おてっちページ楽天版

2005年01月17日
XML
穴埋め(1月19日記載)
この日は 阪神淡路大震災 の発生から丁度10年という節目の日。
あの時今この日記を書いている部屋で早朝に感じた震度4の揺れは
未だに忘れられない。
神戸・淡路島などの被害の記憶も薄れてはいけない。
でも、ここに書くことは震災のことそのものではなく、

この阪神淡路大震災の取材を持ってジャーナリストとして頭角を
現してきたはずの大谷昭宏氏のこと。

本来なら震災から10年ということで、
これまで取材してきたことを津々浦々と話したいだろう氏だが、
奈良小1誘拐殺害事件に関して、昨年「フィギュア萌え族の犯行」と
いう予測を立ててからの氏はデムパなジャーナリストとしての立場が
加速してしまった感じ。

その予測は事実(容疑者の実態)とかけ離れているはずなのだが、
氏は当たらずも遠からず的な話をして謝罪も何もなし。
しかも、この事件をきっかけに噴出してきた性犯罪者の再犯対策と
してのミーガン法に反対し、その上で2次元3次元と問わずあらゆる
性的欲求を喚起するわいせつ著作物(ポルノ)の撲滅を訴える始末。

この態度にオタクを中心とした層からの批判が殺到していて、
10年目の節目の日の前後に、震災の話題をまともに語れない状況
なんだとか。

擁護する気にはさらさらなれないけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 20時39分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おてっち

おてっち

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Danieltug@ Code faster with this trick me comprehend the manner scary it strik…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: