ひよこのニュースを考える人

ひよこのニュースを考える人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ7444

ひよこ7444

Calendar

Comments

naomin0203 @ Re:測量作業(11/27) 「赤道」て言う言葉を知らなかったので調…
ひよこ@ Re[1]:自由な選択(11/26) naomin0203さんへ 製造業ってきついですか…
naomin0203 @ Re:自由な選択(11/26) 若い人、会社に縛られるのが嫌なのかなあ…
ひよこ@ Re[1]:「平場の月」を見ました(11/25) naomin0203さんへ ちょっと切ない映画でし…
naomin0203 @ Re:「平場の月」を見ました(11/25) ひよこさんのレポートで、私も観たくなり…

Freepage List

2025.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついに最終

自宅に着くのが飛行機の関係上、10時過ぎるんですよ。
なもんで、駅近くにあるスーパー銭湯「高知ぽかぽか温泉」に入ることにしました。
子供の服をパジャマっぽいのに変えて、汗だくだくなので、ここできれいさっぱりしていきます。
ついでに夕飯も食べていきました
19時には空港にいないといけないので逆算して17時半には出発予定。

楽勝かと思ったんですが、孫2人の大暴走(爆
結局ギリギリ。。
途中、朝ドラの「御免」駅の近くを通りましたが渋滞の危険もあるし、返却時に車のチェックも必要ですし、ということで、もったいないけど素通りしました。。



手荷物預けて、ちょっとゆっくり



高知駅に行けなかったので(ってか、やっぱ、赤子がいるといろんな意味で大変)なんかいいのが撮れた


はりまや橋、ほんとは見たかったなぁ。。

今回、孫B,帰り、ずっと寝てた
飛行機では、私の腕の中でずっと寝てた。。つかれたんだろうな。

孫Aは、どこにそんな元気があるんだというぐらい、ずっと空港、走り回っていた。。

実は3歳まで、飛行機って子供、無料なんですってね。(席はないらしい)
だから娘がこの旅行に行きたがったんですよ。
タダのうちに行きたいって。
膝の上に載せるんですが、行きも帰りも隣に人がいなかったのが救いです

とゆーか、たぶん、無料であっても、子連れがいたら、隣の席は空席にするんでしょうね。



実は、娘は、傘を持っていくの忘れてたのよ。。自分の車に積んでおいて、荷物おろすときに忘れたらしい。
だから私の小さい折り畳み傘一本でした。
孫Aにはレインコート。Bはバギーに屋根があったので助かりました。

なら、ほんとに、娘は抜けてて(これこれ、道の駅に寄った時、子供が寝てたので、娘だけトイレに。
その時、傘、もって降りて、コーヒー買ってきてくれて、出発してから、しばらくして「あれ?傘は?」

まあ、安い傘なんで、諦めてたら、最終日に、娘が再びそこに立ち寄ったら、傘が置いてありました!
日本は忘れ物がきちんと戻ってくるんですねぇ

今回の旅行、楽しかったけど、やっぱ、赤子連れは、しんどいなーー(笑
実はゆるゆるの余裕ある日程組んだのに、娘は実は海外一人で行きまくってるアクティブ娘なんで、
「まだどこか行けるよ!探して!」(コースは私に丸投げ)で予定外にいっぱい行きました。
それが四国88か所のお寺だったんですよ。
まあ、私は、神社仏閣大好きなんで、歓迎ですけど。

帰ってきて、孫の体調が崩れなくてよかったです。

またいけるときがあれば行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.23 09:06:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高知に行ってきました~その7(06/22)  
>だから娘がこの旅行に行きたがったんですよ。
>タダのうちに行きたいって。

お嬢さん、合理的かつパワフルだなぁ~~~


>1日目は降られたけど、2日目、3日目、晴れてホントによかった。

ホントっすねぇ。
ひよこさんとお嬢さんの日頃の行い故ですね。

大人だけなら雨でもなんとかなるっちゃなるけど、小さなお子さん連れでは厳しいっすわ。


>日本は忘れ物がきちんと戻ってくるんですねぇ

日本サイコー!!

去年秋にカミさんと九州旅行して新幹線で◯◯駅まで帰ってきて、そこから地下鉄で最寄り駅まで帰る際、カミさんがトイレで財布の入ったポーチか何かを忘れた(爆

最寄り駅まで帰ってきたら財布やパスカード入れがないと騒ぎ出し、きっと◯◯駅のトイレに忘れたんやわ、ってことで最寄り駅の駅員に伝えて◯◯駅に電話してもらったら、駅員に届けられていた!っていう騒動がありますた(爆

私は最寄り駅改札出たとこの広場でカミさんが◯◯駅まで財布等を取りに行って返ってくるまで1時間ほどボ~~と待ってましたがな(苦笑

(2025.06.22 22:40:25)

Re:高知に行ってきました~その7(06/22)  
naomin0203  さん
幼子を連れての旅行は大変ね。
でも行けてよかった。
娘さんとの大切な思い出ができましたね。
傘も戻ってきた。
そういう所が日本っていいな。

あ、余計なお世話ですが「はりやま橋」ではなく「はりまや橋」です。ふふふ。
空港でいい写真が撮れましたね。 (2025.06.23 04:06:44)

Re[1]:高知に行ってきました~その7(06/22)  
ひよこ7444  さん
ケルンコンサートさんへ
誰に似たのかパワフルな娘です

私も新幹線のトイレにスマホ忘れて、気づいて慌てて戻ったら、スマホ持った方が追いかけてきてくれました。

日本っていいですねぇ~~

(2025.06.23 09:08:37)

Re[1]:高知に行ってきました~その7(06/22)  
ひよこ7444  さん
naomin0203さんへ
自分の子供時は、まあ、若かったから、あまり思わなかったんですね(笑

あ、間違ってるので訂正しました。

実は一度、うっかり、ブログに間違った記事を載せて(ある映画の監督さんだと思ったら助監督さんだった。。)めっちゃほかのブログで悪口書かれちゃって、気を付けるようにしてるんです(笑

あ、naominnさんのご指摘には感謝いたしております。

また叩かれるところでした。 (2025.06.23 09:12:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: