がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

PR

Profile

がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

ちまのん @ Re:移転のお知らせ(06/21) ありゃりゃ、お引越し? ではせめて、更…
がんばるたけちゃん @ Re:おほほほほ(06/19) ケロ48さん コメントありがとう …

Favorite Blog

アン、海辺をお散歩。 New! あんこ0207さん

名残りのエキナセア… New! miko2226さん

山梨 百目柿買い出し… New! kiki ☆さん

2008年01月18日
XML
カテゴリ: ホーム&ガーデン
昨日の日記 でね、『コーチが遅刻なんて』というコメントをいっぱいいただいたので、ちょっとだけ追加させてもらって、コーチを弁護させてくださいね。

このへんの地域のちびっ子スポーツや学校の行事ってほとんどがボランティアで成り立っていてね、コーチも、リーグ登録などの諸作業もすべて、誰かのママ、パパが掛け持ちでやっています。

練習も公共の場所が取れないときはコーチのお庭とかね、有料のクラブに参加しない限りみんなで作り上げているしょぼいチームなんです。

スポーツだけじゃなくてもね、ガールスカウトや学校のお昼休み、図書館、登下校のお手伝い、PTAなどなど、誰でも出来ることは当然のように積極的にボランティアするよ。

自分の子どもたちのためだもんね。


他にも病院や老人ホームなど、ボランティア活動をする機会を子供の頃からたくさん身に着けて育ちます。これも田舎ならでは・・・って感じでしょうか?



アマリリス、全部咲きましたよぉ~

0118_1.JPG

ゴージャス!!

0118.JPG

お花のないたけちゃんの心をいっぱい和ませてくれてありがとう~!
後は落ちていくだけか、、、

1月12日  最初の花が咲いたとき
1月10日  蕾が開いた時
1月2日  ひょろひょろと伸びてきている頃
12月27日  ひと月ぐらいたってつぼみがついてきた頃
11月22日  いただいた時

季節を勘違いしている花菖蒲、つぼみが3つ膨らんできています。

0118_2.JPG

1月13日  花芽を発見した時
11月29日
11月12日  池からあげたとき、ちょんちょんに切りました
7月14日  ぐんぐん大きくなり、池にいっぱい影を作ってくれた頃
6月19日  お迎えした時


今日も遊びに来てくれてありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月19日 06時12分55秒 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: