うさぎ5分

うさぎ5分

2009年01月04日
XML
テーマ: 自転車(13591)
カテゴリ: 自転車
飲んじゃ寝を繰り返してきた年末年始休み。
このところ、舞浜と聖跡桜ヶ丘と平地コースを走ってきました。

地元の土山峠のタイムを短縮しないと...

今日の目標は12分にしようか、いやいつも通り9分台。
今の体調じゃあ10分を切れないのは分かっていても、やるだけはやります!

オヤジの花畑から

この辺りまでは結構順調で、48分で坂尻到着 記録更新も夢じゃない!

土山TT6回目

10分49秒 これじゃあ ”振り出しに戻る” の状態です

坂尻到着が速かったのは、信号のタイミングだけかも。

宮ヶ瀬湖 090104



宮ヶ瀬北原交差点から裏ヤビツへ
裏ヤビツの道は「凍結注意」だそうで、元々走る気がありません。
今日行っても、途中で心配されてしまうだけです。

ちょっぴり寂しい舞台をバックに。
大きな羽子板
来週の3連休はリベンジです。

車載した状態
ウィッシュにはフックが4つあります。これにゴム紐を縛ればOK。

 走行時間: 2:02:19 時計だと約2時間半
 走行距離: 46.99Km
 平均速度: 23.0 Km
 最高速度: 57.0 Km
 累計距離: 1590.8 Km







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月04日 19時59分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます  
まつともよ  さん
新年早々、TTとは気合が入ってますね~

自分は富士HC前位にヤビツで40分切れるのが理想ですが、厳しいかな(^^; (2009年01月04日 18時12分22秒)

Re:あけましておめでとうございます(01/04)  
nimbus2002  さん
まつともよさん
>新年早々、TTとは気合が入ってますね~

>自分は富士HC前位にヤビツで40分切れるのが理想ですが、厳しいかな(^^;
-----
私の場合、ヤビツで40分切るのは生涯ありえません。土山で息苦しくなる始末です(涙)
でも、地元の坂や土山で練習して、ヤビツを1回前より1秒でも縮められれば満足です。
表ヤビツなら凍結なさそうなので、富士HC前に二桁回数はチャレンジします。
(2009年01月04日 18時29分23秒)

Re:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
寒い中がんばってますね。
ヤビツ峠も土山峠もいづれかは、挑戦してみたいです・・・^^
(もちろん時間なんかどうでもよくて完走目的で)

路面が凍結してない時期に走りたいなぁ・・・
とりあえず自走で行くのは、厳しいので
輪行袋を手に入れなくては(汗)。 (2009年01月04日 19時03分01秒)

Re[1]:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
nimbus2002  さん
サイクラーしもださん
>寒い中がんばってますね。
>ヤビツ峠も土山峠もいづれかは、挑戦してみたいです・・・^^
>(もちろん時間なんかどうでもよくて完走目的で)

>路面が凍結してない時期に走りたいなぁ・・・
>とりあえず自走で行くのは、厳しいので
>輪行袋を手に入れなくては(汗)。
-----
寒い中は頑張れません(泣)
午後1時に出発し、4時には帰宅しています。
ヤビツは凍結しますが、土山は早朝以外は平気だと思います。せいぜい海抜300m程度ですから。
江ノ島まで自走できるなら、土山峠は行けますよ。
ヤビツは厳しいかも。
輪行なら、伊勢原や鶴巻温泉より、秦野や渋沢がお勧めです。善波峠で脚を使わずにトライできますよ。
(2009年01月04日 19時28分25秒)

Re:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
don-iida  さん
私は…まだMTB乗ってません(笑)
そろそろ行きますけど…ポタリングかな(^^)
nimbusさんのパワーには
脱帽ですよぉ~!!
(2009年01月04日 19時48分22秒)

Re[1]:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
nimbus2002  さん
don-iidaさん
>私は…まだMTB乗ってません(笑)
>そろそろ行きますけど…ポタリングかな(^^)
>nimbusさんのパワーには
>脱帽ですよぉ~!!
-----
正月にふくよかになったように感じます。
あっ、私のことですよ!
長年のタバコで汚しまくった肺をきれいにするなら、これくらいのゼイゼイはしないと。
今年は、是非三浦にお供させてください。
(2009年01月04日 19時55分40秒)

遅くなりましたが・・・。  
JAJA♪  さん
あけましておめでとうございます。
(と、4日の夜に書くのは「いかがなものか?」ですね。汗。)

行きたい行きたいといいながら、結局、宮ヶ瀬には行けず・・・。
この年末年始も本当にいい天気で、自転車日和でしたね。

目標(基準)となるタイムがあるって、励みになりますし
また、「プレッシャー」にもなるんですよね(苦笑)
自分の場合は和田峠かな?
ぜひ一度、ご賞味くださいませ。(ニヤリ)

今年もよろしくお願い申し上げます。

(2009年01月04日 21時27分26秒)

Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04)  
will426  さん
nimbus2002さん

パワーアップする為に、
少し負荷を掛ける意味で、
荷物でも背負って走って
みたらいいんでしょうか?
でも、それがもとで故障や
怪我しても、つまんないですしね~。

冬場の筋肉強化は難しいですね~。
酷使すると疲労も長引くし、
故障の原因にもなるし・・・。
記録も伸びないし・・・。
ただ、冬場の筋トレが実を結ぶのは、
春以降なんですよね~。
(って、陸上競技やってた経験ですが・・・。)

それとスタミナ?
ヒル・クライムは長距離とは全然違う
かもしれないけど、
やっぱり最後はスタミナじゃないかな~?
と、門外漢は感じます(汗)。

自分も、もっとスタミナつけなければ・・・。
最後に踏ん張れないですよね~。

それと今回ルイガノのハンドル回り
弄ったけど、ドンピシャ、ツボにハマ
りました!
200キロ近く走って、
AVが2キロ近く伸びてます。
セッテイングはあなどれません。
今後も、疲れず高出力出すポジション、
研究します!(笑) (2009年01月04日 23時55分21秒)

Re:遅くなりましたが・・・。(01/04)  
nimbus2002  さん
JAJA♪さん
>あけましておめでとうございます。
>(と、4日の夜に書くのは「いかがなものか?」ですね。汗。)

>行きたい行きたいといいながら、結局、宮ヶ瀬には行けず・・・。
>この年末年始も本当にいい天気で、自転車日和でしたね。

>目標(基準)となるタイムがあるって、励みになりますし
>また、「プレッシャー」にもなるんですよね(苦笑)
>自分の場合は和田峠かな?
>ぜひ一度、ご賞味くださいませ。(ニヤリ)

>今年もよろしくお願い申し上げます。
-----
こちらこそご挨拶が遅れてしまい。
JAJA♪さんのブログで知った聖跡桜ヶ丘のいろは坂を年末に自走してきました。
距離、勾配、いろは具合(?)最高です。
もっと近ければ毎週行きますね。
和田峠は高尾山より遠いか~・・・
地図で調べると、
自宅→相原→高尾→和田→藤野→相模湖→宮ヶ瀬→自宅
で、ほぼ100Kmでした。順調に走って5時間だと午前中出発です。
(2009年01月05日 02時40分48秒)

Re[2]:あけましておめでとうございます(01/04)  
nimbus2002  さん
will426さん
>nimbus2002さん

>パワーアップする為に、
>少し負荷を掛ける意味で、
>荷物でも背負って走って
>みたらいいんでしょうか?
>でも、それがもとで故障や
>怪我しても、つまんないですしね~。

>冬場の筋肉強化は難しいですね~。
>酷使すると疲労も長引くし、
>故障の原因にもなるし・・・。
>記録も伸びないし・・・。
>ただ、冬場の筋トレが実を結ぶのは、
>春以降なんですよね~。
>(って、陸上競技やってた経験ですが・・・。)

>それとスタミナ?
>ヒル・クライムは長距離とは全然違う
>かもしれないけど、
>やっぱり最後はスタミナじゃないかな~?
>と、門外漢は感じます(汗)。

>自分も、もっとスタミナつけなければ・・・。
>最後に踏ん張れないですよね~。

>それと今回ルイガノのハンドル回り
>弄ったけど、ドンピシャ、ツボにハマ
>りました!
>200キロ近く走って、
>AVが2キロ近く伸びてます。
>セッテイングはあなどれません。
>今後も、疲れず高出力出すポジション、
>研究します!(笑)
-----
なるほど~。
筋肉、スタミナ、そして根性が不足しています。
あと500mを3分で! ってところから3分49秒かかりました。
ボトルゲージが二つあるので、500ccの水を挿して、更にはウエストバッグにも錘を入れてみます。
後、帰宅後のプロテインにもチャレンジです。

ちなみに、今日のサドルの高さはちょうど良かったみたいです。平地が速かったので。 (2009年01月05日 02時50分42秒)

Re:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
bianka0007  さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!

サイクリング頑張ってるんですね!
新車も納車されてるし♪ (2009年01月06日 21時15分23秒)

Re[1]:09年初ライド土山峠TT(涙)(01/04)  
nimbus2002  さん
bianka0007さん
>あけましておめでとうございます。
>本年もよろしくお願いします!

>サイクリング頑張ってるんですね!
>新車も納車されてるし♪
-----
こちらこそ、よろしくお願いします。
禁煙の気晴らしで始めたのですが、すっかり自転車にはまってしまって。
車まで自転車が積める形のにしてしまいました。
(2009年01月10日 04時36分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: