nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jun 6, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第239回新囲碁ボケお題発表

 昇り調子のサッカーに比べて、バレーボールはかつての輝きを失って寂しいですね。女子は辛うじて五輪出場が決まりましたが、男子は中国に負けてほぼ絶望的です。体格的に厳しいとは思いますが、それ以上にあまりに勝負弱いのが残念ですね。

 こうなったら囲碁を取り入れてもらいましょう。

お題 

 「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

 「でどうなりました?」

 「○○」

ルール説明

  ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。

 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。

 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。

 詳細  http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200708010002/

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。

 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。

  http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)

 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 6, 2012 09:38:51 PM
コメント(39) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バボちゃん  
hexagoban  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「3手続けて打ってしまいます」 (Jun 6, 2012 10:28:30 PM)

バレ~  
DAG さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「取るのは上手くなりましたが、まだつなげないようです。」 (Jun 6, 2012 10:38:51 PM)

バボちゃん  
hexagoban  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「相手が打とうとすると、つい、バンザイしてしまいます」
(Jun 7, 2012 09:27:38 AM)

バボちゃん  
hexagoban  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「武宮流大模様に打ち込むとき、『黒の広場に落とししましたねえ』(康隆風)と言ってしまいます」 (Jun 7, 2012 09:31:05 AM)

バボちゃん  
hexagoban  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「3局セットで打ち終えると、セッタ-を呼びつけます・・・しまおぅか」 (Jun 7, 2012 09:33:46 AM)

バレー  
郷禄介 さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「韓国・中国に歯が立たなくなりました」

(Jun 7, 2012 09:40:21 AM)

バレー囲碁  
fnkyksj さん
シチョウサーブ,大ナダレブロック,足早クイックなどの新技が生まれました. (Jun 7, 2012 06:35:07 PM)

いやいや、それは無い  
ひろさわ さん
 「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」

 「でどうなりました?」

 「全員が囲碁の魅力に取り憑かれ、バレーをやめてしまいました!」 (Jun 8, 2012 01:02:51 AM)

教え方  
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」

「目を瞑って打ち込むようになりました。」 (Jun 10, 2012 12:44:05 PM)

バレー  
kyonchn  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「『東洋囲碁の魔女』と呼ばれるようになりました」 (Jun 10, 2012 10:28:30 PM)

バレー  
kyonchn  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「ある試合でボールを足で蹴った選手がいたのですが、なぜか反則をとられず、人はそれを『神の一手』と呼ぶようになりました」 (Jun 10, 2012 10:32:15 PM)

バレー  
kyonchn  さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「タマのスジが(以下略)」 (Jun 10, 2012 10:34:07 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「真鍋監督、試合中にiPadで何やってるんですか!」
「ごめん、幽玄の間で試合しちゃいました。」
(Jun 10, 2012 10:51:44 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
真鍋監督「あら、意外とちっちゃいんだねぇ」
指導碁に来たヤッシー「ちっちゃいって言われちゃった~(喜)」
(Jun 10, 2012 10:52:30 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「キクヨ、ケイコ、ユカリ、カナ、ミエコ、カオリ、コズエ、サチコ、シゲコのママさんバレーチームが中韓を撃破しました。」
(Jun 10, 2012 10:53:16 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「応援団のSexy Zoneを囲碁に引き込もうと、禄子さんが色気を出しまくってます。」
「どっちもSexyの使い方を間違ってるような…」
(Jun 10, 2012 10:54:08 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「いつもの陣形だとクシ六で生きちゃうので、花六フォーメーションにしてみました。」 (Jun 10, 2012 10:54:53 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「両手はおろか、植田監督が大の字に寝ても入るほどの地が出来ました。」 (Jun 10, 2012 10:56:43 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「タイムアウトを取ったら『俺は出ていかないぞ!』と陽光先生に怒られました」
(Jun 10, 2012 10:59:31 PM)

バレー  
あっじょ さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「高目を打ったら、アメリカの選手に『ハイマンはキライ』と言われてしまいました」 (Jun 10, 2012 11:01:55 PM)

しょうもない  
宗悠 さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「碁会所のように駄洒落を言うようになってしまいました。」
(Jun 11, 2012 06:20:42 AM)

サーブまたはアタック時  
宗悠 さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「人差し指と中指を重ねて打つ癖がついてしまいました。」 (Jun 11, 2012 06:30:12 AM)

バレーボール  
郷禄介 さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「バボちゃんが引退、後任はMr.天元だそうです」 (Jun 12, 2012 03:53:33 PM)

バレーボール  
郷禄介 さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「試合前のジャニーズの歌がナオとカンナのパラパラダンスに替わりました」 (Jun 12, 2012 03:55:21 PM)

先生を選びましょう  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「選手達がギャンブルにハマりました。」 (Jun 13, 2012 09:15:40 PM)

逆スカウト  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「ワンポイントブロッカーとして森田九段が全日本入りしました。」
(Jun 13, 2012 09:18:03 PM)

先生もどきの出来上がり  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「ヨーダ先生を講師に迎えて指導してもらった結果がこれ↓です。」

1セット目をあえて捨て石として使い、
 2セット目、3セット目を有利に展開しましたが、
 4セット目のどうやっても勝ちの局面をズルズルと後退、
 5セット目は相手に半目残されました
(Jun 13, 2012 09:24:44 PM)

その1  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「サーブ権をニギリで決めるようになりました。」
(Jun 13, 2012 09:37:19 PM)

その2  
urayasu_drinker_fuyu さん
で、サーブ権が取れないと、
6.5ポイントよこせと審判に直談判するようになりました。
(Jun 13, 2012 09:40:08 PM)

Re:第239回新囲碁ボケお題発表(06/06)  
せい さん
サーブをセッターに返さなくなりました。
名人に定石なし・・・

(Jun 18, 2012 04:22:18 PM)

Re:第239回新囲碁ボケお題発表  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「高さに悩まされることない平面的なゲームは気がラク。」
と言って気に入って頂けたようです。


(Jun 20, 2012 12:56:28 AM)

先生を選びましょう2   
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「 Shall~ we~ dance? 」
(Jun 20, 2012 12:57:53 AM)

先生を選びましょう3   
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」

「1年後…三村先生クリソツの(以下略)」
(Jun 20, 2012 12:59:33 AM)

なので、宮沢吾朗先生に来ていただきました。  
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」

「ネット際での攻防だけは、ゴリ押し出来るようになりました。」 (Jun 20, 2012 01:01:27 AM)

体育会系の脳ミソ   
urayasu_drinker_fuyu さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」

「コウの説明中に、陽光が力尽きました。」
(Jun 20, 2012 01:04:11 AM)

バレー  
GO! さん
「全日本バレーチームに囲碁を教えました。」
「でどうなりました?」
「考えていることがバレーばれ」
(Jun 20, 2012 06:35:26 AM)

バレー  
GO! さん
苦しくたって 激しくたって
盤の中では へいきなの
シチョウ ゲタ サルマワシ
シロクロシロクロ
アタック
「だけどコミがでちゃう
 だって互先だもん」
(Jun 20, 2012 06:39:22 AM)

バレー  
GO! さん
苦しくたって 激しくたって
盤の中では へいきなの
シチョウ ゲタ ハンケチ
シロクロシロクロ
アタック
「だけどヒゲがでちゃう
 だってチョウチクンだもん」
(Jun 20, 2012 06:40:42 AM)

Re:バレー(06/06)  
nipparat  さん
結果発表は明日以降になります。(ぎりぎりまで投稿は可能です。)
次は郷さんのお題でお楽しみください。
(Jun 20, 2012 09:45:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: