1
最近友達からホーローおまるのお問い合わせが続いてます。実際に写真を見てもらったり試乗会したり(笑)年齢も様々で首が据わった頃のベビちゃんから1歳~2歳前の子まで。 小さい子は「おむつなし」に興味があるらしいのですが大きい子でおむつも取れてるのに?と思ったらアウトドアや外のトイレが汚い時に…という理由だそうです。実際友達にプレゼントしたのもトイレのお好みのある娘ちゃん用に~「キレイなトイレ」として認定いただいたようで(笑)その場でおしっこしてくれました。 トイレの好みって子どもによってあるそうです。和式はダメ、とか、汚い公園のトイレはダメ~とかですか。ちなみに私は幼稚園から小学生時代は汲み取り(小学校は改築工事でプレハブ校舎だったので臨時のトイレでした)式が怖くて、高校生になるまで外のトイレがダメでした(涙)人のこと言えない大人です… そういえばうちの子どもたち、外でも和式でもどこでもできます。三女のイヤイヤ期はお好みがありましたね~自動洗浄とか、勝手に音の出る最新式は怖がってました。普通のトイレが便利だったなぁ。(できればベビー専門店にあるようなベットがそばにあってオムツが取れる多目的タイプ)で、ある程度大きくなったらやり手水(やりちょうず、と読みます)でどこでもやります。と、言ってもトイレのない道の脇、とかの場合ですよ。普通はトイレです。 今はそんなことしたら怒られる?以前長女の行事に家族で参加したら川原で3歳くらいの子が「おしっこ~」と大泣き。お母さんが「だからトイレに行けっていったじゃない!ここからトイレは遠いんだから」と叱っていたのでこっそり川原の隅の石のよこですれば~?というと大層びっくりされていました。人の目も気になるけどこの場合はそれもアリ?っていうのはダメなんですかね? やり手水って、いわゆる子どもの股を開かせておしっこシーシーポーズのこと。三女は大きめでしたがこれなら和式しかない公園や長女の小学校でも大丈夫ですよ~一度試されるといいと思います。自分で和式ができなくてもこうやって慣らしては?某教育通販のDMで「幼稚園に入る前に和式トイレが使えない」とかいう話が昔あった記憶があり、私みたい~と思ったのですが保育園は小さい子はおまる、幼児用小さい洋式便器、そして和式に移行します。ちょうど三女は進級すると次のクラスは和式トイレがメインになります。最近は次女のクラス前の和式トイレで勝手に用を足しております。しかし紙が切れないので苦労しているようですが…どこでもできるようにならないと苦労するよ、私のように。なので子どもらは苦労しないで欲しいよね~(よく家のトイレに間に合わずお漏らしする小学生でした…恥)
2009.03.19
閲覧総数 2121
2
先日のズボラソーカー、それはそれは使いやすいです。でもふと思いついたのですがフリースでも作れるじゃない!洗濯楽だし、手軽だし。私はカバーでもフリースだから(モコミディもね)いいんじゃないの~?と でもこれはあくまでも自分で使うように考えたものですので販売とか商用にしないでくださいね~!よろしくお願いします。個人で作る分にはどんどん、どうぞ。広めてくださいませ。 やはりリサイクルで挑戦!じゃーん!ユニクロの3年もの(笑)もうヘタレてきました。フリースです。裾を後でゴム通しのウエストにするつもりで各自のサイズにあった長さで切り落としました。 それをズボラソーカーの大きさに合わせてカット。フリースだから切りっぱなしいいのも魅力(笑) 開くとこんな感じですが分かりにくいわね~ヘタレフリースだったので切り落とした残りで股の部分を二重にしました。これは分かるかなぁ~?自作のカバーもいつもこうやって股のところだけフリースを重ねて作ります。防水布なくても多少なら大丈夫。おしっこした瞬間も暖かくなって分かります。蒸れないのでこの作り方ばかりです。 そしてベルクロとゴムで仕上げ~今回は足回りにゴムを入れてみました。どうなるか、明日朝に試着してみます!!この作り方だと4枚分作れそうです。リメイク万歳。 で、調子に乗って他のフリース&コットンで同様のパンツを作りました。 …充電切れで撮影不可。しかもでかい!本物の産褥ショーツ並み(笑)私がはくべきか???? さらにこのカバーもどきにこうやってゴムを入れたらオムツバンドいらないのでは???と思ってます。 まずは大きさを確認してみてね。 これのズボンタイプが欲しいです(笑)しかし立体化できません~才能がないので…
2009.12.01
閲覧総数 486