うさぎ5分

うさぎ5分

2009年03月01日
XML
テーマ: 自転車(13593)
カテゴリ: 自転車
朝、雨だったので8Km離れた実家へ車行ってきました。
途中にウィリエール発見。
自分は小雨で車を選んだ根性無しと思いきや、大和付近で普通の雨。
車でよかった

今日のリベンジは、アドバイスを頂いた通りにマイペースが目標。
時計は見ない、サイクルコンピュータも10Km/Hrを越えないようにチラ見。

昨日ギブアップで止まった場所は、今日7分9秒。
少なくとも昨日よりは24秒送れ。


土山峠の看板でゼイゼイしていないのは、ペースが遅すぎました。
3月の土山峠リベンジ

戒めの意味で、看板をウェットティッシュで清掃しました。
だいたい、目標を達成できなかった看板磨くって決めていた時点で負け

文字だけ磨いたよ

誰にでもスランプはあるので気にしません。
長距離を走るなら、このくらいが良いのかもしれません。
宮ヶ瀬公園まで快調に走って、やかましいオートバイ今日も出現。

帰りは飯山温泉あたりから雨。こんな日もあるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月01日 17時19分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
don-iida  さん
今日は…雨だったので
予定していたMTBはそのままお眠りで(笑)
電車使って出かけてきましたよぉ~^^;
しばらく走ってないので…
宮ヶ瀬湖に頑張って行けるように
修行します!! (2009年03月01日 20時46分58秒)

Re:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
marbo1974  さん
土山TTリベンジ、おつかれさまでした。
今日は雨にやられました~(泣)。でも、寒さは堪えるものの、雨でも乗っている間は結構楽しい。メンテが大変だけど…。
やかましいオートバイ軍団は、なぜか日曜昼間に遭遇しますね。清川村ロードは谷間なので、爆音が余計に響くんですよね…。
それからnimbus2002さん、坂に強くなるには、たまには平地でもがくのも有効みたいです。スランプ脱出に最適かと思います。海沿い平地などを飛ばしてみてはいかがでしょうか。
(2009年03月01日 22時01分47秒)

Re:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
雨のなかリベンジお疲れ様です・・。
目標が達成できなかったときの看板清掃は、わらってしまいました^^
これからは、自分もウェットティッシュを常備します(笑)

長距離を走るときは、帰りのことも考えなくては、いけなくて、伸び伸び走れないので、輪行袋を使うのもいいかもしれないと思いました。
でもただの袋のくせに結構、高いんですよね・・。
ちょっと探してみることにします! (2009年03月01日 23時02分00秒)

Re[1]:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
nimbus2002  さん
don-iidaさん
>今日は…雨だったので
>予定していたMTBはそのままお眠りで(笑)
>電車使って出かけてきましたよぉ~^^;
>しばらく走ってないので…
>宮ヶ瀬湖に頑張って行けるように
>修行します!!
-----
そうですよね。普通の人は自転車は諦めますよ。
もう雨は降らないって自分に都合のよい解釈をして出かけませんよね。
お互い修行頑張りましょう。 (2009年03月02日 03時02分39秒)

Re[1]:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
nimbus2002  さん
marbo1974さん
>土山TTリベンジ、おつかれさまでした。
>今日は雨にやられました~(泣)。でも、寒さは堪えるものの、雨でも乗っている間は結構楽しい。メンテが大変だけど…。
>やかましいオートバイ軍団は、なぜか日曜昼間に遭遇しますね。清川村ロードは谷間なので、爆音が余計に響くんですよね…。
>それからnimbus2002さん、坂に強くなるには、たまには平地でもがくのも有効みたいです。スランプ脱出に最適かと思います。海沿い平地などを飛ばしてみてはいかがでしょうか。
-----
アドバイスありがとうございます。
このところ山側ばかりだったので、海側は走っていませんでした。
由比ヶ浜~サザンビーチまでの道が大好きなので”晴れ”の日にもがいてみます。
(2009年03月02日 03時07分26秒)

Re[1]:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
nimbus2002  さん
サイクラーしもださん
>雨のなかリベンジお疲れ様です・・。
>目標が達成できなかったときの看板清掃は、わらってしまいました^^
>これからは、自分もウェットティッシュを常備します(笑)

>長距離を走るときは、帰りのことも考えなくては、いけなくて、伸び伸び走れないので、輪行袋を使うのもいいかもしれないと思いました。
>でもただの袋のくせに結構、高いんですよね・・。
>ちょっと探してみることにします!
-----
ウェットティッシュは正しく使いましょう。
輪行袋は高いですよね。
電車に乗って帰ってくるときは、普段着や靴を持って自転車に乗るんでしょうね。私には出来そうにありません。 (2009年03月02日 03時12分34秒)

Re:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
will426  さん
長距離走っててのハプニング、
色々有りますね~。
ゲリラ豪雨で、素っ裸になって、
Tシャツ絞ったり、暗闇でライト
の電池が切れたり、
パンクしたり、空腹でフラフラ
になったり、強風に苦しめられたり・・・。

でも、後になると、みんな笑える
思い出で(笑)
経験値も上がるけど、
やはり自然には敵わないと言うか?
厳しさ学んだり、夕陽に
癒されたり・・・・。
ケチクサな心が浄化されますね~。 (2009年03月02日 21時29分16秒)

Re[1]:土山峠TTリベンジも中失敗(03/01)  
nimbus2002  さん
will426さん
>長距離走っててのハプニング、
>色々有りますね~。
>ゲリラ豪雨で、素っ裸になって、
>Tシャツ絞ったり、暗闇でライト
>の電池が切れたり、
>パンクしたり、空腹でフラフラ
>になったり、強風に苦しめられたり・・・。

>でも、後になると、みんな笑える
>思い出で(笑)
>経験値も上がるけど、
>やはり自然には敵わないと言うか?
>厳しさ学んだり、夕陽に
>癒されたり・・・・。
>ケチクサな心が浄化されますね~。
-----
色々な障害をひとつずつ乗り越えて・・・が自転車での経験ですが、人生の経験になりますよ。
今更っても思うけど、これからじゃんって考えた方が次に繋がるので、都合のいいように考えることにしています。 (2009年03月02日 22時03分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: