手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

訳ありサーモン 45%… New! うっかり0303さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2016.01.29
XML
テーマ: 徒然日記(22908)
カテゴリ: 買い物日記
今使っている炊飯器は購入して4年目なのですが、段々蓋を閉めるツメがゆるくなっていて、とうとう、起きたら自動的に蓋が開いていたという事態が発生しました。。
(寝ている間に炊いていたご飯はカピカピに。。。)


仕方がなく買い換えることに。


前回はあまり悩まなかったのですが、今回は悩みました。
量販店で売られている、主流の炊飯器には2タイプあります。



2)IH炊飯器:以前からある炊飯器。釜を加熱して米を炊く。



毎日使うものだし、せっかく買うなら圧力もいいのかな~と。

しかし。1)圧力の方は、モチモチとした米になるという話を聞き、更に圧力をかけるので、蓋のパッキンなどが劣化しやすいとのこと。
私はしゃっきりとした米が好きなので2)に決定。


更に私も家族もデザインを気にするので、家電量販店を見て、選んできました。



象印 NP-VN10-TA IH炊飯器 5.5合炊き 極め炊き 黒まる厚釜 ブラウン


結局、選んだのはパナソニック。

【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】パナソニック SR-HB105-W(ホワイト) IH炊飯器 5.5合

三菱とも迷いました。カクカクっとしたフォルムが好きなんです。

送料無料(北海道・沖縄・離島は別途見積)MITSUBISHI 炊飯器 NJ-SE066-W 【smtb-KD】

ただ、三菱と比べると、中の掃除のしやすさはパナが上でした。
ご飯がつきやすい部分がステンレスになっていて、平らなんですよ。
DSC02385.png


あ、でも蓋についている洗わないといけない部品は、三菱の方が洗いやすかったかな。
パナには2箇所、洗う部品があるのですが、三菱はそれが一つにまとまってた気が。
たいした手間じゃないんですけどね^^;


ただ、パナの許せないところは、開閉ボタンがいかにもプラスチックという感じ。質感も色もちゃちすぎる。ここは妥協しました。
DSC02387.png


圧力IHだと上部にボタンがついてるんだけどね。。

Wおどり炊き」でお米を釜底からかき混ぜながら加熱【お取り寄せ】パナソニック 可変圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ホワイトPanasonic SR-PW105-W 【長期安心保証対象商品】

やっぱり値段があがれば、それだけデザインも洗練されてくるのかも!


ちなみに、炊飯器の中の釜にも色々違いがあるんですが、そこは無視しました。



これからお米を炊きます~♪
楽しみ♪♪

⇒炊きました。全体的にふっくら。でも、米の粒ひとつひとつがしゃきっとしていて美味しい!前のはべちゃっとなってたなぁ。炊いている間もとてもいい匂いでした。
食べ過ぎてしまいそう。。。(汗)


「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ

*******************************

Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
badge.png

Facebook







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.29 22:52:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: