♪=ありふれた一日を、記憶に残る素敵な時間に..♪

♪=ありふれた一日を、記憶に残る素敵な時間に..♪

2012年08月06日
XML
小ユッキーくるま


◆映画チラシを紹介するサイトはよくありますが、パンフレットを紹介するのが少なかったので、ここでパンフを紹介したいと思います。

私は映画全盛期の1960年代からの映画パンフを集めていましたが、三回の引っ越しで、かなりの数が紛失!
それでも、残り数百枚の状態の良いものを厳選して紹介しています。

誰しも、それぞれの映画に「自分の思い」があると思います。
映画の好きなの方、映画解説・ストーリー、なども載せていますので、見るだけでもワクワクすると思います。
どうぞ昔の映画パンフを見て楽しんで下さい。


12 08 02 001.jpg
■「あらすじ - 燃えよドラゴン」(英語題名:ENTER THE DRAGON、中国語題名:龍爭虎鬥〈日本では龍争虎闘と書かれることもあります〉)は、1973年製作、公開のブルース・リー主演のカンフー映画です。
12 08 02 002aa.jpg

★陰謀うず巻く国際都市香港から、南シナ海に浮かぶ要寒島ハンで開かれる大武術トーナメントへの招待状が世界中の武術の名人に宛てて送り出されました。

12 08 02 005a.jpg

一度は断るが、要寒島の支配者ハン(シー・キエン)が、この寺で学んだ武術の知識を今は自分の利益のために悪用していること、さらに、妹のスー・リン(アンジェラ・マオ・イン)が、数年前ハンの手下のオハラに殺されたことなどを聞いて、出場を決意しました。
12 08 02 007a.jpg

「解説 - 燃えよドラゴン」
〆:少林寺拳法を武器に強大な悪に対決するスーパーヒーローの活躍を描く。主演は“空手映画”ブームをまき起こし、これを最後に世を去ったブルース・リー。
製作はフレッド・ワイントローブ、ポール・ヘラー、レイモンド・チョウ、監督はスチール・カメラマン出身のロバート・クローズ、脚本はマイケル・アリン、撮影はギルバート・ハッブス、音楽はラロ・シフリン、編集はカート・ハーシュラーとジョー・ウッターズが各々担当しています。
12 08 02 010a.jpg

♪BGM=タイトル:Burn The Witch
アーティスト:Stone Gods
ジャンル:ロック
"""""""""""""""""""""""""""""

燃えよドラゴン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月06日 21時22分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画パンフレット・フェスティバル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: