暖かくなりましたね~♪
私も…MTBで60キロほど走りましたよぉ
っていっても、展覧会のはしごのために(笑)

そちらの桜はそろそろですか??
(2009年03月21日 22時38分51秒)

うさぎ5分

うさぎ5分

2009年03月21日
XML
テーマ: 自転車(13592)
カテゴリ: 自転車
家に帰り、前後のチューブをR'AIRへ変えました。
早めのお昼ご飯を作ってもらい、12:30にスタート。
名古木までは向かい風。

善波峠をフロントミドルで上りきりました。
これがちょっとした失敗です。

善波トンネルを越えると、いつもの富士山が見えるはずが、曇っていて見えません。

名古木の交差点で信号3つ分休憩して、ストップウォッチをポチッ!
最初の激坂、意外と楽でした。

途中の信号2つも青で通過


前回より47秒も速い。ちょっと無理しすぎたかな~。

菜の花台は混んでいたので、脇のバス停で一休み。
菜の花台バス停

この後、表丹沢林道入口で一休み。いつもと同じです。
ストップウォッチを再開し忘れ、52分で峠に到着しましたが、おそらくちょうど1時間でしょう。
表ヤビツ3回目

帰りは来た道を戻ります。
2週間前と同じ場所
メットを新調し、ホワイトに。ウィンドブレーカーも新しいものです。
タイツの穴は隠せるので前のまま。保険金が入ったら調達予定です。

今日は観光客が多いのか、たこ焼き屋がありました。
菜の花台の出店

小蓑毛まではそこそこ飛ばし、それ以降は車が多くなるので、ゆっくり下りてきました。
R246も渋滞中の場所では、左のガードレールの切れ目や交差点で対向車に気を配るようになりました。

この前倒れた場所
この前の事故現場。ここをもう一度通らないとトラウマになってしまうので、あえてとおりました。


 走行距離: 56.65Km
 平均速度: 20.0 Km 
 累計距離: 2561.8 Km
サブモードになっていたので、最高速は昨日のが残っていました。
今日やっとサイクルコンピュータの使い方を覚えました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月21日 18時30分38秒
コメント(8) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤビツ再び(03/21)  
don-iida  さん

Re:ヤビツ再び(03/21)  
一日のうちに2回もヤビツとは、恐れ入ります。
私だったら、とにかく車でも何でも1回いったら今日はもういいかってなりそうです。(笑)
事故現場にも行ってみることひとつとっても、nimbusさんは己に厳しい方なんでしょうね。私も見習いたいと思います。 (2009年03月22日 00時22分47秒)

Re[1]:ヤビツ再び(03/21)  
nimbus2002  さん
don-iidaさん
>暖かくなりましたね~♪
>私も…MTBで60キロほど走りましたよぉ
>っていっても、展覧会のはしごのために(笑)

>そちらの桜はそろそろですか??
-----
ロードバイク買ってから、MTBで遠出しなくなりました。
一度はヤビツもMTBで上ろうと思いますが、名古木に行くまでが億劫で...

相模川のほとりに桜並木があるのですが、金曜日に走ったときはぜんぜん咲いていませんでした。
桜じゃないのかって思うほどです。
(2009年03月22日 08時29分34秒)

Re:ヤビツ再び(03/21)  
昨日は、お会いできて嬉しかったです♪
(相棒は、お名前を聞き間違えていたそうでnimbusさんだと分からなかったとのこと。失礼しました。)

ヤビツへは車でいらしていたとのことだったので、あれ?と思ったら・・・。
間違いなく「自転車病」ですね~☆

写真、どうもありがとうございます!
走っているところも撮っていただいていたんですね。
全然気がつきませんでした~。 (2009年03月22日 08時36分11秒)

Re[1]:ヤビツ再び(03/21)  
nimbus2002  さん
トレックライダーさん
>一日のうちに2回もヤビツとは、恐れ入ります。
>私だったら、とにかく車でも何でも1回いったら今日はもういいかってなりそうです。(笑)
>事故現場にも行ってみることひとつとっても、nimbusさんは己に厳しい方なんでしょうね。私も見習いたいと思います。
-----
22歳の時にサーフィンで人と接触しフィンが右太腿に刺さり、救急車初体験。
今でも右足の内側は感覚がありません。
その後同じ場所で、波に乗ろうとしたら近くに人が... 下りてしまい、帰りました。
サーフボードは後輩に譲りました。
自転車では繰り返したくないので、もう一度事故現場を走りました。
(2009年03月22日 08時36分21秒)

Re:ヤビツ再び(03/21)  
自転車完全復活間近でしょうか。
安心しました。
(2009年03月22日 08時48分24秒)

Re[1]:ヤビツ再び(03/21)  
nimbus2002  さん
もんじろう0825さん
>昨日は、お会いできて嬉しかったです♪
>(相棒は、お名前を聞き間違えていたそうでnimbusさんだと分からなかったとのこと。失礼しました。)

>ヤビツへは車でいらしていたとのことだったので、あれ?と思ったら・・・。
>間違いなく「自転車病」ですね~☆

>写真、どうもありがとうございます!
>走っているところも撮っていただいていたんですね。
>全然気がつきませんでした~。
-----
お疲れ様でした。
お二人の走っている姿が見れてよかったです。
相棒さんの走っているところってカッコ良かったです。私の見た中では菜の花台のヘアピン2番目の速さでした。
まだ180Km走る人達には見えませんでしたよ。

ベル嫌いなサイクラーしもださんも忍野付近でお二人を見つけたらしいです。
(2009年03月22日 09時02分05秒)

Re[1]:ヤビツ再び(03/21)  
nimbus2002  さん
優駿ぱぱ1755さん
>自転車完全復活間近でしょうか。
>安心しました。
-----
ご心配をおかけしました。
体の左側はまだ治りませんが、心は完全復活です。
これからは自転車の季節ですので、今まで以上に走りますよ。
(2009年03月22日 09時07分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: