盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP

盗み見教案 きいろいぴよ の著者のHP

どっこいしょ♪


 こんばんは、ぷっちんいちごです。

 タイに来てそろそろ3か月になります。


 いちごの学校では年末に運動会をするようで、授業もなくなるしウシシと思っていたら、なんと日本語のクラスで一つ出し物をしなくてはならないことが最近発覚しました。


 まぁ、だからといっていちごが何かをするわけでもないし、なんか適当に踊ったりするんだろうからゆっくり高みの見物といきましょうかねなんて思っていたら本日(12月19日)あの金八先生の「南中ソーラン節」を踊ることにしたと現地の日本語の先生から報告を受けました。


 そういえば以前、日本の踊りということで紹介した中にこの金八先生の「南中ソーラン節」も入っていたような・・。

 でも、フィリピン人はもの凄い興味を示したのに対し現地の日本語の先生は無反応だったような・・。


 「南中ソーラン節」をするとなると指導者は日本人のぷっちんいちごしかいないわけで、日本人のいちごからすると残り10日未満(しかもその間に期末テストもある・・)で「南中ソーラン節」を完成させるのは無茶な気がするんですけど・・。


 まぁでも、金八先生の「南中ソーラン節」はかっこいいからなんとかがんばってみようと思います。


 とりあえず明日(って土曜日なんですけど・・)いちごの生徒の中でダンス激ウマの2人を呼び出して振り付け指導をすることになりました。


 聞くところによるとこの2人は一度ダンスを見ただけで振り付けを覚えてしまうとかしまわないとか。

 カカシかよっ!!(わかる人だけわかればそれで良)


 ちなみにいちごも「南中ソーラン節」に参加するみたいです。

 あれって真剣に踊ったらかなり腰に負担がかかりそうなんですけど・・。

 大丈夫かしら??(笑)





 ぷっちんいちごでした。















ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場




かりすま日本語教師への道トップへ戻る








© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: