りらっくママの日々

りらっくママの日々

2009年08月09日
XML
カテゴリ: ドラマ


修理工事その後ですが~、

後はタンスの戸をつけるだけって言うのと、

ついでに安く業者さんが網戸を張り替えてくれるって言うんで、

網戸を先週の金曜に持って行かれてました☆

それから一週間、網戸が無い生活を続け、

流石にずっとクーラーは嫌なんで、

結構を戸を開け放した生活をしてました~☆

そしたら、夜に虫が入ってくるし、

除湿で寝たら涼し過ぎるし…

って感じで結構不便!

一週間経った金曜の 午後1時 に持って来てくれるって話になっていて、

この業者さん、かなりアバウトなんで当日問い合わせると~

すみません!夕方の5時過ぎになってもイイですか?

…と。

いつものことだと思ったんで、イイですよ~って答えたら、

5時過ぎても来ないんだな☆

また連絡が来て、

すみません!今日遅くなっちゃいそうなんで9時過ぎちゃうかも…
若いのを行かせるか、明日の午前中でもイイですか?


いや、もう、

オニーサンの言葉、信じられないからww

また夜にエアコンつけて寝たり、

翌日も振り回されるの嫌だったんで、

誰でもイイからとにかく今日欲しいんですけどダメですか?ってお願いした☆

そしたら、来たよ!

本当に夜9時に若いニーチャンが!!!

てっきり担当者のニーサンが来るんだと思ってたんだけど、

どうやら時間に間に合いそうも無くて「若いの」を寄越したらしいww

本当に若そうで20歳前後っぽい☆

担当ニーサンは夜中帰ることが多くて子供にも会って無いって話だったけど、

みんなどんだけ働かされてるんだ?!

ちょっと申し訳無い気持ちになりました。。。

それでも、もう振り回されたくなくて~

ゴメンよ、担当ニーサン~!!!



でもって働く男と言えば、

この人たちの仕事も大変だと思いました…

なドラマ~


「リミット~刑事の現場2~」観ました~!

全体ネタバレ内容:

過去に婚約者を殺された武田鉄也は、殺した男をいつか殺そうと思っている刑事。

その武田とコンビを組むことになった森山未来は、

昔、恋人をひき逃げで亡くした女性:加藤あいと同棲し、

子供をもうけ結婚するつもりでいたが、

お互い心のどこかに亡くなった恋人のことがひっかかっていた。

釈放された武田の婚約者を殺した男は、

今まで自分を愛さなかった親を復讐のため殺害し、

元恋人の息子を誘拐し、

武田の婚約者にそっくりな加藤あいを拉致し、

自分の人生の哀しみと愛なんて何も救わないことを証明するために、

18年前に武田の婚約者にしたことと同じことを加藤あいにすることにした。

山本と武田は犯人の命題をクリアしなければいけない。

そして、事件の最後に持っていたそれぞれの想いに答えは。。。



って感じの話でした。


すっごい面白かった!
受信料払ってて良かったと思った!!!


映画「セブン」みたいな要素もありつつ、

現代の犯罪に対する思いとか、

罪に対する贖罪とか、

被害者感情や加害者感情もうなずけて、

俳優達の素晴らしい演技や、

最後の終わり方も私的に納得できた!!!


特に演技派たちの中でも、

やっぱり武田てっちゃんはスゴイな~!って思いました☆

どこまでがセリフ?!

って演技をするんだよね。

特に最後、セリフの一言を言うのに、

表情と言葉に感情の複雑な重みを感じて、

つい私が森山未来くんになってしまったかのようにウルウルきちゃいました!

いや、森山くんの演技力もスゴイんだけどね、

やっぱ金八スゲーよ!

みたいなww


最近NHKドラマはどれを観てもハズレて無いです☆

「風に舞い上がるビニールシート」 は、

原作も良かったけど、映像では、夫の感情が良く出てたなぁ~と。

平和な環境に戻ってきた時に、自分はこんな幸せを味わっていていいのか?

同じ地球なのに、どうしてこんなに違うんだ?

そんな苦悩を私は感じて何だか涙が出てきてしまった回がありました。


「ふたつのスピカ」 は「白線流し」的に、

仲間となっていく経過や、彼らの夢への思い、

成長する中での苦悩や友情が出ていて、

私の中で結構好きな話です☆

私も小学校の頃は天文すごく興味あったのにな~

とか、懐かしいことを思い出させてくれました。


コレならこのままNHK土曜ドラマ毎回見ようっと!

そう思わせてくれたドラマでした~♪


良かったらいかが?

子供には「こち亀」や「華麗なるスパイ」のがイイかもしれないけど、

こういう大人的ドラマがあると、かなり嬉しいです~!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月09日 18時32分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


でも・・・  
kagetugu  さん
網戸なしはきついね・・・
私は、エアコンなしで頑張ってるけど・・・
虫は、絶対入ってくる環境だからそれは簡便


まぁ~良い業者じゃない?
網戸は後回しって分からなくもないけど・・・
全然工事始めなくて業者代えたことあったもの(汗
仕事内容で優先順位決めるのってスタイルってより長の性格よねw (2009年08月09日 19時15分01秒)

kagetuguさんへ  
>網戸なしはきついね・・・
>私は、エアコンなしで頑張ってるけど・・・
>虫は、絶対入ってくる環境だからそれは簡便

私もエアコンつけるのは夜に除湿だけなんだ~☆
昼間は涼しいとこに逃げたり扇風機だけでガンバってる!
でも料理作る時は地獄なんだけどww
ね!虫入ってくるよね~☆
大きなのが入った時は大騒ぎになったよww

>まぁ~良い業者じゃない?
>網戸は後回しって分からなくもないけど・・・
>全然工事始めなくて業者代えたことあったもの(汗
>仕事内容で優先順位決めるのってスタイルってより長の性格よねw

うんうん!
そうなんだよね~、良い業者さんな方だと思うんだよね。
ただ連絡くれなくて、こっちから急かさないといけないから、何だか悪いことした気分になっちゃうよね~☆
無理なら早く言っておいてくれれば、こっちもずっと暑い中家で待ってたり、期待しないから、そうしてくれた方がイイんだけどね。
かなり他からは怒られてるらしいよww
若いニーチャンが言うには、私は「面白い人ですね」って笑ってたので、「面白いで済んでて良かったです」って言われたよ。
どうやらホッとされてるらしい~☆
(2009年08月09日 19時25分39秒)

意外と使うよね  
網戸って、そんなに必要ないようにも思うけど、いざなくなると困るよねぇ。

そうそう、そっちのお天気は落ち着いた?
(2009年08月09日 20時01分41秒)

カフェしんたちゃんへ  
>網戸って、そんなに必要ないようにも思うけど、いざなくなると困るよねぇ。

そうなんだよね~☆
夏に特に使うものだから、よりによってこんな使う涼しい時にやらなくても良かったかも…って思ったよww
そうそう!今って網が黒とか銀とか、いろんな色があるんだよ!目も小さいことで蚊が入らないようにするとか。
面白いね~♪

>そうそう、そっちのお天気は落ち着いた?

ううん、変な曇り空だったり、日が差したり、雨が降ったりしてるww
変な夏だよね~!
(2009年08月09日 20時39分45秒)

大変・・・  
山ちゃん さん
おはようございます。

網戸のない生活・・・・・、冬ならまだしも、
夏って・・・、考えると大変ですねぇ~。

しかし、安く貼り替えてくれるのは、有難いですが、時間にルーズなのは如何なものでしょうか・・・。

お忙しい業者さんかもしれませんが・・・。

http://blog.livedoor.jp/hidefumi7 (2009年08月10日 08時36分05秒)

リミット2~刑事の現場  
ゆりてっこ  さん
いやぁ~
ほんっと面白かったよね~
って、私は終わり2話しか見てないんだけど^^;
今まで見てなかったことをすっごい後悔しちゃったもんね>。<

素晴らしかった!!!
(2009年08月10日 12時12分45秒)

Re:「リミット~刑事の現場~」の感想と修理工事経過☆(08/09)  
網戸ないのつらいなー。
あたしなら、自分でちょちょっと張り替えちゃうけど。
すぐできるし、案外かんたんで楽しいわよん♪

NHKのドラマって、夜のドラマはなかなかいいのに、朝の連ドラは…。。。
もう万人に受けるドラマってのは限界があるのかと思っちゃうわねぇ。

オトメンはね、ハッシーちゃんが笑ったっていうのが「どこで?」って思ったんだわ(汗)
笑いには厳しいからかもしれんけど、お笑いはお笑い番組でウケテナンボだと思うしねぇ。
運も才能だと思うけど、配役に事務所の力が感じられるドラマは、
やっぱどうしても好きになれん。
まぁ、民放はNHKと違ってスポンサーと視聴率重視だからね。
しゃ~ないんだけどね。
夏帆ちゃんが出てるから、相手役の俳優もちょっとは演技できるかと思ったんだわね。
私がハードルをあげすぎたんかもしれませぬ。 (2009年08月10日 18時35分12秒)

山ちゃんさんへ  
>おはようございます。

ドモです!

>網戸のない生活・・・・・、冬ならまだしも、
>夏って・・・、考えると大変ですねぇ~。

ええ~☆
失敗した気がしたけど、戻ってきた今はもう万事オッケーです♪

>しかし、安く貼り替えてくれるのは、有難いですが、時間にルーズなのは如何なものでしょうか・・・。

>お忙しい業者さんかもしれませんが・・・。

何か、結構慣れちゃいましたね~☆
暇な時ならイイけど、忙しい時は困りもんですよね!
にしても、どうしていつも私が都合が悪い時ばかりを狙って遅くなったり延期になったりするんだろう?
って思いますよ~!
(お陰で私の仕事日に工事になった☆)
タイミングと相性が悪いんですかね?(笑)
(2009年08月10日 19時27分30秒)

ゆりてっこちゃんへ  
>いやぁ~
>ほんっと面白かったよね~

ね!ほんっと面白かったね~!!!
わかってもらえる人がいると嬉しい~♪

>って、私は終わり2話しか見てないんだけど^^;
>今まで見てなかったことをすっごい後悔しちゃったもんね>。<

>素晴らしかった!!!

うんうん!そうだよね~!!!
コレは次回からも土曜ドラマみるぞ!って気持ちになるよね~♪
たまたま2の最初から観れたけど、3もやるかな~?
その時は見逃したく無いよね!
(2009年08月10日 19時29分24秒)

ノドグロインコちゃんへ  
>網戸ないのつらいなー。
>あたしなら、自分でちょちょっと張り替えちゃうけど。
>すぐできるし、案外かんたんで楽しいわよん♪

実はそうしようかと思ってたんだよね~☆
でも何だか惰性でオマカセしちゃったの。
だから網戸は自分たちで買ってたんだよね。
次回は、やってみる~!

>NHKのドラマって、夜のドラマはなかなかいいのに、朝の連ドラは…。。。
>もう万人に受けるドラマってのは限界があるのかと思っちゃうわねぇ。

朝ってそんな感じなんだ?
実は観た事無いの~☆
夜のドラマはイイね!イイのやってるよ~!
めっちゃ気に入っちゃった~♪
海外ドラマ、よく時間がズレるから、もうNHKでドラマは観たく無いな~って思ってたけど、コレはイイね!

>オトメンはね、ハッシーちゃんが笑ったっていうのが「どこで?」って思ったんだわ(汗)
>笑いには厳しいからかもしれんけど、お笑いはお笑い番組でウケテナンボだと思うしねぇ。

まあ、笑いのツボは人それぞれだからねww

>運も才能だと思うけど、配役に事務所の力が感じられるドラマは、
>やっぱどうしても好きになれん。
>まぁ、民放はNHKと違ってスポンサーと視聴率重視だからね。
>しゃ~ないんだけどね。
>夏帆ちゃんが出てるから、相手役の俳優もちょっとは演技できるかと思ったんだわね。
>私がハードルをあげすぎたんかもしれませぬ。

夏帆ちゃんは「天然こけっこー」の子なんだって最初わからなかったよ~☆
私はこういったドラマに演技力を求めないからかもしれないね。
裏のことはわかんないけど、あの主役の男の子は好きだわ~♪
彼出てなかったら、私このドラマつまんないわ~!(笑)
そうそう!なんか下らない、話とあまり関係無い小さなとこに笑ってんのよ☆
巨神兵のケーキとか、ワカメちゃんがホームランとかww
子供といっしょに観てたから面白かったのかしらね~?
(2009年08月10日 20時19分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: