あまりお金をつかわないひとのブログ

あまりお金をつかわないひとのブログ

PR

Profile

masoshi

masoshi

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.11.14
XML
カテゴリ: かねづかい
人工芝で悩んでいます。

とにかくお金を使うときには、比較検討します。
安ければよいというわけではありません。と言いたいところですが安ければそれが一番です。

だれだって同じだよ。という声が聞こえてきますが、高いけど今回半額とか、安いのにおいしいとか無駄に損をしたくないという気持ちが強いのです。

たまに自分の体を動かすことを費用換算し頼んだほうが安いということもありますが、基本的に自分でやりたがります。

今回は人工芝です。

楽天で1位の

人工芝 ロール 1m×10m 芝丈35mm 送料無料 人工芝 芝生マット 人工芝生 人工芝マット 人工芝ロール 芝生 ロールタイプ 固定ピン 庭 ベランダ テラス バルコニー ガーデニング ガーデン 屋上緑化 u字ピン 水はけ



すでに人工芝を敷いているお隣さんにいくらぐらいだったかそれとなく聞いてみたところ、
使用しているのは
カインズホームの1×4mの芝高20cm 7480円
「安いのを買いました」
とのこと。

衝撃でした。

楽天1位の上記の商品は1×10mで芝高35cmで8,990円です。
私はそれでも高いと思っていたのです。
さらに実は少しお隣さんの人工芝は人工っぽいなとも思っていたのです。

近くのコーナンで同じぐらいの料金設定の商品があり、「それより少しお得かな」なんて思っていたのです。

まるでわかっていませんでした。


私の考えは安すぎ!だったのです。

お隣さんありがとう。
ものの価値を知る人が近くにいて良かったです。

人工芝をなめていました。
よくよく調べてみると、「FIFA公認(工場)」や「V型」「I型」と芝にもうり文句がいろいろあります。



けっして楽天1位を悪く言うわけではありませんが、「雨風の日に倒れたまま」「抜ける」そして汚くなって後悔するということになっていたかもしれません。

ああおそろしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.14 08:45:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: