おてっちページ楽天版

2004年07月31日
XML
おそらくさっきまで放送していた朝まで生テレビ

を見てしまった人がたくさんいると、
三宅久之 爺さんのそれまでの評価がガタ落ちしてしまったんじゃないかと
思ってしまう。

三宅翁については、ナベツネ(渡邊恒雄読売新聞社社長兼巨人軍オーナー)
の親友で、手紙をもらうほどの仲であることは
(政治部記者のライバルとして雌雄を決しあった仲)
彼がやじうまワイドにレギュラー出演してた頃にナベツネ通信なるコーナー
まで設けられていたことでわかってるし、
今回朝生に出演したのも、本来なら誰も来るはずのない数少ない
ナベツネを擁護する側の論客としてやむなく呼ばれたのだろう。

しかし、実際の収録でいきなり何を言い出したかと思うと、
ライブドア堀江社長が例のTシャツ姿のラフな格好で来たのを、
社会的センスに欠ける 」と罵倒したりと、
TVタックルで聞かせる発言とは程遠い本来のテーマからかけ離れた発言。
それはいくらナベツネの親友とは言ってもプロ野球界の現状をちゃんと把握
しているわけではないこと、それに三宅翁のいけないところの一つである、
若者文化への理解不足(理解しようとしているのではなく、理解する気がない)
もそうさせてしまったわけである。

野球のことをもっと知りつつも、ナベツネを擁護する側に立つ論客と
なるともう徳光和夫かテリー伊藤ぐらいしかいないんじゃないかと思うが、
徳光は今回の球界の問題に関してはダンマリを決め込んでるし、
(仮にしゃべったとしたらヨネスケと同じレベルの発言に終始することは確実だが)
テリーを呼ぼうとすると二宮清純氏が出演拒否にまわるんだろうし、
やはり朝生でこの話題を討論するのはそもそも無理だったんだなぁと。

これでも私はその昔、すごいアンチ三宅だったんだけどね(え?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月31日 08時10分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おてっち

おてっち

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Danieltug@ Code faster with this trick me comprehend the manner scary it strik…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: