スロットと株で生活!(゜▽゜*)ニパッ♪の収支を公開するBLOG

スロットと株で生活!(゜▽゜*)ニパッ♪の収支を公開するBLOG

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(゜▽゜*)ニパッ♪

(゜▽゜*)ニパッ♪

カレンダー

お気に入りブログ

株と為替と先物で欲… tkblackさん
仕事とパチとガンダ… 三重スロさん
バンの日記 バン3105さん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん
のんびりゆりりの日… ゆりり0128さん
どこにでもある日記 mitsu087722さん
エリシビ・SHOW エリ・ダ・ファンキーシビレサスさん
デイトレード ガメ… ガメ増さん
ひろくんの所得倍増… ひろくんe^iπさん
女性の女性の為のサ… さの4117さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

サイド自由欄

設定されていません。
2015年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天井狙いの期待収支を算出するには、
天井 1000円辺り回せるゲーム数 機械割 ボーナス確率
がわかればとりあえず算出可能。

それに、止め時などの詳細がわかれば尚細かく出せます。

例として、最近の機種「 サラリーマン金太郎
まだ雜誌に載ってないよね?
間違ってたらあほすぎるけど、だいたい同じ数値になると思うよ。

メーカー発表値を信じての話になってしまうんだけどね。
結構嘘だった機種あるからなぁ。
前回 書いた 北斗転生 もそうだし。
設定6の機械割メーカー発表より5%低いってひどすぎるだろ。

設定3が機械割100%丁度だから、これをベースに考えれば良い。

ボーナス確率1/323 1000円あたり30.7回転。
これから算出すると大当たり一度の平均獲得枚数(全ての当たりの平均)は約510枚となる。
設定ごとに微妙に違うかもしれないけど、調べたかったらこれを元に全設定の数値を出せばわかる。今回やらないけど。


だから単純計算で平均1万円以内に引けるの打てばプラスと考えれば良い。

これに天井振り分けとか考えて数値算出すればよいわけだけど、
稼ぐのが目的 だからそんな1枚単位(金額だと20円)の数値だしても仕方ないから、不利な方向に切り捨ててアバウト計算でオッケー。

きっちり出して一応期待値プラスなんての打つのは単なる馬鹿。
遊んでんの?


天井は振り分け見る限り実質ほぼ900だから600以降が「 稼げるボーダー 」となる。

設定変更時は600と900が一対一なので、当日500、前日100以上回っているのを宵越しで狙うならありでしょう。
それ以下をリセット時のボーダーにしているのは600で半分引けると仮定しての期待収支だから、600超えたら期待値マイナス(狙った時のトータルでプラス)ってことだよ。
勘違いしないように。

止め時は天国なんか完全に考えず即ヤメか、少し回して前兆否定ヤメでよいでしょ。



最近の記事

天井狙いと高設定打って勝つことが同じなのがわかる説明/12月続き
(2015年01月30日)
パチンコ雑誌のいう確率の収束とは間違っている件/12月収支
(2015年01月29日)
去年11月収支 稼ぐための合理的な思考について
(2015年01月28日)
稼ぐためには安定度重視になることや最近の機種の話とか
(2015年01月27日)




■1月収支


・2日 +6000円
・3日 -11400円
・4日 +24900円
・6日 +23200円
・7日 -14100円
・8日 -18400円
・10日 -19800円
・11日 +10800円
・12日 +7400円
・13日 -8200円
・16日 -11300円
・17日 +62600円
・18日 -8700円
・22日 -28100円
・24日 -9400円
・25日 -9600円
・28日 +15000円
・30日 -2300円
・31日 +69200円

(合計  +77800 円)


一応プラスだけど凄まじく悪い。

これまで日ベースで勝率50%以下なんてまずないよ。
8勝11敗

これは理由があって、
変更されてました 」で天井超えた時点で
(そこから当たるまで打つのはリスクある回転数なので)
当たらずヤメ 」がかなりあって9万くらいそれでやられてる。
アナザーゴットハーデス が多い。
これ「800から打つ」とか言ってるアホいるけど、それ単なる博打だよ。
「稼ぐ」のが目的のプロの打ち方じゃないっつーの。
計算上プラスってたって、計算通りになるのに何年かかるんだよ。
下手すりゃ負けっぱなしで設置なくなるかもしれんよ。
逆に運勝ちしてる奴もいそうだけど。

これまで変更してなかったから油断したってのが殆ど。
こういったケースは10月から増えたんだけど、今月からは殆どの店で一度は食らった。
「2ヶ月データとってて自分が初めて天井超えた」ってのもあったし。

警戒して宵越しほとんど狙わないから、打てる台数減って打ってない日が10日以上に。
2月現在もこの状況は継続中。



KIMG1932.JPG
真瞳術
これ、なんと8連続ベルを引く偉業達成。
一度もストックできないと継続率あるストックを獲得。
なのてむしろ引けないほうがかなりお得。

66%継続+1セット 25%
66%継続+3セット 25%
80%継続+1セット 25%
80%継続+3セット 25%

66か80かは不明だが、この後の展開からどうやら3個もらったくさいです。
それ+8連続ベルで50%継続以上のストック1個獲得。

KIMG1931.JPG

KIMG1933.JPG

KIMG1934.JPG
32連

KIMG1936.JPG
エンディング画面
4060枚獲得

KIMG1937.JPG
最終的に3804枚

一度バジリスクチャンス引くまで回して減らして終わり。
終わった時300くらいだっので一応天井まで200程度だし、後半のスルーからだと一応機種の特性上1回引いたほうが期待値は高い。
まあ大抵即ヤメするけど。

その他画像は次回以降。





※株、先物、FX等、投資関連は主にこちらで更新
(゜▽゜*)ニパッ♪の株BLOG

レバレッジ規制なしの海外業者について
最近の海外FX業者 ネッテラーの入出金についてなど

XEMarkets 口座開設





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月02日 04時39分06秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: