1

避妊手術後の部屋んぽについて手術当日、手術後にお迎えに行った際、先生に『今日部屋んぽ大丈夫ですか?』と、今考えれば無謀な事を確認したら「したがったらちょっとさせていいけど、多分出たがらないわよ」 とのこと。先生の予想通り、麻酔が残っていて、手術初日はボー・・・とケージ内で眠っている事が多かった心配で夜中もちょくちょく見ていたら、夜中ようやく麻酔が切れた様でした。そして、手術翌日から部屋んぽ再開部屋んぽ時間は、手術後2日目・・・約30分(たまに足取りがヨロッと。) 手術後3日目・・・約40分(ヨロッとした感じが軽減)手術後4日目・・・約40分(ヨロッとした感じが更に軽減)手術後5日目・・・約40分(かなり普段通りの動き方)いずれも、ある程度 部屋んぽしてから、自分からケージで牧草食べはじめたから、タイミングも良いので、ケージの扉を閉めたという感じ。また、2日目はさすがにまだ、ヨロヨロした感じでこちらも見ていて不安になりましたですが日に日に動き方が、手術前のものに近づいて行き、ようやく術後5日を過ぎて、術後経過に対する不安もかなり少なくなってきましたちょっと走ってみたり、寝そべってみたり。キャリーを出たり入ったりしてみたりと楽しそうにしている姿を見て、だいぶ安心させてもらいましたうさぎは、捕食動物のため体調悪いと隠すから、人間から見て ちょっと体調が悪そうだと、かなり悪い状態になっていて下手すると急変する事もあると言うので、かなりシビアになっていましたが(心配性なのもあるけど)とりあえず来週の術後診察まで、なんとかお家でゆっくり過ごせそうで何よりです術後診察が無事に終わって ひと段落だと思うので、それまで毎日経過記録して行こうかなお付き合いいただけると嬉しいですポチッにほんブログ村
2011年08月26日
閲覧総数 1848
2

うさぎのケージカバー購入以前から、EASY HOME 60の専用カバーがあるのは知っていたけど、3000円払うなら作ろうかなと思っていましたが、今回お安く購入できました側面角4箇所ともファスナー付だから取り外しや、手入れが楽チン・・・ただ袋から出したら、ビニールくさかったので、今天日干し中です昨日は、ケージを丸々洗ったので、今日から使えるといいな寒い時期の保温や風避けに!イージーホーム60用 ケージカバー【関東当日便可能】価格:2,110円(税込、送料別)お買い得の多いチャームさんあとあと、前から使っているお手製のふっかりマット、洗い換えがほしかったので、こんな大きなマットを入れてみました朝晩の冷え込み時に活躍してくれそういつものようになでなで今日は手がニョキッとなっています~にほんブログ村
2011年10月31日
閲覧総数 666