手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

春物売り尽くし70%OF… New! うっかり0303さん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2013.11.27
XML
秋口に作った石けんが、続々、解禁しています(^O^)
初めての卵石けん、使ってみました。
作った時の記事は こちら 。作る時のコツもまとめています。

2013-11-27_11.42.50.jpg

レシピ
マルセイユ石けんのレシピ&卵黄一個(300バッチ)

オプション:マリーゴールド(ドライハーブ)を細かく刻んだもの
精油:ユーカリ40滴、ティーツリー40滴、レモン20滴


初めて使う石けんは、その時に一番気に入っている石けんで、体を半分ずつ洗い、使用感を比較することにしています。(特に顔が、一番違いがわかりやすいです。)
今気に入っているのが、 贅沢な石けん


泡立ちは良いです。一般的なマルセイユ石けんという感じでよく泡立ちます。泡も、もっちりしていて気持ちがいいです。

肝心の使用感ですが、、、これが感動するぐらいしっとり。
冬に卵石けんが絶賛される訳がわかりました。
高価なオイルにしっとりオプションたっぷりの、贅沢な石けんと比べても遜色ない程です。贅沢な石けんと、シンプル&安価なマルセイユ石けんに卵を入れたものが、使い心地が同じなんて、、、うーん、ちょっとショック(^_^;)

洗い上がりの肌を触っても、ほとんど違いがわかりません。
贅沢な石けんは、シアバターを後入れしているので、やや皮膜感があり、乾燥する時期は安心感があるかもしれません。卵石けんは何も入れていないので皮膜感は少ないのですが、それでもしっとり。

タンパク質を入れた石けんは、作りたては独特の匂いがしますが、
熟成後は消えて、すっきりとした精油の香りがほのかに香ってくれています。

またまた、お気に入りの石けんが増えてしまいました


この記事良かったな、と思ったらぽちっと押していただけたら嬉しいです★

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.27 12:13:19
[手作り石けんレシピ&使用感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: