全123件 (123件中 1-50件目)
祈りは悔い改め。神の言葉に聞くこと。基本に忠実に。
2006年05月21日
コメント(0)
明後日より、神学校へ転入です。ちょっと情緒不安定。どうしても誰かに祈って欲しい時ってありますね。たいてい自分で祈れないときです。よろしく。
2006年04月01日
コメント(1)
神の恵みが働くこと。それを待つ事。mmm。
2006年03月27日
コメント(0)
梅の花が咲いていました。皆さんいかがお過ごしですか?今日期限の書類を提出し、ついにS大学は卒業を待つばかり。2月ってのは、なんだか落ち着かない時期だったかも知れないですね。3月は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあり(むしろ後者か)。読者のみなさまに、平安がありますように。
2006年02月28日
コメント(0)
「祈りは悔い改め」この言葉に励まされつつ、迷いつつ、苦しみつつ、祈りつつ。
2006年01月23日
コメント(0)
悔い改めの重要なところは、「悔い」ではなく、「改め」である。
2006年01月11日
コメント(1)
ってわけではないのだが、祈りは悔い改めなのだ。年の瀬ぺリアゴーゲー。
2005年12月27日
コメント(0)
それは、悔い改め。「祈ると悔い改めることができる」と言っても可。
2005年12月17日
コメント(0)
祈りは、悔い改めなんだね。もう少し。
2005年12月15日
コメント(0)
祈りは「悔い改め」です。あと一月はこれで。ともかくやってみ。
2005年12月01日
コメント(0)
「祈る」ってのは「悔い改め」なんです。
2005年11月28日
コメント(0)
「祈る」ってのは「悔い改め」なんです。
2005年11月28日
コメント(0)
祈るってのは「悔い改め」なんだった。
2005年11月23日
コメント(1)
「祈る」ってのは「悔い改め」なんです。
2005年11月07日
コメント(0)
「生めよ増えよ。地に満ちよ。」祈りってのは「悔い改め」だ。立ち返るってことさ。
2005年10月31日
コメント(0)
祈りの本質は悔い改めだ。ずっと言い続けてやる。
2005年10月24日
コメント(0)
やっぱり祈りの本質は悔い改めだ。これ理解してない時は、律法学者的態度の可能性高し。気をつけろ!!
2005年10月20日
コメント(0)
「神が私にそう望んだから。」行動の指針。「この世界に存在せよ。」これが初めの指示。
2005年10月06日
コメント(2)
「世界は、僕と、僕意外とに、別れてしまった。」滅び行く世界を選ぶか、僕を選ぶか。前者を選ぶのはニヒリズムだろう。しかし、、、後者もニヒリズムではないか??ニーチェの疑問符。解決してます。問いの中に既に存在する答え。
2005年10月05日
コメント(0)
「私は賢くない。けど、馬鹿じゃない。」って言ってたある友人。確かにそんなキャラクターだ。その帰り道。「僕は馬鹿だ。けど、賢い」って言える様になろう。と思った。
2005年09月08日
コメント(0)
頑張れない時は頑張らない。頑張れる時を見過ごさない。
2005年09月07日
コメント(1)
「祈り」の本質は「悔い改め」「悔い改め」の秘密は「勇気」「勇気」の根拠は「信仰」「信仰」は「与えられた」「与えられた」ことを確認しつづけるのが「祈り」。んでもって「祈る事」は足掻くこと。もがく事。
2005年09月04日
コメント(0)
議論する時は、怒られそうなドキドキ感がたまらない。
2005年07月25日
コメント(0)
印象に残ったのは「石が叫ぶ」。しげちゃんがしゃべらなければきっと石が叫んでいたんだよ。聞きたかった気もするが。
2005年06月13日
コメント(1)
『若者のリアル』という本を読んだ。若者に元気が無い?いや、若者は甘えてるだけだ。って感じの本。
2005年05月28日
コメント(0)
そりゃあ大変な事件だったけど、マスコミ報道おかしくない・・?一生懸命救助活動したJR職員だっていたでしょうに。きつきつ時刻表を見抜けず、おかしな教育方法を放置して、ブレーキ装置を設置させなかった国土交通省の責任はどこに・・・?そんなことほとんどマスコミは取り上げない。企業は利益追求が使命で、安全第一は政府の仕事な気がするが。警察は自転車の無灯火じゃなくて、電車のスピード違反を取り締まるべきでしょ。記者会見見てても、記者の質問の仕方が、やたら偉そうな気がする。宴会もボーリングもやらない方が良かったような気はするが、「とんでもない!」って詰問できるのは、被害者家族だけなんでない??「いいバッシング相手が見つかった」と喜んでる雰囲気が感じられてともかく嫌な感じです。
2005年05月08日
コメント(0)
タイトルはエレミヤ20;9より。今はもっとその火に蒔きと油を注ぐべき時期だ。
2005年05月04日
コメント(0)
アメリカには「ゴッドバンク」なるキリスト教の理念に基づいた銀行があるらしい。ローン組む前にお祈りしたりするんだって。そんな銀行に預けたい。21世紀は経済も宗教戦争の時代だ。
2005年04月28日
コメント(0)
ってやっかいだ。明確な目標設定と強い意志が必要だな。それから不必要なものを整理する勇気も。何より降ってこないと無理なんだよな。人間の意志ってやつもなかなかコントロールが難しい。
2005年04月27日
コメント(0)
面白くなってきた!
2005年04月13日
コメント(0)
友人(一応後輩)と三人で銭湯に。でかい風呂は良い。結構いろんな風呂をぐるぐる回って、「落ち着けよ、先輩。」と注意を受ける。頑張って落ち着いて話し込んだらのぼせる。家で久しぶりのビールがうまかった。
2005年04月09日
コメント(0)
今年一番苦しめられそうです。ドイツ語のやつに。
2005年04月07日
コメント(0)
アフリカ系の枢機卿が候補に挙がっているらしい。欧州人でない法王が誕生しないもんだろうか。結局イタリア人で落ち着く様子だけど。
2005年04月05日
コメント(0)
パスワード紛失で長らくお休みしてました。ご心配??かけました。今後も書きます。
2005年04月03日
コメント(0)
決断の時、迫る。ずるずる行く事だけは何としても拒否。やりたい事に素直になるべきか?それとも・・・。
2005年02月27日
コメント(0)
企業説明会の後、大手町から新大久保まで歩く。突然知ってる場所に出て、面白い。神田古本街とか、市ヶ谷駅前とか。市ヶ谷-新宿間で、どうみても小学校低学年の男の子が、ず~~と「肩こり・足つぼ・針・灸」と書いてある看板を見つめていた。最近の小学生は肩でもこってるんだろうか。
2005年02月17日
コメント(0)
昨日はサッカー。家族と見ていた時、前半20分に「こりゃ追いつかれるな。」後半38分に「大黒が何かしでかしそうだ。」と発言して、両方的中。全員が当ててそうな、自慢をしてみた所で、最も気になったのは失点シーンの川口。自分はGKなのだが、「自分ならあのシーンでニアは空けない。」と、思った。「あそこはセンタリングに備えたプレー」って評価をしている人もいるが、センタリングはDFだって止める可能性がある。ニヤサイドを決められたら、DFはどうしようもない。もちろんその前にDFが崩されたのと、相手のシュートが素晴らしかったのは認めるが、ニアのコースを切るのは絶対条件だ。その前には一度、ループを打たれたらやばいシーンがあった。DF二人が十分間に合ってるのに。予選では楢崎を使った方が、見ていて安心だ。川口は格上のアルゼンチンとかの時に使った方がいいと思う。きっとアトランタのときの様な神業を見せてくれるだろう。
2005年02月10日
コメント(0)
今日は寒かった。自転車をこいでいると、乾燥した上唇のど真ん中が割れてしまった。なんだか、心が痛い。
2005年02月02日
コメント(0)
下り坂を走るのは膝に良くない。バイトに遅れそうになり走って向かった所、日頃の運動不足がたたって膝の裏に痛みが走る。走れなくなって、結局1分遅刻。 決して年のせいではない。
2005年01月29日
コメント(0)
昨晩、久しぶりに呑んだ。あれだけ減らないと思っていた体重が、今朝減っていた。
2005年01月24日
コメント(0)
学生発表の授業、ネイティブの教授はだれか「ボランティアは!?」と言う(英語でね)。ボランティアは人助けと思ってる人多いが、自発精神だ。でも自発精神は人を助けもする。のだ。
2005年01月18日
コメント(0)
今年の目標はやせる事。実はぶっちゃけ去年の今頃よりも、10キロ近く太ってる。不規則な生活に原因があることはあまりに明らか。なんとかしたいもんです。
2005年01月04日
コメント(1)
大晦日は、友人ら4人と、「新年は河口湖で初日の出をみるぞ~~!」と勇んでドライブ。んが、雪が昏々と降る中、2時間で断念。「っじゃあ、まず八王子で中央高速に乗ろう!」って言ってたのに、八王子にさえ着かず・・・。結局友人宅を回って、雪だるま作りをしました。留守中の人、気付いてくれたかな。あれは俺らです。
2005年01月01日
コメント(0)
今年は忘年会が4つ。今日二つ目が終わり、残すところ後二つ。財布は厳しいがせっかくゆっくり話せる人と、無為に過ごしてもしょうがない。しっかり話そう。大学のバイト先の飲み会で色んな暴露トークが先生の口から。Xデー(大学全入時代)以降の乗り越え策について、等色々。結局組織は人財なんだ。そして大学は人材難だ。そんな話ですよ。大学教授が気楽な仕事だったのも今は昔。どんなんでもやる気と死ぬ気が要求されると思い知らされ。なんとか母校は残って欲しい。そう願うのであります。
2004年12月20日
コメント(0)
後輩のクリスマス祝会に参加。お話を頼まれる。「救い主を見つけます」というタイトル。社会的に弱い立場の羊飼いが、もっと弱い「飼い葉おけの子供」の救い主を見つける。一般にに「救い主」は水戸黄門・ウルトラマンみたいなイメージだけど、「聖書の救い主は弱さの中に現れる」という事を何とか伝えたかった。けどもう1つだった様子。虫眼鏡の焦点がいまいちぼやけてて、燃え上がらない。トルストイの「靴屋のマルチン」を使ってみたり、「夜回り先生」をネタに、工夫したつもりだけれど・・・。・牧師ってのは毎週だから大変だと思ったり、・「良い話だった!!」と後輩から言われて舞い上がったり、弱さに在られる神の姿を見てみたい。話してみて改めてそう思ったり、そんなんなんです。
2004年12月15日
コメント(2)
教会のクリスマスファミリーコンサートあり。男4人でアカペラで歌う。想像以上に緊張。ハモリが決まると気持ちよい。
2004年12月11日
コメント(1)
全然お客の居ない寂しいコンビニに入って飲み物を買うと、レジにはいまどきのコンビニらしからぬおじいちゃんの姿が。おそらく70才前後。しかも制服を着ていない。店長なのだろう。 レジ打ち大丈夫かな~、と思って見ていたが、慣れた手つきでバーコードを読み取ると、「105円です。」 結構しっかりしたおじいちゃんだと思いつつ、110円を差し出して、あまり時間がなかったので、「おつりは募金箱に。」と言って{新潟地震}と書かれた募金箱を指差して帰ろうとした。 するとそのおじいちゃん、すごい笑顔で「ありがとう!!」といわれてこっちがびっくりした。コンビニで小銭を募金した事は何度もあるけど、いつも若い人に事務的に(だるそうに)「ありがとうございました~。」といわれるばかり。 ところがその喜んだ顔といったらもう、今にも「私の家族が飢えているんです!助かります!」と言わんばかり。なんであんなに嬉しそうに出来るんだろう?あのおじいちゃんは困った生活の経験があるからあんなふうに自分のことの様に喜べるんだろうか?。ともかくこうゆう一期一会が結構人生を楽しくするもんだ。自分もなんでも笑顔でやるようにしよう。そんな事を考えさせてくれたおじいちゃんだった。まさか出稼ぎ・・・。
2004年12月01日
コメント(0)
最近「福音主義」について調べてます。どう整理してよいかわからない・・・。 喜ばしい訪れ。。ゴスペル。エヴァンゲリオンとも言う。福音主義はエバンジェリズム。バッハの「マタイ受難曲」に出てくるナレーターはエバンジェリスト(福音書記者)。そういえばむかしアニメの「エヴァンゲリオン」が流行ったときほとんどの人は「エヴァ」と言っていたが、ある友人達は「ゲリ」と読んでいた。そんな事思い出してもなんにもならないんだけれど、こーゆーくだらないことほど、頭に残るんだな・・・。
2004年11月30日
コメント(0)
腹立つことなんてあんまりないんだけれど、最近どうでもいいことに腹を立てる。階段で目の前を歩いてたおばあちゃんが遅いって理由でいちいち腹の中でイライラしてる。自分を知ってる人間なら「らしくない」っていわれること間違いなし。気をつけます。きっと怒るべき自分像が必要なんだろう。
2004年11月29日
コメント(0)
そろって映画鑑賞。「ハウル」のよくわからなさを語り合いながら感じたのは、4人全員そろってのドライブは初体験で新鮮だったってこと。最初で最後だな。きっと。
2004年11月23日
コメント(0)
全123件 (123件中 1-50件目)