産直市場でみつけたすんごい有能野菜の わさび菜
![]()
![]()
![]()
ちりめん状 (と紹介されたんですが、和柄に疎くてピンと来ず。もぐりついて生えているところがもみの木を連想しました;)
新緑のような鮮やかなフリフリの葉っぱが、食卓でぱっと目を引きます。見るだけで癒されてしまう可愛さ。。。その味を知ってからはわくわくしましたが(笑)
なにぶん初お目見えだったので、使い切れるかドキドキしていたんですが。。。
これがとっっっってもおいしかったんです![]()
![]()
小手調べにサラダにしても、サンドイッチに挟んでも、メイン料理に添えても、生のままで大活躍♪わさび菜に含まれる辛味が他の素材の味を引きたてるので、調味料や香辛料が自然と控えめに。特にたんぱく質との食べ合わせでは名脇役
ぱくぱくむしゃむしゃんま~ぱくぱくむしゃむしゃおいし~。
アクのない柔らかい葉野菜なので、調理法はレタスのように使えばよさそうです。常備菜にしたいっ。
★わさび菜のこと
わさび菜は、アブラナ属セイヨウカラシナ種の亜種。高菜同様、からし菜の変種にあたり、アブラナ科ワサビ属の山葵とは別の種族。滋賀県草津市では『愛彩菜(あいさいな)』と名付けて販売。旬の春先が一番辛さを感じる。 九州から東北地方まで各地で生産されるが、主要な産地はない。比較的栽培が容易なため、高齢の農家や兼業農家向き。家庭菜園でも人気のひとつ。
←黄色の花が咲く前に刈り取るべしっ。菜の花と一緒ですねえ
10%OFF★爽やかな辛みが好評サラダ・漬物・お浸しに★送料70円郵便OK★【からしな】わさび菜 【中原採種場】野菜種(6ml)【RCP】02P11Jan14
お弁当につかえるうまいヤツ★佐川醤油店の… April 20, 2014
でっかいおへそのデコポン^^ March 2, 2014
チキンラーメンお好み焼きをアレンジ☆を折… December 15, 2013
PR
キーワードサーチ
カレンダー