記憶を置いておく日記

2020.08.19
XML
テーマ: 哲学・思想(194)
カテゴリ: ブログ
どうもです。

今の自分が昔思い描いたイメージとは違うって場合。

もしかしたら、パラレルワールドの「別」の世界なだけと置換することもできます。
社会でサラリーマンをしていると、給料の上限があって当然と感じますが、
実は違う。(これ分かってもらえますか?)

あとは、何を目的として理想・希望を描いたのか?
も重要性が高いですよね。

何が言いたいか?

望む自分の姿が実現されている可能性があるという事。
そこに、魂がインストールされていないだけで。

良く「思考できる事」は実現すると言いますが、
誰もが、自由に時間を使い、好きな場所で時間を過ごして暮らす事は幸せでしょう。
好きな仲間、大切な家族、年を取った親に孝行したいなど。

そこで、「お金」が鎖として存在し始めます。
でも、パラレルワールドで走っているもう一人の自分の世界では。。。
恐らく、その縛り、無いでしょう。(無い方がいいでしょう?)

ここから粒子。
粒子は影響を受けただけでも波を産んで影響を与えます。
これは、意思レベルでもそうだと聞きます。


その為に、悪い影響を受けてしまう粒子を持つ人とは関わらない。
こうすることで、空いたスペースに力が流れてきます。

パラレルワールドで生きている自分と対話する。
「夢」見がちな人の何が悪いのか?
それを諦めた=パラレルワールドの住人との対話をやめた。


50歳半ばで「プロ野球選手でトップになりたいw」とかは知りませんが。。。
金銭的問題をしなくて良い、ニヤニヤが止まらない、周囲にも良い粒子が伝染するような世界。

そして、社会の空気やビタミン・血液の様な「お金」。
私達の消費は誰かの収益。稼ぎ。
ぐるぐる回るとは本当に良くいったものです。

求めれば与えられん。
粒子的にもパラレルワールドで待つ本当の自分の姿を具体化したら
人生「ニヤニヤ」が止まらなく生きていけるでしょう。
そして、段々良い粒子が私に影響し始めてきました。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.19 22:45:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

KENJI3934

KENJI3934

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: