イーグルスブログTOP
日刊スポーツ・楽天イーグルス番記者ブログ  楽天ブログ(日記・ブログ) 000000 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

カレンダー

プロフィール

金子航/小松正明

金子航/小松正明

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

広末涼子@ 広末涼子が灰皿にう〇こ、流失した映像入手! 広末涼子が灰皿にう〇こ、流失した映像入…
linkslondon@ fgg@sdfwe.com 、補強は進んでいないと言わざるを得ない…
人妻@ http://blog.livedoor.jp/okusamabank/ 頑張って下さい。
chery kim @ 今シーズンの優勝を! 今シーズンでの優勝を!
2008年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日10日のソフトバンク戦。負けはしたものの、見応えの十分な試合だった。敗戦の野村監督も「いい試合をするようになった。粘って、粘ったのを買ってほしい。あっさり負けたんじゃない。将来の糧になる」と、しんみりと話していた。もちろん、ボヤキのポイントはいくらでもあった敗戦だった。それでも、それ以上に光るものを見いだしたからこそ、野村監督の反応は、いつものボヤキオンパレードにはならなかったのだろう。


 まずは9回、1死から代打草野が安打を放つ。そして代走渡辺直。打席の中村は初球を見逃しストライク。2球目を中飛にしてしまう。そこで、一塁走者の渡辺は走っていた。ヒットエンドランではない。単独スチールだった。土壇場に、相手守護神がマウンドに立つなかで、盗塁すべく走者が、警戒される中で、果敢に走ったのが、まずは評価される。しかも、渡辺は2死、打者内村の初球で、二盗に成功した。中村にしても凡打となったが、初球のストライクを見逃したのは、渡辺の盗塁が頭にあったからだ。


 守りでは7回。1死一、三塁の場面だ。王監督は、打席の山崎にスクイズを要求することが想像できた。そこで、嶋は初球を外より高めの直球で、1ストライクを取った。2球目、3球目はピッチドアウト。初球をストライクにしたことで、バッテリーが優位にたって投球を組み立てていた。結果的に、変化球でゴロを打たせたものの、三塁失策で手痛い1点を奪われてしまった。が、見応えのある攻防だった。


 敗戦のドームから隣接する選手宿舎への道、橋上ヘッドコーチに聞いた。野村監督が「いい試合をするようになった」と言っていたことも告げると、橋上ヘッドは、9回の渡辺の盗塁を挙げた。監督の目指す野球を実践できた渡辺も評価できるし、中村も同じという。「あそこで初球を待つ。そういうことをして欲しいんだよ。ストライクを2球待てば、2球目に盗塁を決められたかもしれない、でも、ストライクを2つ待てとは、中村に、言えないよな」。野村監督の理想としては、2ストライクまで犠牲にしてでも、中村の打席で走者二塁の状況を作りたかったと振り返るが、若い中村のキャリアを考えても、初球を待った姿勢を評価していた。


 嶋のリードについては「初球が勝負。スクイズかもしれないけど、勝負に行かないといけない場面」と言った。勝負のために、野村監督もベンチ最前列に乗り出してソフトバンクベンチを凝視し、相手の策をうかがっていた。ベンチ全体で1球の勝負を行っていた。


 昨日の敗戦で、僕は、来季への興奮を覚えた。「来季も野村野球を見られるんだ」、と楽しみになったのが偽らざる思いだ。


 楽天を担当して2年目だが、これほど、補強をドラフトに頼るチームはないと言わざるを得ない。現在のチームの成績は、フロントの補強方針に起因するところが大きい。だから、野村監督が「それでも結果がすべてだ」と言うのを、正直、気の毒に思う。


 一方で、どこぞの金満球団の野球には、全く魅力を感じない。楽天を2年見て、最近は特に実感する。今の成績をフロントの失態と批判するのは簡単だ。ただ、好意的に考えればと前置きは必要だが、監督選びにしろ、若手重用にしろ、米田代表の言う「中長期ビジョン」をチームの戦いに感じる。野手では渡辺直、嶋、内村、投手ではマー君、永井、片山、長谷部…。近年入団の戦力が、1軍の実戦で経験を積めているのは、球団の方針とリンクしているのだから。毎年のように期限ギリギリになってという、中途半端な補強さえなければ、「ビジョン」は一定の機能を果たしているのではないか。


 球団は8月末に野村監督に続投を要請した。その後、野村監督は異例の1年契約に面白くない様子をのぞかせるものの、受諾する見通しを明かしている。前日の敗戦にも、将来の光は確かにあった。今はまだ、一筋の光だが、将来、チームを広く照らす光となれば…。監督人事問題が表面化した9月だから、特にそう思う。【金子航】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月11日 15時28分08秒
コメント(3) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: