小遣い3万円サラリーマンのブログ

2020.10.31
XML
カテゴリ: 暮らし



とは言え、過去に作ったハンガーラックに比べると楽勝なDIY。

無塗装、無加工、超簡単

高い位置は私コーナーで、


低い位置は娘コーナー




もともと、こんな感じだったのを


こうして

こうして


こうして






散らかったままの玄関ですが、全景。

あまり廊下が狭くなった印象もなくて良い感じ。

なにより見た目かっこよくて、見るたびにテンション上がります。笑

使ったのはこれですね



若井産業 2X4ディアウォールS ホワイト DWS24W


ディアウォールのSサイズ。

普通のディアウォールとラブリコも使った経験ありますが、ラブリコは高いところのネジ回すの結構大変ですし、たまに締め直すことを考えると断然ディアウォールがおすすめです。(一人での作業もやりやすい)

たぶん前までディアウォールはこのタイプ




若井産業 WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ホワイト


この大型のものしか無かったのと思うのですが、新たにSタイプが出て見た目もスッキリ。

大型のジェガンタイプがダメみたいな話で、インテリア的にはSの方がよろしいのではないでしょうか。


私が買った有孔ボードはこれ




見た目がイケてます。おすすめですね。



光(Hikari) ヴィンテージボード パンチングボード 有孔ボード 600x300x5.5mm 古木調 穴ピッチ:25mm PGMBD36-2







ホームセンター不慣れなので、店員さんが優しい人だと安心します。笑

塗装とかしなきゃ(世の中のDIYブログはとかく塗装してヤスリで磨いて…とハードル高いですが)簡単楽チンですよ。

サラリーマンおじさんの休みの趣味と実益を兼ねた活動としておすすめ。

娘も喜んでくれました。笑











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.31 19:59:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: