2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
千葉で一番大きなドックショーだったんですが2グループの超大型犬の少ないこと(涙)ニューファン1 ピレネー2 セント3レオン、ピレマスともに0etc このところの大きなショーではまれにみる少なさ・・・そんな中でもニューファンがリザーブキング(全体の雄の中で2位)になったようです。自分達は午前中で会場を後にしたのでその様子は見ていません。(この写真はブリード戦のものです。)その後、観戦していたニューファンお友達とうちで遊ぶことに。ベンとバッカスを連れていったんですがいろんな子ともあえ、ルンルンがおさまらずさすがにショーイングを見ている時には、車の中で待機してもらいました。その為か家に着くなりなが~いチーをしておりました(笑)そしてそのうちに、お友達たちが到着日が暮れるまで、ワイワイとやりました。集合写真準備中!また遊びましょう!それにしても、ショーに出て来るワン達が少なくなっているような・・・2月20日の横浜はどうかな~。にほんブログ村
2011年01月30日
コメント(2)
先日、届いた鹿の骨早速ワン達にあげて見ました。べンの様子見を兼ねて(笑)大人組みには、大きめにカットした背骨ノヴァ、バッカスには大きめのアバラそしてお初のベンには小さめのアバラそれぞれ部位を選んでのおやつの時間です。いつも食べているものとは違った意味で野生の血が騒ぐのか幸せそうに集中して食べて、口の周り、足、見事にヨダレでデロデロにコーティングされてしまいます。そして、今朝のベン見事に・・・いいウンチでした。骨を食べたので少し白い固めの(笑)とりあえず、第一段階突破です。少しずつ、みんなと同じ大きさにしてあげるからね~ベン。にほんブログ村
2011年01月28日
コメント(6)
今年も北海道の知り合いから鹿の骨が届きました。お肉と一緒に、背骨やらアバラ骨、大腿骨などが、ドンと入って送られてくるのでうちで、骨は細かく切り、冷凍にして保存、栄養満点のおやつになります。問題は、毎年食べている4匹は平気だと思うんですが、今年初めて食べるベンがピーに・・・それが一番気になりますが5匹でウマウマしてもらいましょう(笑)ガッツの大好物なのでこれもまたいい誕生日のプレゼントになりました。にほんブログ村
2011年01月27日
コメント(4)
ガッツ祝6歳!23日は、彼女達とデートを楽しみ24日は、その彼女達がケーキを持って来てくれて、ガッツにとって特別な日が続きました。ヤング達と絡み、ルンルンなガッツ。とりあえず折り返しかな~なんて思っていますが、まだまだ元気一杯なので、この調子でまたこの1年を楽しんで行こうね~!なんて語りかけています。自分からはそのうちに雪遊びをプレゼントするからね~。にほんブログ村
2011年01月24日
コメント(10)
ティオの脇を固めるバッカスとベン!さすがに女王の貫禄です。なんて~ただ横からティオにちょっかいを出そうとしてるんですが、これがまたヤング2頭には、度胸試しみたいなもんで両脇で固まっています(笑)いろんな意味で勉強してるね~ヤング組!にほんブログ村
2011年01月22日
コメント(4)
雪遊び用オーバーコートのお直しが終わり着させてみました。お~雪遊び戦隊参上です(笑)このコートは、寒さや保護が目的ではなく「犬ですよ~間違えないで下さいね~」みたいな、感じで着させています。問題は、これだと雪玉によって毛が切れてしまう事これが悩みどころです。防寒、雪玉etcを一気に解決してくれそうな物もあるんです、それがこれ!ダブルフルドックガード!いいんですが、金額が・・・買えません(笑)とりあえず、これでうちは準備OKです。雪玉が出来ないパウダースノーでの雪遊びを目指してお天気チェックです!にほんブログ村
2011年01月21日
コメント(8)
去年の今頃は、雪遊びを開始したぐらい。今年はまだ雪遊びをまだしていない・・・ 去年の初めの雪遊びは、バッカスとノヴァはお初のスノーシューでのトレッキングでした。スノーシューをはいても自分の太ももまで潜る雪にワン達も悪戦苦闘していました(笑)その時に感じたのが、大人組の衰え・・・行くのなら5匹でワイワイしたいので、いい感じで降ってくれるのを待っています。そして、うちはラフウェアから出ているK9オーバーコートを着させて遊ばせています。ところがさすが海外製、今年ベンにも買ったんですが、同じXLでも首回りが小さい!なので、この前ふれた通りちょっとお直しをしています。それが出来るのも待ち。このくらいの感じで早く遊びたいね~。にほんブログ村
2011年01月17日
コメント(6)
朝方、雪が降りました。我が地方では何年かぶりの雪だと・・・雪と言っても積もるほどのものではないので、降っているうちにワン達を放牧!午後から遊ぶ予定でしたが雪の為に遊び場がドロドロになると思い取り止め。ところがこの雪、優等生の雪だったようで、ドロドロにもならずきれいになくなりました。なので取り止めを中止して、午後からはリーラ家、大黒家、オーシャン家、そしてチコ家でワイワイと。同じうちの遊び場なんですがなんか変な1日でした。にほんブログ村
2011年01月16日
コメント(2)
雪遊びの季節になってきました。広い雪原で遊ぶのも好き、そして林道を自由に歩き回るほうがもっと好き。なので呼び戻し、そして5匹で団体行動が出来るか否かをチェックしに海へ。ここの海は砂浜が広いので、水の中には入れない。たぶん・・・車から降ろすと、一目散に海に向けてダッシュ。でも水は遠かったようで、見事に思惑は当たり集団で方向転換(笑う)この後もつかず離れず団体行動はOK。そして、各自の呼び戻しもとりあえずOKただ、砂浜での自由運動はかなりハード!小一時間もすると大人組の動きが・・・まあ、体力的な問題も大体把握出来たのでいい海遊びになりました。車の冬支度、雪遊びに必要なものも揃い後はワン達のオーバーコートのお直しを待つだけけになりました。全部揃ったら行くよ~雪遊び!にほんブログ村
2011年01月15日
コメント(2)
最近、空気が乾燥して、ワン達の埃吸収率がかなり上がり、遊んだ後は叩けば埃みたいな感じ。なので、ブロアーでの埃飛ばしを頻繁にしています。ワン達もこの習慣に慣れて、順番待ち出来ずに我先に台の上に乗って来るので台の上は満員!さすがに3匹一緒だと・・・最後の子は2匹の埃をかぶり、真っ白に(笑)1匹ずつやろうよ~。にほんブログ村
2011年01月14日
コメント(4)
5匹で遊んでいる中、黙々と草を食べるベン。でも、お気に入りの草しか食べません。まるで黒い羊のようでしょ(笑)にほんブログ村
2011年01月12日
コメント(6)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。また、新しい年が始まりました。今年絡み始めはナナ家、セーラー家、リーラ家、梅吉家そしてりん家で寒中BBQをしました。なかなかの寒さ!デカわん達は元気いっぱいですが、人とチビわんは着込んでの1日です(笑)この寒さでワン達の元気な絡みまた、大人組と初めてまじわる梅吉君の無邪気な姿、火を囲みながらのBBQ&お喋り、みんなで遊ぶのは人はもちろんワン達も楽しい時間です。今年もこんな時間がいっぱい取れるといいな~なんて思っています。みんな、お疲れ~!にほんブログ村
2011年01月10日
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1