nippaさんに大会で勝つなんてすごいですね(やっぱり大会で勝利するのは、練習で勝つより何倍も価値が・・)
若い人とか今まで置かせていた人に並ばれた瞬間(互いで負けた)とか、抜かれた瞬間(逆に置くようになった)には『自分の中で激震』が走りますよね^^;
私はヘっぽこ碁打ちなので、あっという間に抜かされますが、くやしいからしばらく互いで挑み続けますw

今後も後輩達のいい目標・高い壁として立ちはだかってください
(May 8, 2006 06:54:00 PM)

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 7, 2006
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 呆然となり、衝撃に襲われ、はらわたが煮えくり返り、続いて脱力感に襲われ、悲しくなり、泣きたい気持ちからさらに投げやりな気持ちになりかけ、悔しさがこみ上げ、ちょっと冷静になり喜ばしいことではないかと思い、再び今もんもんとしている。
 いつかはこの時が来るとは覚悟していたが、まさか今日訪れるとは思いもしなかった。予想より2年早く事が起きてしまった。

 今年度初のアマ棋戦朝日アマ名人戦県大会一回戦、県囲碁界期待のY少年に負けてしまった。ハイライトシーンは以下。私の黒番。

si.jpg

 左下の大劫を解消して左辺の黒が生きれば終わりの局面。黒1の押しが手拍子の大悪手。すかさず2の急所の来られて全滅してしまった。黒1で2の所に打つかまたは、その2路左に目を作りながら差込みを見れば簡単に生きていたはず。また、左下の劫は仕掛けなくても黒がよかったらしい。
 ただ、ここまでに明らかに強い圧力を感じていた。だから、劫を仕掛けずに逃げ切る自信がなかったし、肝心な所で時間がなくなり悪手が飛び出したと思う。少年は、その後は危なげなく勝ちあがり、決勝も快勝で初優勝となった。

 少年は、碁はまだまだ下手だけれど、勝負センスが素晴らしい。私が、田舎の県代表に初めてなった時も、おそらく周囲は「勝負強いけど、まだまだ下手だから大丈夫」と思ったはずである。しかし、そうなってしまったらもう遅い。後はひたすら勝ちまくることになる。下手でも勝ってしまうのに、これから上手になる一方なのだから当然である。
 気持ちが強いので、プロになれば相当やれると思うのだがそのつもりはないようである。慢心しなければアマ日本一になる日も近いと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2006 11:37:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はいさい^^  
だーめー  さん

Re:はいさい^^(05/07)  
nipparat  さん
だーめーさん
 書きコミありがとうございます。受身でなく無心に戦う気持ちになれればいいのですが、そこが難しいですね。
 それにしても、左辺の大石を取られた時の心理状態が理解できません。この辺は、簡単な筋をことごとく逃して、何手も連続で悪手を打っている。4と打たれた後でも筋があるのに、何で見えなかったのか不思議です。 (May 8, 2006 10:19:19 PM)

後の筋  
シルキィ さん
4の上にハネれば、活きもしくは連絡できるようですね。 (May 9, 2006 12:19:00 AM)

Re:後の筋(05/07)  
nipparat  さん
シルキィさん
>4の上にハネれば、活きもしくは連絡できるようですね。
そうですね、その後結局E9のところが急所になって生きるのですが、実戦はF9に出るという筋違いを打ってしまいました。時間がなくなってあせってくると、育ちがもろに出ますね。 (May 9, 2006 12:51:48 AM)

訪問ありがとうございます  
杉19603469  さん
自分はまだ高校生なので、もしかしたらそのY少年と打てる機会があればと思います
また是非自分のブログに遊びに来てくださいね (May 11, 2006 01:45:44 AM)

Re:訪問ありがとうございます(05/07)  
nipparat  さん
杉19603469さん
はじめまして。書きコミありがとう。
>自分はまだ高校生なので、もしかしたらそのY少年と打てる機会があればと思います。

 杉さんは高校日本一を狙っているのですね。頑張ってください。おそらく、いつかY君と打つ機会はあると思います。



(May 11, 2006 10:35:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: