PR

Profile

kosumi69

kosumi69

Calendar

Favorite Blog

MEG-WRAPPIN' のお買… MEG-WRAPPIN'さん
さそり座AB型主婦の… さそり座AB型主婦さん
大好きアジアンエス… duduxanhさん
お買い物はストレス… ちょこっとねっとさん
楽天  ファッション 茶々美☆さん
つらつらつら 桜20032010さん
ろめかま日記 romecamaさん
MY SWEET LIFE 寿由紀☆ちゃんさん
わたしのブログ みいこぴいこさん
☆ぐっぴっぴーず☆ よしセブンさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2014/04/04
XML
テーマ: 風景写真(1831)
カテゴリ: 京都

■2014-04-04■









往路は阪急と地下鉄利用で。
松尾大社駅の桜が満開。







shirt/LADKI  one‐piece/ohana  shoes/anniel  bag/A.I.C

水玉アンド水玉






地下鉄国際会館駅から徒歩15分ほどで到着。






三宅八幡宮は子供の守り神として
「かん虫封じ」「子供の病気平癒」「夜なき」「学業成就」
のご利益で知られています。






コチラの神社は狛犬ではなく狛鳩♪






瓦や屋根、あちこちに鳩がたくさん~







これ↓は本物






絵馬も鳩で可愛い。









神鳩(しんばと)

子供が無事成長した折にお礼にお返しにくるというならわしがあります。
「神鳩」は素焼きに色をつけたつがいの鳩の人形です。
金色の首の輪があるほうがオス、ないほうがメスです。



子供が成人したらお返しに行くようですが
20年後はいったいどうなっているのかなぁ。





石灯籠に何故か壬生寺のダルマが飾ってあって
なんだかいい光景でした。











復路は叡山電鉄とバスにしました。








出町柳の亀の飛び石。




川沿いの柳と桜がキレイでした。













帰り際に梅宮大社でいつもの猫チェック。




社務所で受付をされていました








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/04 04:54:38 PM
コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: