反省でした。
確か当時は小学6年生だったかな?すっかり中学生らしい姿でしたが
「消しゴムはんこの道具もみんな流されちゃってはんこ彫れないんです」と。
なんだかそれ以上聞けなくて「そっかー」としか言えなかったよ。

遊びに来てねと言ってバイバイしました。
今度会う時に彼女にプレゼントしたいはんこ道具を準備しておこうと思いました。


アート展の次はこちらも天気が晴れますように!
9月25日(日) とみざわマルシェ 富沢公園(仙台市体育館敷地内) 10:00~15:00
angel*smile ( ハンドメイドアクセサリー)/  A*SUZU (布小物)/ メロンタマネギ (消しはんとワークショップ) 3人での参加です♪

はんこを彫りたい子供たちの事を思ってぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月06日 12時11分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[消しゴムはんこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: