全605件 (605件中 1-50件目)

昼は「ソレイユの丘」へお出かけ。夕方は夕日を望む。夜は中華で紹興酒。
2008年02月11日
コメント(2)

昨年の出来事を少々・・・昨年11月、三男節句 これで兄弟全員の節句が終わりました。↑この後、鎌倉の小町通りではすれ違う人達から「かわいい~」の連呼です。by親ばか・・・9月8月8日引越し新居リビング。 大きくもなく小さくもないLDKは縦長L字20畳。忙しいですが少ししたら再開します。
2008年01月23日
コメント(6)

普段はこんな海が台風が接近するとこうなる(上↑と下↓のテトラポットは同じ物)波にのまれたり危険ですので子供を連れて散歩になど行ってはいけません・・・・・・・・
2007年07月15日
コメント(3)
![]()
本日、ヤマダ電機にて下記の品を購入しました。プラズマTVPioneer(パイオニア)50V型デジタルハイビジョンプラズマテレビPDP-A507HX洗濯機ナショナル NA-FR8800-S冷蔵庫ナショナル冷蔵庫525L NR-F531Tロゼステンレス トップユニット冷蔵庫また先月~今月にかけても買い物ラッシュ・・・・・TVラック【新製品】 DENON ARC-H77/M(木目) AVラック ARCH77TVスタンドPioneer プラズマテレビ専用テーブルトップスタンド(PDK-TS25B)フロントスピーカーDENON SC-T77XG-M木目(1本) スピーカーリアスピーカーDENON フロアタイプスピーカーシステム(1本)SC-T7L-MセンタースピーカーDENON SC-C55XG(1本) センタースピーカー デノン SCC55XG他にもアンプやプレーヤー・・・・破産寸前です。
2007年07月08日
コメント(4)

↓次男5歳↓三男4歳↓次男↓長男8歳妹の結婚式(2度目の)に参加してきました。息子は3人とも大人しく予想以上にいい子でした。車で1時間半、箱根ですが終わって直ぐに帰路につく。
2007年06月30日
コメント(2)

GWは3日まで仕事でした。4日から9日まで連休。5/4夜のつまみはタコに決定です。と今年初の本格的な海遊びでした。5/52年ぶりに洗車・・・・・5/6(本日)お茶摘みでしたが雨で中止。5/9(予定)今年最初のゴルフ予定。
2007年05月06日
コメント(4)
申し訳ないです。久しぶりであります。仕事的にも精神的にも私生活と忙しいもので、落ち着いたら今年の出来事を一気にダイジェストで更新します。子供は元気です。(妻もね)では。
2007年04月05日
コメント(1)
遅いですが・・・おめでとうございます。元旦を除き12/29~1/4すべて仕事をしてました。その元旦も朝の御神酒で4合瓶を空け、その後実家で牡丹鍋をつまみに日本酒を浴びるほど飲み・・・記憶を無くし、朝起きたら自宅のベットでした。妻は子供を連れて里帰り(車で30分)しようとしたほど泥酔した模様です。本年もよろしくお願いします。
2007年01月04日
コメント(3)

年の瀬で忙しいですね。なにが????仕事より忘年会がです。21.22.23.24も宴会、仕事で職場に4連泊してしまいました。そして本日も・・・・・・ヨコハマで今年最後の忘年会です。しかーし、昨日思い出しました・・・・・・・本日は三男の誕生日。妻に言われて思い出しました。一昨年は家族全員で忘れて過ごし、29日に気が付きました。年末は忙しいと言うことで・・・・・・・・・昨夜は鮨やで三男の1日早いお祝い。(本日は私が出掛けてしまうので)「何処に行きたい」と問うと「パパのお友達の鮨やさん」と答えられたのでね。12月のとある日。三男を連れて銀座~築地を散歩しました。(用事があって有楽町に行ったついで)築地で↓そしてなんだかんだでやっと年賀状を作成・発送しました。今年もあと少しですが皆様元気に過ごしましょう。特にMy肝臓。
2006年12月27日
コメント(5)

ギックリ腰で休んでいましたが20日より2週間ぶりに仕事に出ています。が、いきなり宴会で帰宅できず会社泊・・・・・・さて暇な休日は次男(5歳)・三男(もうすぐ4歳)を連れて電車で散歩。長男は友達と遊ぶ、妻は部屋の掃除で不参加。モノレールに乗って江ノ島。江ノ島から鎌倉へ江ノ電でのんびり移動。昼食は海で近所には鎌倉大仏や長谷寺があるが寄りませんまた鎌倉~藤沢まで江ノ電で戻る。普段は車で15分、毎日通る所を5時間かけて散歩する。バス・モノレール・電車に乗って鎌倉散歩して昼食とって1日3人で2000円コースです。おまけ・・・10月のとある日。
2006年11月22日
コメント(6)

マイホーム計画が少しづつでありますが進んでいます。が、まず建てようと思っている土地には建築基準法の接道がなく建てれない状態です。建築基準道路まで5m程度。しかし、この道路から分かれた市道が土地に接しているので専門の先生に相談中。市道を市に掛けあい建築基準道路に認定してもらう作業が必要になっています。(車ははいれない道路)先生曰く認めてくれる可能性も多いとのこと。それとは別に9月には伐採を実施。本日は腰痛ですが簡易測量と地質調査の立ち会い。予定地↓(黄色矢印)建てば2階からはこれ以上の景色が眺めます。↓予定見取り図(案)1F↓玄関を前に出して和室を6→8畳(茶室)にする予定です。Multi室は1.5階。私の遊び場です。難点・キッチン、リビング狭い。収納少ない。予定見取り図(案)2F↓右側のベランダを無くして10畳程度の部屋にする。将来仕切れるようにして次男・三男部屋です。1Fを広げるのでベットルームは11→13畳に変更。中2階の階段のスペースは物置に・・・・ファミリーコーナーからはバーンと海を望める。全貌↓住友○業「マイフォレスト」小さいながらも1.5Fマルチルームとファミリーコーナーありと気に入っております。基礎・要壁・他、見積もりは1ヶ月後程度なので・・・・見積もり次第では小さくなっていきますが・・・・・そして市役所と交渉(専門家が)。長い道のりです。しかし通勤には少し不便ですが(バス停までは5分)海に山で子供にはいい環境です。
2006年11月16日
コメント(10)

11/8(水)ゴルフコンペだが朝、クラブを持ち運ぶ時にギックリ腰をやってしまう。痛いのを我慢してプレーする。11/9(木)起きあがれない・・・朝一に病院へ行く。安静にしていなさいも本日は次男の七五三。ギックリ腰で参加しなかったと一生言われるよりギックリ腰でも参加したと一生言うほうが賢明なので激痛だが参加する。鎌倉八幡宮にて。富士山を望。~11/14日まで毎日病院通い。激痛との戦い。以後、少しずつよくはなってきました。・・・・・・・・・ギックリ腰のため仕事は有給休暇で19日まで13連休です。高いゴルフになってしまった・・・・・・
2006年11月15日
コメント(8)

夏を惜しみ9/10(日)は今年最後の海水浴でした。暑い夏は終わりました。また来年。PS、海に行っている以外は24時間エアコン生活でした。
2006年09月10日
コメント(4)

8/26・・・夜、友人に鮨やに呼び出されAM2時まで3件はしご酒。最後はクラブでした。8/27・・・二日酔いを我慢して子供と海。クラゲが大量発生して刺されるのが嫌なので「潮だまり」で生物観察。8/28・・・三津シーパラダイス(静岡)にシャチを見に行く。近所にも水族館はあるが何故かいつも遠い水族館に行く家族・・・・・・・・・今回は車で2時間半。夜は温泉に一泊。8/29・・・帰りに「生命の星・地球博物館」を見学する。 本物剥製です。14時帰宅後、昼寝・・・・・・・・8/30・・・ゴルフ予定・・・・・しかも28/29日に泊まった近く。8/31・・・諸用事&長男と遊ぶ予定と8月最後の6連休も忙しいです。
2006年08月29日
コメント(2)

気が付けば8月も残り1週間程度。君たちは近所以外どこにも連れていってあげていないですね。 しかし残りの一週間は私も休みですので一緒に楽しみましょう。ゴルフが1件入っていますが・・・・・・・・・
2006年08月24日
コメント(4)

長男(7歳)が金・土曜とキャンプでいませんので静かな日でした。今週は下の年子(4歳・3歳)で行きましょう。 夜には長男が帰ってきて家中騒がしい・・・・
2006年07月29日
コメント(4)

ごぶたさです。毎日暑いです。さて、昼過ぎまで家族で海水浴。次男(4歳)もシュノーケリングデビューしました。長男を見て育っていますが、いきなりOKだったのにはビックリした。PM4時には車で30分、祭り会場へ移動。夜はそのまま花火大会。疲れマスタ・・・・携帯は水につかり乾燥中・・・・・
2006年07月15日
コメント(4)
毎晩ワールドカップを観て寝不足な毎日です。日によっては朝まで・・・・・日本ーブラジル戦・・・・・ブラジルのプレーにみとれるほど日本のプレーの印象がないです。韓国とこんなに差があったのかなぁ?とセルジオでないが辛口ですが・・・前回大会より弱くなっています。監督の放任主義や選手の・・・・・ 初戦で9分間にとられた3点の1-3が物語っていますね。 惜しいとか勝てたとか言っていますが3戦完敗です。勝てた試合???相手チームはなんて言っているでしょうね?「よくやった、よくやった」では次回大会も同じ事でしょう。 しかし残念です。
2006年06月23日
コメント(1)

梅雨ですが晴れ間には磯で遊ぶ。私は隣で昼寝。しかしいまだ海に2回しか入っていないのでフラストレーションがたまる・・・
2006年06月17日
コメント(2)
後半弱い日本、またやってしまいました。ドイツ戦の反省は??残り2戦はオーストラリアより強い2チーム。勝てる気がしないが・・・頑張って。
2006年06月12日
コメント(0)

昨夜に開幕しましたね。現在、イングランドーパラグアイ観戦中。昨夜も・・・・今朝4時まで観ていました。そして本日より個人的に6連休。ワールドカップ連休・・・・毎夜の観戦でこのアルコール類ををすべて飲み干す・・・・・妻はエビ同様、サッカーも興味がないみたい。(すでに爆睡中です) 優勝はブラジル。準優勝はフランス・オランダ・イタリアのどれか。個人的にはポルトガルに頑張って欲しい。日本???厳しいですが予選敗退です。しかし頑張れ。
2006年06月10日
コメント(1)
昨夜は夜勤の仕事。今朝の4時半頃に仕事が一段落して仮眠をとろうとするが・・・・・サッカー 日本Vsドイツ中継を朝5時から放送。実際には試合は4時からなので中継といっても放送は1時間遅れ。これが今回のポイント。30歳位まで社会人チームや地域リーグでサッカーをやっていたので少しは興味がある。(しかもキャプテン)高原が1点入れ・・・私1人しかいなくても1人で盛り上がっていたところ・・・朝の6時過ぎ・・・・会社に泊まっていた人が起きてきて・・・・2対2の引き分けだってさ・・・と。ニュース速報を見て結果を知らされてしまった。こっちは1時間遅れの中継で盛り上がってこれからだって時に・・・・・しかし最後まで視聴する・・・最近、稀にない面白い試合でした。毎回こんなゲームが出来ればいいのですがね。そのせいで完全徹夜・・・ 4年前の分まで頑張れスシボンバー。
2006年05月31日
コメント(2)

ご無沙汰になってしまいました。基本的にネット人間でないもので・・・・さて2008年3月には家を建てたいと思い、ハウスメーカーのHPを初めて回覧する。・・・が、、上ものだけで3000万あれば楽に建てれると思っていたらそうでもない・・・軽~く考えていたのは6LDK+納戸他・・・・・建坪50坪以上・・・現実は・・・取りあえず展示場巡りでも始めてイメージをつかみます。(家についてはまったくのド素人ですので)5/12にでた虹。
2006年05月30日
コメント(4)
9日、10日の夜と2夜連続で徹夜で仕事。夜中は一睡もせず・・・・完徹。普段は仮眠をしますが・・日中に2時間程度、横になった位。給料も上がらないので真剣に仕事したくないのだが・・・・・・が本音。今から爆睡することでしょう。
2006年05月11日
コメント(6)

クラゲ発見 裏側
2006年05月04日
コメント(1)
やっと本日から7連休開始。横浜気温29℃、晴れ。知り合いの店で昼から生ビール1杯、焼酎4杯を飲み・・・・ゴルフの練習・・・そして夕寝。おやじ化してきてます。夜は「ピザハット」の宅配ピザ・・そして芋焼酎。いきなりだらけた生活。
2006年05月01日
コメント(4)

22日(土)この後、3兄弟と妻と義母は山へタケノコ掘りへ・・・私は今年初、海に潜りました。海からは大きな桃がどんぶらこ・・・・ではありませんが・・潮が悪かった??のか魚の姿は無し。少し寒かったが富士を見ながら泳ぐのも気持ちがいい。夜はタケノコと海の幸で一杯。半年ぶりに泳いだ私は疲れて9時には爆睡。
2006年04月22日
コメント(1)

たまには妻が写真を撮る。長男・・7才 次男・・4才三男・・3才君は私と留守番だった・・・・訳でおまけ・・・
2006年04月09日
コメント(2)

冬の寒さでずっとインドア派になっていました。家にいるか酒屋にいるか仕事。本日、気温20℃オーバー。昨夜の「無人島2泊3日で0円生活」を見て誘発された訳ではないが・・・わたくし趣味は「アクア」「素潜り」「ゴルフ」「アルコール」。ゴルフは月1回位ですが。今シーズン初、海に潜り魚突きをやろうとするが・・・・昨夜の雨で海水が濁りアウト。波も高いね。富士は見事だが断念。(左に富士・真ん中に裕次郎灯台・右に江ノ島)海岸で膝まで浸かりワカメ拾いのお兄さんに変身。 天気もいいので春休み中の長男と散歩へでかける。サクラを求めて歩くが・・・道ばたには見事な菜の花・・ 目的地は息子のお祖母ちゃん家の温室。出荷後で花が少なかった。 これからはアウトドアシーズン。忙しくなります。2年後、やぼ家建築予定場所(青屋根の右下のほう。今は竹林)。整地して道路10m延ばして・・・色々考えること沢山(一番は借金・・)。水槽の引っ越しも・・・
2006年04月03日
コメント(3)
24日(金)長男、初めての終業式・・・・風邪のため長男欠席。通信簿やら荷物をとりに行きました。(小学校に行くため・・髭を剃り、髪を整え・・・・by前夜は宴会帰りに終電で訳も分からない所まで乗り過ごし朝帰り)26日(日)競馬の「高松宮記念」。ラインクラフトの単勝4.6倍を一点買。結果2着。ゴールー30m手前では勝ったと思ったのに・・・首差で払い戻し22万オーバーがパーになった・・・1着馬の名前は「オレハマッテルゼ」・・・俺は待っていなかったのに・・・・結婚して10年。ギャンブル(競馬)で今まで一番負けた日となった。大手企業大卒の初任給位。明日から真面目に働きます。競馬は遊ぶ程度に・・
2006年03月26日
コメント(4)

夜勤明け・・・帰ると待ち受けていたのは発熱の長男看病。16時のクリニックに連れていく。お腹に菌がはいる風邪が流行っているようです。まさにそれでした。
2006年03月22日
コメント(3)

ベランダには春の訪れのワカメの天日干し。 これで4ヶ月分位なのでもう一度拾いに行く。波の強い翌日、大量に浜に打ち上げられる。食卓にはメカブと生ワカメ料理でワカメ三昧。 これに解禁になったばかりの地物の「釜揚げしらす」が加われば無敵艦隊。春になっても酒は進む・・・
2006年03月20日
コメント(2)
5連休最終日。昼食は長男と鮨やで一杯。その帰りに・・・25m道路で変な親子連れが車に飛び込もうとしている・・・(飛び込んでいるのだがなかなかひかれない)しばらくすると上にはヘリコプター(通報がすごかった模様)・・・110番するととりあえず確保して欲しい模様。近くにいた私は長男を遠ざけ自殺志願者(小学生の子供つき)の真横で10分程度説得しておりました。後から警察車両5台が到着。「・・・・確保」なんていっていたので帰ろうとしたら軽い取り調べ。(しかも、わたくし昼すぎから酒臭い)すぐに長男と合流。警察到着時、長男は私が捕まると思ったようで安心していました。
2006年03月16日
コメント(4)

昨日、競馬で勝負したら・・・・・諭吉6枚負け。今年は結構勝っていたから・・・・けど痛い。昨夜の家族での外食は中華予定から「サイゼリア」になりました。本日の昼食も鮨やで芋焼酎から家で「冷凍食品」&ワイン1本になった。これで諭吉1枚節約??あと5枚!
2006年03月13日
コメント(2)

仕事で疲れているのか?連夜のお酒で疲れているのか?な日々。きっと両者でしょう。本日・明日の2晩夜勤を終えれば、しばしの休日(5日間)。そういえばこの前も5連休でその前は6連休・・・・先立つものが旅立つ訳です・・・なにもないので、エビ【選別落ち】
2006年03月10日
コメント(6)

昨日はこんな所へいった。 朝の6時半出発、7時45到着。8時のオープン前に間に合う。スティッチに抱擁される次男と三男。 夜はシンデレラ何とか・・ 混んでいたのだが結構アトラクションに乗れた。疲れ果て20時撤退。 21時帰宅。
2006年03月05日
コメント(6)
3/4は家族でディズニーランドへ行く予定なのですが・・・・次男が昨日から微熱をだして、昨日・今日と子守。熱は下がり明日は保育園の遠足。「遠足とディズニーどっちに行きたい?」との問いに「ディズニー」・・・当たり前の回答。明日も無事をとり子守・・・3日間の子守も飽きます。PS.仕事は夜勤が2日続いたので昼間は空いていました・・が子守で昼間寝れない。辛い日々も終わり本日より5連休開始・・明日3/3って結婚記念日でした。しかも10周年・・・・・
2006年03月02日
コメント(4)
本日も朝の4時まで呑んでいた・・・・週末はディズニーランドへ行くのだが・・晴れてくらはい。
2006年02月28日
コメント(5)
昨夜は昔、毎日呑んで遊んだメンバーとの宴会。歳も40近くなり5人で子供9人。2人来れなかったが、この二人も計5人の子を持つ親になった。合計7人で14人の子持ち。少子化に対抗?さて4軒はしごして家に着いたのは午前4時。9時起床。10時から競馬を3レースのみ購入。パーフェクト的中。諭吉5枚の儲け。先週より6R連続的中の快挙。夜は家族で鮨やに決定。こうして私の6連休は終わった・・・
2006年02月25日
コメント(4)

次男・三男を従え・・車で1時間「ソレイユの丘」へ馬を見に行く。「ソレイユの丘」 ただっ広い公園で海と富士山が見えるスーパー銭湯があるだけな感じでした。入園無料だが駐車料金1000円。1時間半で撤退。帰りに妻の実家で行くと・・昨日、下の海に「オットセイ」が出没して5時間も浜で日光浴をしていたらしいと聞く。「神奈川新聞ニュース」昨日はこの場所にいたが・・・海に入ってでてこない模様。テレ朝のカメラも来ていました。 子供を義母宅に預け、1人で1時間も粘るが出てきてくれませんでした。 待ち続けていた場所のすぐ横に「ワカメ」を発見。膝くらいの深さだったが濡れるのが嫌で収穫無し。 昨年獲ったワカメもあと少しでお終いなので、今度の大潮でワカメ狩りして1年分のワカメを蓄える。それよりオットセイ見たかった・・
2006年02月22日
コメント(4)

午前中作業前↓シーズヒーター 作業後↓IH作業は作業員が30分程度でお終い。熱効率もアップされこれからはIHの時代。掃除が簡単です。午後は昼から鮨や宴会が始まってしまった。
2006年02月21日
コメント(4)
今日は何日???な感じな多忙の一週間以上を終え・・本日より6連休。少しの更新と大きな楽しみに財布が付いて来れるな???
2006年02月20日
コメント(4)
週に4日も会社に泊まる激動な一週間。早くダラダラしたい・・・
2006年02月16日
コメント(2)
12・1・2・3月と仕事が忙しい毎日であります。明日もせっかくの休みなのに後輩の結婚式。久しぶりに横浜で暴れてしまう???しかも妻は子供を連れて帰省で実家に一泊。って車で30分かからないが・・・財布を厚くして行きたいが・・・無い物は無い。披露宴・2次会・3次会で財布の中身はつき・・・・・朝まで先輩にたかります。自宅には誰もいない・・・たまにはいいでしょ;。その前に体力が持たないね。
2006年02月10日
コメント(3)
出先にPCを持っていき、ADLS回線より馬券を買う。東京11R共同通信杯・・・・朝から1-6の馬連予想なのに・・・購入は馬単1-6 4倍? 9500円、6-1 5.4倍 1700円。結果6-1的中。1-6馬連にしていれば・・・・これでは終われないと京都最終12R。1-3の一点買い。5,8倍に9200円。くれば54800円。きたーーーー・・・・がADSL回線の通信速度が遅く・・これで購入の最後にポチッと押した瞬間に馬券購入を時間(発走3分前)で締切られました・・こんなものです・・・
2006年02月05日
コメント(2)
出先にPCを持っていき、ADLS回線より馬券を買う。東京11R共同通信杯・・・・朝から1-6の馬連予想なのに・・・購入は馬単1-6 4倍? 9500円、6-1 5.4倍 1700円。結果6-1的中。1-6馬連にしていれば・・・・これでは終われないと京都最終12R。1-3の一点買い。5,8倍に9200円。くれば54800円。きたーーーー・・・・がADSL回線の通信速度が遅く・・これで購入の最後にポチッと押したら馬券購入を時間(発走3分前)締切られていました・・こんなものです・・・
2006年02月05日
コメント(0)

風が強いこんな日は海も荒れる。今の時期はグットな波。 目的は次男と打ち上げられた「ワカメ」ひろい。今シーズン初。 ほとんどは「カジメ」だが結構、「ワカメ」も紛れている。夜はワカメメニュー。「味噌汁」「メカブ」「酢の物」「刺身」これから3月にかけて旬です。
2006年02月03日
コメント(0)
酒呑んで朝5時に帰宅。あやうく本日の長男誕生日を忘れるとことだった。(忘れていました)
2006年02月02日
コメント(4)
仕事帰りに一杯やる。早めに切り上げ帰ろうとするが・・・・・地震発生。電車の中に3時間も閉じこめられ・・・あげくは頭にきて地元の駅で朝まで呑んでしまった・・・
2006年02月01日
コメント(0)

夜勤明け・・・昼前から久しぶりの雨。最近、稀に車のエンジンがかからないこともあり部品取り替えに出す。待ち時間にパチンコ負ける・・・・遅い昼食は駅周辺の鮨やのランチ。沼津かどこかの魚屋直営店で廻らない寿司なのにえらく不味くて損した気分。タウン情報誌にでていて気になっていたので行ったが・・・帰ってエビでも見て気を紛らわす。&芋焼酎。夜は中華料理店で紹興酒予定・・・・
2006年01月31日
コメント(1)
全605件 (605件中 1-50件目)

